- 1二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 11:41:00
無印のアフターとしての完成度高すぎない?
妖怪ウォッチ シャドウサイド / 妖怪ウォッチ シャドウサイド - 小西紀行 | コロコロオンラインあの「妖怪ウォッチ」の世界の30年後。妖怪も主人公も一新されたシャドウサイド編の完結編第002巻を特別公開!なぜシャドウサイド編でジバニャンたち妖怪は30年前の記憶を失っていたのか。
ケータたちの世界と、その息子ケースケたちの世界はどのように繋がっていくのか。
アニメでは語られていないまんがオリジナルストーリーで、妖怪ウォッチシャドウサイドの真実が明かされる!
NintendoSwitchソフト「妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている」の中でも繋がるケータの世界と、ケースケたちの世界。
そのゲームともアニメとも違うまんがオリジナルストーリーなので、ゲームはもちろん、アニメとも一緒に楽しめる内容になっています。
是非、シャドウサイド編の真実をその目で確かめてください!www.corocoro.jp - 2二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 11:42:53
これだけでも続編物としてお釣りが出るぐらい面白いから見て♡
- 3二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 11:48:42
無印最終回のぐでんぐでん熱やウバウネのとこにいたドウを拾ったりジバニャンとエミちゃんの再会や妖怪ウォッチが複数ある設定を活かして最初のウォッチでジバニャン召喚とか見どころ盛りだくさん
- 4二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 12:03:25
これって前編があるっぽいから読んでないんだけど
シリーズ知らないけど楽しめる? - 5二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 12:09:00
短編として完成されてて面白かった
なんだかんだ妖怪たちとの友情にグッとくるものがある - 6二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 12:14:04
- 7二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:16:07
シャドウサイドはアニメだけ見てめちゃくちゃハマったからとても良かった
- 8二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:22:53
昨日の夜大急ぎで読んだけど、本当に満足しかない結末だった……姿が変わってもケータと妖怪達の絆は変わらないでいてくれたのが本当に……。
40歳のケータが妖怪ウォッチで探偵団と一緒に事件を解決したり戦闘したりしてるところ見たいわ - 9二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:29:17
- 10二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:49:47
漫画版Y学園もいい
ぷにぷにの輪廻やアニメではよく分からん存在だった怨霊を拾ってきた - 11二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 14:28:02
- 12二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 14:30:50
めっちゃよかったわ…
- 13二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 14:35:12
- 14二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:09:32
子どもの頃に記憶を思い出して泣いたわ
そうだよな、ウィスパーって普通に有能なんだよな - 15二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:53:44
ウザイ以外欠点が無いからな…
アニメ?知ら管 - 16二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:08:16
たしか1と2でキャラの扱いが違うんだったか
特にウィスパーが放送中のアニメのギャグ要素に引きずられてか - 17二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:14:45
メディアミックスはこういうとき便利だよね
自分はアニメ色々解釈違いで降りたけどだからこそゲームの色んな要素拾ってくれる漫画版好きだわ - 18二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:15:02
ゲーム無印と漫画版では有能だよなウィスパー
- 19二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:28:43
面白えええええ
こんなに面白いのも妖怪のせいなのか…?
これ初めて見たけど普通に泣ける、アニメと全然違くて驚き、漫画も読んでみてぇな - 20二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:29:40
あれやこれやが無茶苦茶になってるシャドウサイドだって黒歴史じゃないよ
でも無印も正史として続いていくよっていうパラレルワールド化で話を締めたのは良い落としどころかな
ウバウネが過去を変えることで未来に直接影響を及ぼしていた過去と未来が直結する世界観だったような気もするが
そこはまあ…きっとエンマ大王がなんかいい感じに調整するんだろう
妖怪はなんでもありなところあるからな。すべては妖怪の仕業 - 21二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:34:30
ちょいとできが良すぎないかい
- 22二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:36:11
おすすめに載ってるじゃん!本当に嬉しいな
- 23二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:59:57
メラメライオンがイナホの事をぼんやり覚えてるの良いよね
- 24二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 17:07:09
面白かったわ
ただ妖怪ウォッチってメディアごとに内容変わってて混乱するよな - 25二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 17:16:21
アニメは話が違うの?
途中までしか観てなかったから結末を知らないんだが - 26二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 17:25:21
30年前エミちゃんの声だけで戻ってケータが「敵わないや…」となって
でも30年後はケータとの思い出で熱が治るってのがいい - 27二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 17:47:39
アニメは妖聖剣とかナツメ達の関係性とかシャドウサイドのキャラメインの話
ゲームの4も似た内容だけどケータ達や映画の内容も混ぜて再編集されてる
個人的にはゲームの方が後日談とか掘り下げが分かりやすいかな
- 28二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:27:56
アニメのジバニャン関連…ほんの数話軽く見ただけなのに
なんでこんなにじんわりとこみあがるんだろうな… - 29二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:39:55
黒幕〇〇のシーンぺージめくって思わず声出ちゃった
あー怪魔ってそういう‥ - 30二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:07:04
ちょっと待ってくれ、アニメとゲームしか知らないんだが!漫画版があるの!?
- 31二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:23:43
あのコロコロの西遊記を描いてた人だぞ
- 32二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:27:21
何十回だって聞いた「俺のともだち、出てこいジバニャン!」がホントにいいセリフなんですよ…
- 33二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:27:39
ぐでんぐでん熱のネーミングに時代を感じた
- 34二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:46:53
なお妖怪学園
- 35二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:40:13
知識披露してるうちに泣いてしまうのよかった
- 36二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:48:30
今度4買おうかな…
楽しかったのを自分も思い出してしまった - 37二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:20:18ラストの話読んだ後にこれは気になり過ぎる…
【告知】
本日から「妖怪ウォッチ <a href="https://twitter.com/hashtag/ぷにぷに" target="_blank">#ぷにぷに</a>」でスタートした新イベント“妖魔人”のマンガ連載が決定!
連載決定を記念して、本日は猫屋敷 ゆゆ先生による特別イラストを公開します!
続報をお楽しみに✨
▽マンガ5はこちらから
<a href="https://manga-5.com/" target="_blank">manga-5.com</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/マンガ5" target="_blank">#マンガ5</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/妖怪ウォッチ" target="_blank">#妖怪ウォッチ</a> — マンガ5(マンガファイブ)公式 (manga5_news) 2022年04月01日 - 38二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:23:30
ぶっちゃけぷにぷにのストーリーまでは全然追えてないからたすかる…
妖怪ウォッチってクロスメディア作品だから、なにそれしらない…って情報やストーリー人によってはかなりあるよね - 39二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:10:36
!ルートとシャドウサイドルートってドラゴンボールの本編世界と未来世界みたいなもんなんだろうな
- 40二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:46:44
無料で読んでしまってよかったんだろうかと思うくらいよかった。涙出た