- 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:50:30
- 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:51:32
どういうことだ?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:51:50
すまん意味が分からない
- 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:53:05
おー今日のバカやん
- 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:53:41
マジレスするとアメリカ欧州香港日本サウジで勝ってるUAEダービーな
- 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:53:45
だって彼等、自分が世界だと思ってるもの
- 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:53:52
オーギュストロダン→BCターフ
ミシュリフ→サウジC - 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:55:00
単冠馬はなぜ三冠馬を越えられないのか
- 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:55:15
- 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:55:47
お前記憶が…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:56:17
ダービー馬使い続けてる日本が特殊というか使い方のバランスがかなり違う
- 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:56:45
- 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:58:05
ファンを装った(装えてない)アンチやん
- 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:58:26
- 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:59:03
中東と香港でしか通用してなくね?
欧米の芝はようやく成果出初めてるけど - 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:59:26
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:00:11
サウジダービー UAEダービー
- 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:02:05
アイリッシュダービーやろ一番は
- 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:02:56
ダービー馬がこんだけ中長距離路線で現役最強になれないのも不思議なものだな
ダノンデサイルは現状一番手な感じはあるけどどうなるか - 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:03:06
- 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:06:41
今一番世界で活躍してるダービー馬は日本ダービー馬だって書き方なら別に異論なかったのに
この5年くらいのダービー馬の強さが上振れてるだけとも言えるが - 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:16:19
ドバイと香港の中距離だしそんなに上振れって感じもしないけどな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:18:37
香港ダービー馬ロマンチックウォリアー
- 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:24:53
- 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:27:40
他のダービー馬からしたら他の国で走って勝ったところで格が上がらんから出ないだけだぞ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:28:05
レベルスロマンスも何故かUAEダービー勝ってんだよな
- 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:28:35
他所行く必要無いのケンタッキーダービー馬ぐらいでは?
- 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:30:22
ドバイシーマはここ5年で3勝してるから麻痺ってるだろうけどG1昇格後は8年に1回しか勝ててない
最近の香港2000mはロマウォいなけりゃG2馬やG1善戦マンでも勝ってるんでぶっちゃけ大したことない - 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:32:41
欧州でダービー取ったら次はキングジョージだしその先は凱旋門賞ってルートが確立されてる
それで勝ってるような馬がサウジやドバイ、JCに出て勝ったところで格が上がると? - 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:33:57
普通に他国でも走って負けてるぞ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:37:56
- 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:39:58
- 33二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:50:19
- 34二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:50:43
ケンタッキーダービー馬も中東参戦したらどうだい?とは思うがアメリカのダート馬は引き篭もってペガサスワールドカップ行く方が稼げる可能性高いしな
- 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:56:21
- 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:03:39
- 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:04:31
- 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:08:44
- 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:10:44
10年ほど前のダービー馬(2冠3冠含む)で世界に通用してたのドゥラとオルフェぐらいじゃね?
- 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:10:48
いや賞金でって意味よ?
- 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:11:46
日本も近年はシャフリヤールとダノンデサイルしか海外で通用してへんやん
他の近年の日本ダービー馬は引きこもりか普通に負けてる - 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:12:17
- 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:12:25
- 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:13:52
獲得賞金で評価の比較ってなんか意味あるか?
- 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:14:42
- 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:15:15
タスティ···
- 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:15:40
10年以前はオルフェやフラッシュやウオッカやディープや結構いたよな
- 48二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:16:43
なお着差、まぁ相手が相手なんでしゃあないが
- 49二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:17:25
ドウデュースとロマンス比較したら賞金高い日本で走ってるドウデュースが有利だし、長年走ってる分ロマンスが有利でもある
- 50二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:19:17
- 51二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:20:14
地方GIIダービーでもいいならルイジアナダービー勝ってるガンランナーがレベルスとドウデュースの間に入るよ>賞金ランキング
- 52二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:20:25
- 53二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:25:34
- 54二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:26:13
- 55二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:27:13
アホなんか?
- 56二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:28:37
- 57二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:29:20
- 58二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:29:55
昔のダービー馬は突出して強い馬がいたけど
今のダービー馬は平均的に強くなった - 59二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:41:59
そもそも欧州とかはお隣の国も競馬強い国みたいな感じだからあっちのダービー馬が気軽に遠征(※隣国)して何かしらのGIかっさらっていくとかままあるんじゃないの
日本とはその辺のハードルが段違いというか - 60二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:43:12
まるで引きこもりでもないのに海外で負けまくるダービー馬がいるような口ぶりだな
- 61二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:45:16
- 62二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:59:57
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:50:48
1位になれないのにそんな事する意味あるんか?
- 64二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:56:25
- 65二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:18:33
フランスダービーは2100mに短縮化されて以降パリ大賞勝てないと2000m回ることになって英国のレースばかり出ることになるんだよな
というか昔からフランスダービーは凱旋門賞に繋がらないレースだし、凱旋門賞行きたいフランス馬はエプソム→愛ダービー→パリ大賞のローテとりがち
- 66二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:21:15
え、何またちゃんと調べずに「日本勢は素晴らしい」て主張するスレ主出てきたの?
- 67二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:21:55
というかヨーロッパで一括りにされてるけど競馬場の差がマジでエグいからヨーロッパ内だけでも古馬G1勝ってるヨーロッパのダービー馬(主に英愛仏、たまに独)はつえーんだよな
エプソム・カラ・シャンティイ(・ハンブルク)でそれぞれ形状が違うしおまけに日本ダービーと違ってこれらで開催される古馬G1レースってろくなもんじゃないんだよな - 68二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:24:12
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:27:39
ダービー・オークスと同じエプソム12fの古馬G1コロネーションカップさんの権威…
英国ダービー馬は最大の栄誉だが最強の証明では無いと言われる所以…
でもちゃんと英国ダービー馬はG1 1勝馬は少ないあたり英国ダービー馬は概して強い - 70二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:29:16
このスレでまさかドウデュースの名前が出てくるとはな
- 71二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:38:05
世界に通用していないダービー馬なのにな
- 72二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:38:57
6月1週…英ダービー(12f)
6月4週…愛ダービー(2400m)
7月1週…独ダービー(2400m)
7月2週…パリ大賞(2400m)
は大体路線が被ってるから2個くらい出るのが普通(特に強い馬は英ダービー+他1つの傾向)
仏ダービーは路線が違うので別の話 - 73二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:00:54
芝ダービー界のトップはバチクソ当たりだす仏ダービーさんやろ
- 74二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:18:40