- 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:50:45
- 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:52:11
なんかこういうチューイングキャンディが殆ど無くて珍しいのでお土産になるんだっけ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:53:57
某日本人メジャーリーガーがアメリカに密輸したせい
- 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:54:10
つぶつぶした奴が沢山入ってるソーダ味のやつが一番好き
お前は?トリコ - 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:56:24
- 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:58:03
- 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:59:10
キッザニアで作ったやつが1番美味しかった記憶
- 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:00:49
…素で間違えてたすまねえ…
- 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:09:54
キットカットも日本限定の種類多くて人気ときくな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:11:14
コロロも人気って聞くけど本当なんかな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:13:22
抹茶チョコが人気ってテレビで言ってて、こんなん中国とか韓国がすぐ海外で売りそうなもんやけどなーってなった
特にロッテとか韓国企業やし - 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:22:16
メガドンキで外国人向けに大量に売ってた
- 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:15:23
ムショだとハイチュウが通貨として利用されてるんだっけ?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:24:29
ガムと違って最後出す必要がない
だから吐き捨てられず床がきれいになる - 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:27:54
俺の歯の詰め物を無慈悲にも奪った憎い存在
- 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:31:30
わざわざアルファベットメインに変更したぐらいだしな
個人的にはなんだかなぁって感じではあるけど - 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:58:54
向こうの人マジでグミとかガムとか大好きだからな
- 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:02:13
シンプルに土産に便利なポイント押さえてるんだよな
個包装、コンパクト、ソフトキャンディーだから多少歪んでも食える、フルーツ味だから人を選ばない、賞味期限が短くない、知名度が高い、土産用パッケージもある - 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:04:01
ハイチュウで発狂レベルに喜んでる外人動画見るとマジかよって半信半疑になる
- 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:04:53
- 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:05:11
中華コピー品とかありそうだけど
- 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:05:25
日本人はわざわざ普段買わないよな
大体チョコかスナック - 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:05:48
海外で販売してない時はネタ抜きに留学なりホームステイする時に持っていくといかないとで今後の生活が変わるくらいの威力があった
- 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:06:14
中身にしゃりしゃりのペースト入ってるタイプあんまり好きじゃないんだけどさ、通常タイプより優先して置かれてるのが悲しい
いちごだけじゃなくてぶどうとか青リンゴも普通の置いといてくれ - 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:07:10
まああのレベルはさすがにオーバーリアクションやろ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:14:12
ハイチュウだろうがブラックサンダーだろうがわたパチだろうが探せばコピー品はある
食べ比べた上で言うが、コピー品はコピー元と比べると圧倒的に美味しくない
お前は大陸のスーパーとかで安売りされてる美味しくないコピー菓子の美味しくなさを舐めている
- 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:22:05
海外だと謎にスイカ味が多い
スイカ?っていう味がする