- 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:43:28
- 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:44:18
- 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:44:58
- 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:45:24
- 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:45:33
芝はなんか勝てそうで勝てない
- 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:45:56
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:47:01
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:47:39
- 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:48:26
- 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:49:28
雑すぎるagesage対立荒らし湧いてんよ~
スレ主管理しろよ - 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:49:39
おじさん最強幻想はもう剥がれたでしょ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:52:23
距離違うからなんとも
- 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:52:48
- 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:53:16
西海岸開催なら勝機有ると見たハットマンが慧眼過ぎる
だかしかし、逆に言うと東海岸開催では日本馬に勝ち目が無いと暗に認めてるとも言える - 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:54:08
まだそれから4年でしょ?
30年くらい経ってんならわかるけど - 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:39:02
JBCレディスクラシック負けてるから無敗じゃないけど、ダート牝馬重賞ではずっと1番人気だったトップクラスの女
- 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:58:44
- 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:03:53
- 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:06:55
ガチのやつって脳内で歴史修正するんだな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:13:04
万全である前提で言えばアモアイリスグラオルフェディープハーツとかターフぶち込んでたら楽に勝つやろ
ピサあたりもいけそう
ターフはさすがにきついかもしれんがF&Mターフは行けるであろうラララとか、芝なら行けそうな馬なんかポンポン出てくる
- 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:13:31
- 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:14:29
- 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:16:46
- 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:20:08
- 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:21:06
実際同厩舎の親友同士で海外G1制覇は特異点や
- 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:21:52
- 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:25:07
- 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:25:15
難しいことは分からん
スレ画めっちゃかわいい - 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:25:51
- 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:25:52
ロジータとかトウケイニセイとかアブクマポーロはどうだろう
- 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:26:08
- 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:26:24
オグリキャップは?
- 33二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:27:10
なるほど納得した
- 34二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:27:45
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:29:47
欧州から近いかどうかも関係してる
- 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:34:36
まだ4年だからわからんけど、少なくともダートの方は次の勝利まで大分かかりそうな気配がある
強いていえば今年のエバヤンに期待だけど、3歳馬も出てくるしなかなか難しい
エバヤンが引退したらいよいよわからん - 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:40:27
- 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:41:07
芝はチャンスあるだろうけどダートは当分ないやろ
クラシックの方で2年連続馬券内の時点で上出来なレベル
下手したらディスタフの方がキツいかもな - 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:42:22
- 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:43:18
レトルースカが潰れてもマラサートが迫って来るような魔境がディスタフだしな
なんで馬どころかコースすらテン乗りの奴が勝ってんだよおいしいマフィン - 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:45:05
まずマルシュのJBCが大目標扱いされてる時点でエアプではないだろうか
だから21年はJBC大目標!と思ってたらJがなくてクッソ文句言われてたのに
なお - 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:47:42
マルシュが勝ったディスタフの時計速過ぎて草
初海外の国内ダート牝馬がこの時計に対応出来るとかそら誰も思わんわ - 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:49:56
- 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:51:26
- 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:53:05
間違えた歴代5位でした
- 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:54:09
マルシュって21年のJBCが大井開催だった場合はBCとJBCどっち行ったんかね
BC行った理由に金沢1500はきつそうってのもあるだろうし - 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:57:21
現実的にはJBCだけど、調教師が芝も走れるダート馬連れて行きたい!と強行する可能性もあるし調教師のその時の気持ち次第かなぁ…?
- 48二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:58:05
ハットマン以外に「勝てる」と本気で思ってた人がどれだけいたかと言われたら
- 49二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:05:58
当時のダート路線は注目度も低かったしそもそもラヴズと一緒に渡米してた事自体知らない層がほとんどだったからな
- 50二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:09:32
いやあバヌーシーが遠征中のラヴマルを鬼更新してたから知ってる人は多かったよ
- 51二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:11:31
まずBCディスタフ知らない競馬民が大多数だからな
- 52二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:12:03
ブリーダーズゴールドカップ勝った後川田が今年のJBCは頑張りたいという旨を言ってたので確か9月にBCに行くの決まったんだっけな
- 53二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:12:25
- 54二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:17:33
ダートはぶっちゃけキツい
米馬が強過ぎ - 55二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:53:45
マルシュは前崩れで展開向いたとは思うんだけど、それにしても強い内容なんだよなあ
フロックで勝てる内容じゃないから、少なくともあの日は世界ダートトップクラスの実力牝馬だったとしか - 56二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:58:12
- 57二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:05:24
- 58二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:10:17
牝馬に無敗は盛りすぎだけどダート転向して以降牝馬に負けたのはJBCレディスだけだから芝時代の話してもな…
その他の負けは牡馬相手だし21年の平安Sと帝王賞も牝馬はマルシュしか出てない
国内のダート牝馬ではトップクラスだったと思うよ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:13:01
今ほど牝馬ダート路線を見てた人が多くないから印象薄いだけで普通に国内では抜けてたからな
- 60二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:14:05
- 61二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:14:59
- 62二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:17:24
- 63二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:18:15
BCメアターフもディスタフも世界の牝限競走の中で最高賞金総額で世界のTOP100GIレースランキングの常連でもある
この2つを幼馴染同士で制するのドラマすぎるしこんな感じで現実が漫画を追い越す展開また見てみたいな - 64二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:20:52
フォーエバーヤングがおそらく一緒のものを受けてる
- 65二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:28:45
- 66二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:30:51
エバヤン
- 67二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:01:55
- 68二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:03:28
まだ呪い化まではいってないと思うけど時間の問題のような気もする
- 69二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:11:26
とはいえ一回は勝ってるというのはでかいと思う
- 70二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:16:10
確かに。たかが一回されど一回。しかも芝ダートの同時制覇。
- 71二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:20:14
やっぱラヴマル尊い…尊くない?
- 72二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:21:01
俺は個人的にラヴズを再評価してあげたいね。
北米芝(ターフ)に関して挑み続ければいつか通用するとは言われてたし、
実際にラヴズは結果を残した訳だけど、その後の芝レースの結果を見ると輸送や
気候の影響なんかもあって結果を残すのはそう言うほど簡単じゃないと。 - 73二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:28:15
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:31:44
恐ろしいスレを覗いてしまった
なにこれ - 75二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:32:15
適性的にいけるって思うのはわかるけど実際にそっちのレースに参加してしかも勝つの脳汁ドバドバになりそう
- 76二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:33:06
- 77二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:33:33
ファンタスティックライトとかウィジャボードとか居るしイケるいける
- 78二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:57:19
- 79二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:35:02
同厩舎幼馴染でターフとダートの同時制覇は早々見れないだろうなとは思う。
出木杉という話もあれば、馬の群集心理の習性を考慮すると寧ろ適切という話も - 80二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:41:48
- 81二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:25:37
同厩舎というのは帯同馬やれる条件の一つにあるからまあ置いといて
その2頭が幼馴染+親友+併せもやれる実力馬同士+遠征の結果が史上初制覇×2
とかいう役満は今後も滅多なことじゃ現れないんじゃないか
ゴルシ+ジャスタも同厩舎で親友で併せやれる実力もあったからお互い助かる的な話はあったけど結果は伴わなかったしね
- 82二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:38:16
条件だけなら合うペア馬なら居るかも知れない…
けれども同時にG1制覇の結果出すのが鬼ほど難易度高いからね。
そもそも同時じゃなくても難易度高いのを同日にやってのけたからね。
いや、だからお互いに帯同してメンタルケア要因になっていたから結果が出やすかったってことか。 - 83二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:48:14
ドバイやサウジはウッドチップも混ざるから芝要素も混ざるから純粋なアメリカ土とは言えないけど、
それでも本場アメリカの土を馬場に移植してるから、川田騎手のコメントは北米のキックバックの恐ろしさは伝わりそう。
¡Ú¥É¥Ð¥¤£×£Ã¥Ç¡¼½ô¶¥Áö¡Û¿´¤âÀÞ¤ì¤ëÆÃ¼ì¤Ê¥É¥Ð¥¤¤Îº½¡¡ÀîÅĤ¬¾Ú¸À¡Ö¥¨¥¢¥¬¥ó¤ÇÂǤ¿¤ì¤¿ÍͤÊÄˤµ¡× | ¶¥Çϥ˥塼¥¹ - netkeiba¡¡¡Ö¥É¥Ð¥¤£×£Ã¥Ç¡¼½ô¶¥Áö¡¦£Õ£Á£Å¡×¡Ê£µÆü¡¢¥á¥¤¥À¥ó¡Ë¡¡¥É¥Ð¥¤¤Ë¤ÏÁþ¤¥¹¥®¤ÎÌÚ¤¬¤Ê¤¤¡£²ÖÊ´¾É¤È¤Ï¡¢¤ª¤µ¤é¤Ð¤Ç¤¤¿¤È»×¤Ã¤¿¤¬¡¢º½Çù¤Î¤»¤¤¤«¡¢¶õµ¤¤Ë¤Ïº½¤Ü¤³¤ê¤¬Éñ¤Ã¤Æ¤¤¤ë¤è¤¦¤Ê´¶¤¸¤¬¤¹¤ë¡£ÆüËܤè¤ê¥Þ¥·¤À¤¬¡¢¡Ä No.1¶¥ÇϾðÊó¥µ¥¤¥È¡Önetkeiba¡×¤Î¶¥Çϥ˥塼¥¹¡£news.netkeiba.com