幻の存在「ダービーグランプリ」とかいうレースについて知っていること

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:08:44

    ダービーでもないしグランプリでもない

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:09:01

    元統一G1

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:09:39

    廃止されたG1級だったことのあるレースってこれ以外にあるの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:45:05

    コンセプトは好きなんだがな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:52:40

    後からJBCができたから…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:54:11

    たいようのマキバオーでも開催きっついって言ってる描写あった覚えあるわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:59:27

    G1時代は見事にJRA所属しか勝ってない
    ゴルア、ユートピア、カネヒキリと著名な馬もいる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:01:09

    岩手に余裕があれば今もjpn1でダート三冠の最終戦になってたのかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:09:03

    盛岡に戻ってからはかなりいいメンバーが揃った年が多かったが、ダート路線改革でレースごと廃止されて残念!

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:14:13

    地方全国交流になってからの方が好きだったな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:09:49

    >>8

    やる気があれば実質ダービーグランプリを不来方賞にしてJpn2じゃなくてJpn1に出来ただろうからその気はなかったんじゃないかな。

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:11:41

    最後の年に大井の三冠馬と門別の三冠馬が対戦したのは良かったと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:59:39

    テイオー奇跡の復活のほぼ1ヶ月ほど前に
    金沢のルドルフ産駒ミスタールドルフが勝ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:22:55

    テイエム軍団初のG1はオペ皐月ではなくこれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:57:40

    もうこんなメンバーが集まる重賞なんてないだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:15:27

    >>12

    マンダリンヒーロもいたし最後に相応しかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています