- 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:48:08
- 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:56:41
難しいな
あまりにもあれだと一瞬でブラバするし
そこそこ読むのはそこそこには読めるし - 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:56:44
つまらないと思った時点で読むのやめるから順番の付くようなものではないのでは
- 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:57:50
- 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:59:24
タイトルとあらすじと内容が違う上なんかポエムめいたよくわからん1000文字くらいの短編
スタンド攻撃受けたみたいな混乱した - 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:18:17
つまらないのは印象に残らないからぱっと出てこない
読んでてつまらない通り越して不快、とかだと覚えやすい気がするけど - 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:29:54
読んでて目が滑る
- 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:31:32
つまらないのはマジですぐブラバするから覚えてねーな
つまり「たまに思い出して続きを読みはするけど特筆して面白いなと思うことはなく、次の日には内容も全部忘れてるような作品」か……? - 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:32:10
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:32:34
- 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:34:08
期待感を煽る演出がうまくて最初だけ読まされた作品はつまらないと感じる
店構えだけは立派ってタイプ - 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:38:10
途中からつまらなくったけど、「折角だし最後まで」って気持ちで読んだ(結局、面白くなかった)ってのなら、公爵令嬢の嗜みがあるけど、後はすぐ切るようになったからなあ
「初めて読んだけど、なろうってこんな(面白くないもの)なのか」って認識になって、2年くらいなろうを読む気にならなかったっけ - 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:41:33
結構有名な作品の二次創作小説だったんだが、ほぼ全ての地の文が半疑問形になっているという「これは小説なのか?」と首をかしげたくなる代物を読んだ事がある
読んだのはけっこう前のことなので記憶の中で盛られている可能性もあるが自分の読書経験の中では一、二を争う酷い作品だった - 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:42:39
途中から酷くなって惰性で読むやつだとこうなるかな?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:43:39
ヒロアカのアンチ小説はまさにそれで気分が悪くなった…認知が歪んでると思ったしリアルでヴィランているんやなって
- 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:44:02
何それ気になる
- 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:48:46
面白くないシリアスが始まると即ブラバだね
女の言う身だしなみが完璧に決まらなくてさあぐらいどうでもいい - 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:50:57
5話ぐらいで収まりそうな話を50話ほど話を薄めて書いてた
- 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:53:45
- 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:55:11
ストーリーは覚えてないけど雷の音をゴロゴロピシャーン!にしてたクソ小説かな
シリアスやろうとしても文章が稚拙だから最早ギャグ
「なんで……!」
俺は思わず驚いていた。
「なんでお前がここにいるんだ!○○!」
ゴロゴロピシャーン!
みたいな - 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:59:26
- 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:59:46
- 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:07:44
本気でつまらなかったら即ブラバ&非表示にするからなぁ
過去に読んでても覚えてねーわ - 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:19:42
どういう話だよ…
- 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:24:20
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:28:45
不愉快になったとかじゃなくつまらないだからな
まじでつまらない小説は何も感慨を覚えることなくブラバするから記憶に残らん - 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:30:50
- 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:35:06
あにまんでスレ立てしてたプリキュア二次かなあ
スレ主が発狂してたから煽り目的でさらっと目を通したが
普通なら即読むのやめて記憶から消す程度には酷かった - 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:41:00
なんぞコレスゲェ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:44:23
なんかホラーとかの目を通しちゃいけないタイプの文書読んでる気分になる
- 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:50:42
つまらなかったと言うよりがっかりしたのだけれど、冒険もので序盤~中盤くらいまではテンポ良く進んで話も面白かったのに終盤入ったくらいで話の進み方がどんどん雑になっていって最終的に年代スキップ&主人公がやる気なくしたので旅は終わりってやった小説
完結済みかつそこそこ評価高いからで読んでたけれど加点方式の評価ってアテにならないなと痛感したわ - 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:52:54
- 33二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:55:22
- 34二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:56:53
最初は演技でやってたとしてももう完全に侵食されてるレベルやろコレ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:57:34
- 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:01:36
web小説じゃないなら結構あるんだけどな
世界的な評価を受けてるからこの夏読破してしまおう!って息込んだ文豪の作品とか某難解SF小説とか - 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:04:00
本当につまらない場合はその通り記憶にすら残らないからせいぜいが最近読んでつまらなかったやつを挙げるのが限界だね
- 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:04:21
- 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:07:25
- 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:10:28
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:11:59
『転移術師の成り上がり』
- 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:12:49
かれこれ7年続けているという事実
- 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:13:50
- 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:55:09
ガチでヤバそうなのは避けてそれでなおすぐブラバしたのは即死チートだわ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:58:16
- 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:34:04
なんだ君らのそのちいかわに対する絶対的な信頼は
- 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:39:54
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:40:33
大型肉食恐竜型ハンターは、小型獣型ハンターに振り向いて大きく口を開けて吠える。 まるで獲物の邪魔するなと言われているようで、攻撃を止めて戸惑う小型獣型ハンター。 小型獣型ハンターは大型肉食恐竜型のハンターに牙を向けて威嚇したり、吠えて威嚇している。 大型肉食恐竜型ハンターはぶるぶると頭を振って小型獣型ハンターを片足で踏み潰す。 大型肉食恐竜型ハンターに踏み潰された小型獣型ハンターは頭を上げて吠え、頭が地面に突く。 小型獣型ハンターの紅い眼が点滅して消え、小型獣型ハンターからばちばちと火花が散っている。 大型肉食恐竜型ハンターがオレに襲い掛かろうとしている小型獣型ハンターを銜えて放り投げ、口の中の砲口が伸びてキャノン砲で小型獣型ハンターを撃つ。 小型獣型ハンターが空中で身体を起こすのも虚しく空中爆発する。 大型肉食恐竜型ハンターは尻尾で小型獣型ハンターを薙ぎ払い、口の中の砲口からキャノン砲で小型獣型ハンターを撃っている。 小型獣型ハンターが大型肉食恐竜型ハンターと戦っている。
- 49二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:44:05
- 50二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:45:03
当人からするとマジでそのつもりないパターンかなり多いからね、認知が歪んでるとほんとに見えてるもの違うんだなってなる
- 51二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:48:12
- 52二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:49:29
つまらないというか不愉快でこれどんなふうに話をまとめるのかってところだけ知りたいから仕方なしに読んで
作者お前ふざけんなよこの展開
ってなった作品がちらほら - 53二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:51:11
あれ後半はだいぶマシになってんすよ。ラーメン主任みてえな事言うのもあれだが
- 54二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:52:55
駄文を投稿しすぎて実質暁に隔離されてるSの男の小説
- 55二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:54:07
- 56二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:58:49
- 57二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:19:46
見た中で過去一ひどいのは
大事な会話のまっ最中に登場人物がふざけだして全然面白くないギャグが差し込まれる事が頻繁にあって話が進まない
脱線しすぎで話が進まない事で怒られた場面でも主人公の反応は「うわ、怒られた! 前にもこんな事あったな。あれは確か」みたいな感じ。何の中身もない脱線会話で2~3話使うとかマジで普通にやってくる
あと新キャラ来たと思ったらいきなり何の愛着もないそいつの過去回想が長々始まって、そこで更に新キャラが出た上でそいつの話になって、更にそいつの過去回想が始まったのが印象に残ってる - 58二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:21:19
- 59二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:26:24
二次創作ありなら同じCPの解釈違いの地雷作者だけど…多分スレ主の求める意味とは違うよな…
- 60二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:38:14
貞操逆転で男が希少な転生物でそういう世界になった経緯がアホ過ぎたやつ
女だけで子供ができる技術が発明されたので女たちが結託して男を滅ぼそうと戦争を始め勝ってしまう
しかし実はその発明は欠陥品だったので慌てて子供欲しさに数少ない生き残りの男たちを保護し子作りさせようとするが馬鹿な女たちの被害者の男は冷ややかで…みたいなの
この世界の女ネットで男叩きしてるような人格の奴しかおらんのか - 61二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:33:04
意味を持たないランダムなカタカナ4文字をまず羅列して、偶然検索に引っかかるのを待つ詩っていうか
多分有名だし知ってる人も多いだろうし、ネットの中を泳ぐ詩っていうコンセプト的には正解なんだろうけど
単純に邪魔、調べ物してくるときにしゃしゃり出てくるからつまんねーことすんなよって気持ちになる - 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:36:18
あまりにつまらんとそもそも数話、下手すると1話読んで即切るからそもそも感想だの評価だのまで行き着かないよな
- 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:59:44
文書も中身もしっかりしてるけど
期待を裏切る、ほぼ逆張りみたいな展開で終わらせて
SFは伸びないのでブクマ評価おねがいってあとがきで、お前ーってなった…くらいのインパクトは無いと覚えないよなぁ - 64二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:06:37
あ、あれは確かに内容で言うならちょうどいいつまらなさかも
- 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:41:27
- 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:43:21
つまらないのについ読み続けちゃう文章書けるならもうプロなんよ
- 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:53:51
キャラの性格無視した不愉快なだけのNTRものが浮かぶけど、一応r18シーンの完成度は悪くなかったし、不愉快なだけでつまらないといいきってしまうのも違和感がある
- 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:55:21
コミカライズされたので「な……何でこれがコミカライズに……」とかなる酷いのなら割と出てくるんたかな、無味無臭の不快さすらないつまんないのは中々出てこない
- 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:15:21
俺が小学生の時に書いたやつが多分優勝すると思う。もうデータないけど
- 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:19:31
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:20:17
じゃあ200話くらい読んだけどなんか無味乾燥感があって見るのやめたマギクラフトマイスターを押すぜ
ポイントから見ると大作で面白いと思う人はそりゃ多いんだろうけど自分には合わなかった - 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:32:04
ウェブ小説はキツいわ。一番つまらんのとか記憶に残ってるわけない。せめてアニメならまだ
- 73二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:31:57
キャラに過激な政治語りさせてる二次小説は不快すぎて覚えてる
- 74二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:34:37
つまらないと本当に印象残らないからなぁ……不愉快にまでなると流石に覚えてるけど
- 75二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:40:26
ざまあする流れかと思ったら別にせず、恋愛物にしては特に支障もなくサラッと恋仲になり、追放からの成り上がりかシンデレラストーリーかと思ったら評価を見誤ってたのはたった1人だけだったし差し伸べる手は多くて引く手あまたで、なんか全てトントン拍子だと面白みなくなるんだなって
- 76二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:42:04
今もやってるのか知らないけどハヤカワ文庫からなろう発の書籍化作品がいくつか出てて、
海外SFを愛読してるので流れで買ったらつまらなすぎてびっくりしたな。
三作くらい買って全部同じ感じだった、構成や文章に難はないけどとにかくつまらない。 - 77二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:55:00
ダンジョン配信系でダンジョンに潜らなくなるし対人やら裏工作ばっかりやってる
- 78二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:02:03
ヤンデレヒロインが間男を誘惑して使って、周りのヒロインを襲わせて主人公の心を折るやつ
- 79二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:11:23
もうとっくに本サイトがなくなってるから書くが
終わらない夏休み
当時ネットで話題になってたグロ小説
作者の性癖のみで書かれてる拷問描写が執拗な話だけど
それだけなので小説としては全く一切カタルシスがないし拷問を受ける主人公の反応も至極ワンパターン
セリフとかもうコピペレベル
主人公は死にました、人質の弟も死にました
趣味で拷問してた人たちはその後特に何もなく全員幸せになりました
アホかっての - 80二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:39:02
詳細は忘れたけど、それまで良い感じにテンプレからずらした作品だったのが一度エタりかけて、急に10話位更新されたと思ったら文章の量も質もガタ落ちしたテンプレ展開のみのダイジェストが始まってたのはショックだったな