海の生き物はデカくて強い奴ほど肉がウマいのになあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:47:51

    お前らはなんや陸上生物
    デカくてウマいの牛くらいやないケ
    ライオンもキリンもゾウも食えたもんじゃないヤンケ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:49:19

    キリンやゾウの味を教えてくれよ
    ワシ食ったことないし

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:50:19

    欺瞞だ シャチ肉は出回っていない

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:50:53

    トレビアーン
    ダイオウイカでも食べるのですか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:50:57

    教えてくれ
    言うほどクジラは魚類に比べて美味いのか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:51:49

    欺瞞を超えた欺瞞
    甲殻類はデカくなりすぎるとぼやけた味になるっス

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:53:15

    >>4

    アンモニア臭がやばすぎて食えたもんじゃないよ(笑)

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:56:28

    >>1

    お言葉ですが牛は品種改良と飼育環境の厳選でウマくなってるだけですよ

    ゾウやカバも食用に調整すれば味は向上すると考えられる


    しゃあけどブロイラーで飼育効率は完成しとるわっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:57:09

    羨ましい奴だぜ、お前らは水の浮力で巨大化しても肉質が硬くなりすぎず水圧で全身が圧迫されてるから身が引き締まってるじゃねえか

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:25:56

    ナウマンゾウが原始人に狩られまくってたくらいだし象肉も品種改良すればいけるんじゃないスか?
    現代でそんなことするメリットはシラナイ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:45:54

    ですから生き物は人間のために存在してるわけじゃないと言っているじゃないですか
    生物たちにとっては自分の味とかどうでもいいじゃないですか
    傍若無人で傲慢な馬鹿人間の舌が一方的に生命の価値をつけてると思ってください

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:48:36

    >>11

    玉ねぎウマッ

    唐辛子ウマッ

    うめーよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 06:12:17

    >>5

    クジラはガッツリ肉なんだ魚類と比較するのはナンセンスだと思ったほうがいい

    しかも意外と部位で味が激変する…!

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 06:15:53

    >>12

    もしかしてワシらの舌は救いようのないマゾヒストなんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 06:23:14

    シガテラ……糞
    生体濃縮毒だからガタイのデカい魚ほどリスクが高まるんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 06:25:57

    たまにマグロのみがやけたとか聞くんすけどどんな味なんすかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 06:26:29

    >>14

    唐辛子で喜ぶのバカみたいなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています