- 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:49:37
- 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:50:19
何故か単行本で改変された応援もある
- 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:51:44
- 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:52:37
- 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:55:41
最近だと呪術の「その頃から脳が無かったのか」が「やはり馬鹿に付ける薬はないのだな」に変わったやつか
- 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:56:31
- 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:58:44
- 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:00:54
- 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:06:16
- 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:19:49
アイツはいらねー
- 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:21:00
結局ルックバックのあのシーンはどれが原本なのか分からない
- 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:24:53
- 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:26:59
ノスタル爺
有名な抱けーっ!の後の台詞が
黙れ気ぶりジジイ!だったのが黙れジジイ!になってるよね。
他にも出てくる気ぶりって台詞が全面的に修正されてる - 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:28:23
- 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:29:13
- 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:29:40
- 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:32:07
- 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:39:21
- 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:48:35
- 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:53:32
- 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:55:10
お…おう……
- 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:11:58
端的に言えばそう「低能」は検索するとわかるが辞書に載ってるレベルの単語でまぁぶっちゃけて言えば「発達」とかそっち方面の意味がマジである
逆に「クサレ脳ミソ」はただ口が悪いだけだからセーフだし「結局酷さは変わってねぇww」って突っ込みもヤバい要素だけ除去してニュアンス引き継げてるんだからむしろうまくやってるって事なんよ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:14:52
- 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:21:24
- 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:30:44
- 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:36:35
- 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:56:31
- 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:05:51
- 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:16:13
せめてカ○ワが無理なら木の芽のおばけとか化け物とかでよかったんじゃないのって毎回なるわこの回
- 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:22:04
- 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:25:43
- 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:04:54
しかし、少年マンガで台詞の差し替えが行われるのはよく分かるし納得行く。
だが青年誌や、あるいは明確に差別をテーマとして描いてるような作品で差し替えるのは、どうなのかなとも思うなあ。 - 33二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:25:33
畜肉業界は圧力団体として強力な上に地域によって程度の差はあるけど今も白い目で見られることあるからな…
- 34二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:28:07
消費税10%が現実で本当になっちゃったから傑作選だと30%に変更されたデデププ
星のカービィ デデデでプププなものがたり 第45話 ひかわ博一 | 週刊コロコロコミック星のカービィ デデデでプププなものがたり 第45話 ひかわ博一のまんがwww.corocoro.jp - 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:38:07
修正後の方が酷いんじゃないかってのクサレ脳ミソ以外にもあるんだなって…
- 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:58:36
病人の方を読んだ時「なんで怒ったんだろ?BJの過去的に地雷になる要素あったっけ?」と思ってたんだけど差し替えられてたセリフだったのか
- 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:25:45
修正版の方が火力アップしてるの草生える
- 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:26:21
「ほれ」と「ホレ」に何の違いがあるってんだちくしょう!
- 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:29:56
- 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:33:56
- 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:52:03
- 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:55:19
単行本で変わったやつ
ヤフオク→フリマアプリ
味の素→うま味調味料 - 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:00:16
- 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:17:07
『同性愛はいかんぞ。非生産的な』
割と有名な台詞だけど、差し替えられたから『自分の言動に責任持ってるのか親父』のツッコミが分かりづらくなった - 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:38:21
- 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:15:36
セリフではないけど、ドラえもんのタイトルで「手足七本目が三つ」が「猫の手も借りたい」になってるのを見た時はしょうがないと思う反面もうちょっといいタイトルはなかったんかって思った
- 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:50:01
北斗の拳だと南斗獄屠拳の屠の字が何らかの理由で使えないからアニメでは南斗獄殺拳にかわったんだっけ?
漫画からアニメになる時も台詞の変更とかよくあるよな - 48二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:52:31
- 49二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:53:20
- 50二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:57:43
- 51二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:55:41
すごくタイムリーに作者が犯罪者になっちゃったからさあ・・・
- 52二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:58:12
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:58:17
- 54二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:58:46
- 55二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:18:32
- 56二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:58:04
あと「こ こやつ大事な計画を女などに話したのか」も女性蔑視に引っかかる為か変更されている
- 57二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:04:34
差し替えた事よりも作者が編集と原作者とちゃんと打ち合わせして描いてることが話題になったのは笑った
- 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:08:49
- 59二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:19:45
- 60二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:27:04
セリフどころか1話丸々差し替えられたのも有りならこち亀4巻の『派出所自慢の巻』
こち亀4巻の幻の話『派出所自慢の巻』を読む方法こち亀(こちら葛飾区亀有公園前派出所)に、「派出所自慢の巻」という、コミックス化を禁じられた幻の話があることをご存知でしょうか。「派出所自慢の巻」の内容と掲載禁止に至った理由、そして「派出所自慢の巻」を読む方法をご紹介します。binbou33.com - 61二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:37:21
- 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:40:50
- 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:10:39
- 64二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:11:57
前だね
地獄先生ぬ~べ~のまことというキャラ
とくにこの1コマがパロディというシーンではなく、連載の初期の間はずっと~なのらしゃべりをしていた
しばらく後から~なのだしゃべりに変更されて、それ以前のセリフも~なのだに差し変え
元ネタは楳図かずお先生のまことちゃん
元ネタの方もキャラ名は同じまことで~なのらとしゃべって、(こちらは幼稚園児なので)背格好も近く、髪型も一緒
……というどこからどう見ても元ネタを知ってる人にはそのまますぎるやんけというつっこみがあったようで、
なのだしゃべりに変更された
という経緯っすね
- 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:14:56
- 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:54:48
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:41:36
- 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:44:40
ありがとう買った!
- 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:04:02
- 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:16:32
言葉に問題あるとかじゃなく、そこに突っかかってくる輩がいるせいで変えざるをえないってとこがね・・
作品に出てくる差別主義者は叩くくせに、リアルの差別主義者にはビビってスルーするとかそんなのばっかりだ
- 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:47:52
だたの修正じゃなくてギャグに昇格してるの地味に好き
- 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:09:41
- 73二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:23:07
- 74二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:19:39
何が変わってるのかパット見わからなかったからチクショウ!
- 75二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:08:08
- 76二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:16:51
- 77二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:35:36
トキワ荘組は表現上の問題以外でもよかれと思えばゴリゴリ変えるからな
当時は差し替えの情報なんて読者に伝わらないから後に愛蔵版とかで知って驚いたりする - 78二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:38:00
左が好きだったなぁ…
- 79二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:25:27
- 80二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:54:56
よくあるのはセリフを熟考する時間がなくて
とりあえず仮のセリフを入れておいたらそのまま行っちゃったタイプ
あと、脳が欠損してるってのは現実にもある症例だから
アホがそれを叩き棒にして余計なトラブルに発展しかねないし
- 81二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 04:04:26
- 82二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 04:10:08
ジャンプだとたまに本誌掲載と単行本で技や武器の名前が変わってたりしたな
- 83二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:14:31
- 84二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:16:19
当時コロコロで読んだけど卑劣な手を使ってきた相手に対してただ静かに「殺せ」って言うのは結構好きな展開だった
- 85二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:33:27
- 86二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:53:24
- 87二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:23:16
- 88二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:22:51
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:36:19
ブラック・ジャック「カタワという言葉二度と使うな!でも病人ではない!わかったな!言われる子の気持ちにもなってみろ」
病人でもないなら弟はなんなんだよ。そうだお前分かんないのか?
病気っていうかサボテンが寄生してたんだけど、なんで言葉の意味が通じないような変更にするんだ?
「カタワ」がダメなら「オバケ」とかさ。
この時点ではまだ芽が生える程度だったけど。
有名な無脳児の話では「デキソコナイなのはわかっていた」が「そのことほわかっていた」に変わってたりする。
画像は没後だけど、生前は『白いライオン』で、「白子」という言葉が問題になって差し替えたから、冒頭のピノコが魚をさばいて「魚の白子」を出したのが特に関係ないシーンになったり、
「人間でもあること」という説明まで馬のことにコマごと描き換えしてるな。
- 90二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:37:24
- 91二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:13:09
ブラック・ジャックは時代柄と題材もあってこういうのとは縁が深い
セリフ差し替えどころの話ではないが、手塚先生本人がストーリーのリメイクのために原稿そのものに直接手を入れたために元の原稿が現存してない「指」もある - 92二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:32:35
- 93二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:34:31
すべからく警察はおしなべての普及にも努めるべき
- 94二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:36:26
獄門島のキ、チガイじゃが仕方ないですかね
気が違うに変わってるけどキ、チガイが一番綺麗だわ - 95二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:30:52
- 96二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:29:26
差別表現に対して怒る描写すら許さないのはどうなんだろうか
- 97二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:08:04
- 98二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:16:21
- 99二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:46:40
- 100二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:42:11
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:45:11
気振りじゃなくて、「気が触れる」をつづめて「気ぶり」と言っている。結局のところ「狂ったジジイ」という意味だね。
- 102二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:45:11
- 103二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:24:31
- 104二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:33:58
- 105二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:34:58
- 106二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:01:45
ほ
- 107二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:44:09
- 108二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:55:30
るろうに剣心の宗次郎の過去編で宗次郎が家族に殺されそうになってる時
その1人が「兄さん僕生首ってやつ一度見てみたかったんだよ」的なセリフが子ども相手の発言としてはグロ過ぎたのじゃ「兄さん剣腕を試す絶好の機会だよ」に変わってた
ただし直後に同じコマが少し歪み加工した上で引用されるんだがそっちは修正前のセリフになってる - 109二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:11:46
- 110二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:14:06
- 111二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:20:44
- 112二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:35:01
- 113二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:10:25
愛蔵版は何故かのりピー語の方になってたな
- 114二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:36:15
- 115二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:50:43
- 116二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:51:10
- 117二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 05:32:57
三丁目の夕日っていう作品で映画のシーンがミッキーだった所が犬に差し替えられていたり、孤児院の子どもへの捨て台詞が捨てられ子のくせに→バカヤロー!で吹き出しスカスカになってたりしてたな
- 118二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:29:19
- 119二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:52:03
- 120二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:23:29
どんどん変えていくんだなー
- 121二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:12:43
- 122二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:47:04
上にあるキテレツ大百科も4、5回変えられてるから改変は何回もしてるかも
- 123二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:54:46
- 124二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:01:31
突然のりピー語をしゃべり出すとこ
- 125二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:10:30
当時のアイドルののりピーの喋り方をいきなりするところ
- 126二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:36:50
- 127二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:40:17
- 128二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:59:26
- 129二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:30:46
猿先生は29巻からR国に修正してるらしいけど
それ以前は普通にロシアとかそのままらしいの草なんだ - 130二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:03:14
コンプラが進んでセリフの差し替えが増えてるような気するが、割と昔の方が差し替えの割合が多いというね...
放送禁止用語という概念が出てきてまもない頃だったのもあるが、悪書追放運動が活発だったから変に市民団体を刺激しないよう先生方も頑張って改訂してたんだなあ - 131二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:47:47
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:53:51
- 133二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:36:21
ほ