- 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:59:42
- 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:03:21
◇このR-18は…?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:51:02
いやちょっと待てよ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:52:59
ちょお待てや、そのHCGってのは何者や?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:57:42
作者自身が言っている通り実際のゲームに対して期待感が上がり過ぎている懸念があルと申します
- 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:00:48
- 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:01:17
- 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:01:41
ふうんアーリー・アクセスということか
- 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:03:43
キャラデザの時点でルンファク超えてるからなんでもいいですよ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:03:52
完成品に近づけるために金を出してやる必要があるってことやん…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:06:45
ルーンファクトリーというより、牧場物語?
いや確かにグラフィック関係はルーンファクトリーだけどね - 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:12:10
不思議ですね…あれほど大きく、ルンファクでは超えられないと思っていたバストサイズが
龍を継ぐ国を見た後では互角に見える - 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:21:54
- 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:46:03
- 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:50:26
- 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:14:38
まあ気にしないで 本家の方も来月の頭に発売されますから
- 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:20:00
これムービーを見る限り戦闘がないし牧場物語なんじゃないスか?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:25:41
よくある牧場物語ライクだけどなんかあったんスか?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:29:51
確かにゲームシステム的には牧場物語寄りだがキャラは露骨にルンファクだぜ
それ(メインヒロインがカブ好き)はダメだろ - 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:32:00
今日が…発売日…
- 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:56:09
マーベラスはルンファクにエロシーンを追加しろよ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:57:52
来月には本当に新作が出るんスけど…いいんスかこれ?
- 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:20:10
ここ数年でも牧場物語に似せた同人エロゲ数本見たし丸パクリとかでなければ一々言ってこないと思われるが…
- 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:44:06
- 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:51:18
メインヒロインにカブの神の信託を受けたかのようなメスブタいるんスけど・・・いいんスかこれ?
- 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:51:39
牧場物語=カブ
牧場物語をモデルにするなら必ず取り入れなければならない神の作物なんや
まあ終盤はイチゴやメロンとか単価の高い作物しか育てないんやけどなブへへへ - 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:42:46
- 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:44:04
レインボー…?
- 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:45:38
ゲーム性自体はスタデューバレーに近く見えルと申します
- 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:55:25
いわゆるお仕事シミュ系エロゲーの数なんていくらでもじゃないスか?
- 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:58:52
ムフフ…トラトリトルがめちゃくちゃ良かったから楽しみなのん…
- 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:06:07
- 33二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:09:03
後半月ぐらいでガチで新作発売されるから「流石に気が早すぎると思われるが…」と思いながらスレ開いたのは俺なんだよね
『龍の国 ルーンファクトリー』公式サイト|マーベラス【2025年 春 発売予定】Nintendo Switch™/Steam®用ソフト『龍の国 ルーンファクトリー(龍ファク)』公式サイト|舞台は西から東へ――新たなルーンファクトリー はじまるjp.runefactory.com - 34二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:19:07
おー地味にDLsiteのゲームランキング1位になっとるやん
- 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:22:11
わ、私はこういうゲームを出されると買わずにはいられないんだっ
やっぱ好感度システム最高 なっ - 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:26:16
- 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:34:07
BGMでStardew Valleyとメルルのアトリエの記憶が蘇ってきたんだよね 怖くない?
- 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:35:42
待てよ前作のメイドのやつはマジで良かったから期待できるんだぜ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:36:31
- 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:47:44
ふぅん今流行りのモンハンワイルズ方式ということか
- 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:06:28
- 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:16:25
猿はCVを堀江由衣にしろよ
- 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:21:57
俺と同じ意見だな…
- 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:05:59
ルーンファクトリーライクなR18ゲームかと思ったら想像以上にそのままで驚愕したのが俺なんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:08:51
なんじゃあこの褌は…
- 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:12:48
ちゃんちゃらおかしいよ~
- 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:15:12
流石にルンファク3を超えれてはないですね(🍞
- 48二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:16:46
ウム…これでようやくアリエラ難民が救われるんだなぁ…
- 49二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:11:36
エロあるよ(笑)なルンファクか
需要しかないぞ - 50二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:47:58
俺なんて本家ルンファク発売までの繋ぎで遊ぶ芸を見せてやるよ
- 51二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:50:26
- 52二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:56:51
"シスター"なのに"バスト3桁"!?
- 53二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:04:31
オイ!結婚できないバグ枠はいるのかっ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:07:44
- 55二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:07:45
- 56二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:09:17
- 57二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:10:57
いいや牧場要素がしっかりあれば買うということになっている
最近オリーブだの5だので牧場の供給薄すぎなんだよねパパ
もうスタバレに引きこもるしかない..ってところに希望が生まれたんだ農奴が深まるんだ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:13:23
恋愛イベントランダム化と木材とクソみてえな黄色ドラゴンダンジョンでカサマシは醜いっ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:19:45
複数ヒロインと同時に恋人をやれるのかだけ教えてくれよ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:26:28
- 61二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:41:00
俺は購入したてでね
先ほど一個目のエロシーンを見せて貰ったよ
その結果お姉さんへの造形が深い事が分かった
はーっ 痛いの痛いのとんでけーっ - 62二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:42:36
ハプニングシーンの出来が良すぎて本番が始まった時にがっかりしたのは…俺なんだ!
もう少し恋人前の不同意行為を楽しみたかったんだよね - 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:25:51
この僕がこんなに頭を下げているのに!?(芸術家書き文字)
下げてないしまるでルルーシュみたいでやんした… - 64二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:28:56
- 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:49:15
- 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:26:37
龍の国もなんか新しいことに挑戦した結果全部中途半端になったアトリエシリーズ最新作みたいになるんじゃないかと不安なのは俺なんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:37:36
正直3Dキャラの基準が最低でも原神以上ぐらいになり始めてるのにひと昔前の携帯機みたいなグラで国内だけでも勝負できるのか疑問なのが俺なんだよね