推しとタイマンで話せるイベントがあったらいくら出せる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:02:58

    アイドルの握手会とかってCD一枚が相場な気はするがいくらまでなら出す?
    時間はとりあえず5分ってことで

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:17:46

    5分って思ってるより大分長いぞ
    1分1万で5万かなぁそんなにいらないけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:21:12

    5分話せるなら3万かなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:03:56

    正直『何分話せるか』じゃなくて『話せるか話せないか』を重視してるから例え30秒でも結構出すと思う
    (VカテだからVの話と仮定するけど)1体1で話せるって経験すごく貴重だろうし

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:07:41

    5分は長くねぇ?
    それはそれとして前行ったことあるのは2分3000円だったけどこれは小さい箱だからかなり安い気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:24:16

    一度に1人しか相手にできない商売って客単価上げる以外に成長の余地がないんだよな
    ホストやキャバがトラブるのはそれが理由だし、えにからがユメノグラフィア畳んだのも同じ理由
    たまにファンサでやるのが精一杯だな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:42:18

    自分が参加したのだと1分3000円だったな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:44:32

    握手、チェキ込みで3000円くらいだったわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:48:37

    アイマスんとこだと3000円/分ぐらいの単価で2分4分6分のコースがある感じだったな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:50:27

    にじの視聴覚室がイベントの入場券込みで8000円だっけ
    人件費とか準備代とか考えると安いなと思った記憶がある

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:53:13

    1対1連続5分なら15〜20万くらい出してもいいけど、話す事そんなにないから1分で2〜3万までにしてほしい
    30秒1万とかだと短すぎるなーってなる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:53:38

    視聴覚室は抽選の倍率がクソ高えもん
    これは金さえ出せば絶対話せる金額についての話でしょ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:55:32

    >>12

    抽選だとしても当たって払う額は同じでは

    1の例も最低枚数だし

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:45:32

    シュシュのお姉さんってタグで4万払ってチェキ会に行ったら秒で引き剥がされて炎上したポストがバズってたわ さすがに4万払ったら1分は話したい

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:30:20

    >>14

    K-POPのやつなら9000円くらいみたいだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:53:18

    推しと話したいことなんてあるか?コメント欄とTwitterで良くね?とは思うが
    あえて話すなら5000円が限度かなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:39:11

    ニコ生の時にオフ会で2時間ぐらい会話したことあったからなんか金出したくない…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:50:39

    >>17

    タイマンで?

    オフ会で二時間タイマンって逆につらくないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています