サンデーをあだち充、高橋留美子、ジュビロ、青山剛昌、島本和彦が支える

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:38:05

    ある意味最強だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:38:47

    確かにジュビロの新連載は面白いが…漫画家の平均年齢は大丈夫か?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:40:10

    フリーレンもいない今、マジでスレタイ達で支えてるんだよね
    そこに満田拓.也と久米田康治も追加だぁっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:40:27

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:41:27

    あだち先生は今ゲッサンじゃないんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:41:48

    待てよ、熊之股鍵次ボーの魔王城でおやすみもあるんだぜ
    連載陣の年齢が全体的に高過ぎる?ククク

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:44:09

    あだち充(ゲッサンなのは置いといて)、留美子、島本、久米田康治、ジュビロに関しては漫画常に描いとかないと逆に不健康になるレベルの漫画描きだから幸いなんだよね

    それはそれとして平均60歳くらいにサンデー任せてんのは流石にやばいと思われる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:45:09

    >>7

    煽りでもなんでもなくいつ体調崩して描けなくなるかわからないっスからね

    若くてもそうなるけど歳を食うとそのリスクはデカくなるしなっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:46:55

    >>4

    終わりそうとは思ってたけど来週なんて私は聞いてないよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:49:22

    >>8

    漫画いつまでも描いてくれるのは嬉しいが…健康面が心配だと言う思いに駆られるっ

    ジュビロ留美子はだいぶ元気そうだけど青山あたりは体調が心配なんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:52:06

    新陳代謝…どこへ!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:52:15

    ベテランがたくさんいるのはいいことだけど…新人育成大丈夫か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:57:30

    マジで有言実行した島先生には好感が持てる

    ちなみに島先生は自分が審査員やってる漫画賞の窓口にいきなり新作ネーム持ち込んで編集部を「な、なんだぁっ」「うわあああぁ画業40年目の大御所がルーキーみたいな顔してサンデー編集部を練り歩いてるっ」と騒然とさせておいて、
    20代女性編集者から普通にちゃんとした的確なダメ出しをされてしまい「ぐうの音も出ないのん…」と1から描き直すことになりすっかり凹んで帰っていって、この顛末を聞いたジュピロを呆れさせたらしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:47:58

    タタリ売れてるのになんでなのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:51:58

    老年サンデーと言われてるけど読者としては新しい漫画描いてくれてるから嬉しいんだよね
    老年を蹴り落としておもしれー漫画描いてくれる新人も歓迎なのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:52:39

    中年層も昔ながらの作家多いんだよね凄くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:03:32

    藤田和日郎の新連載の一話がとても還暦のジジイの熱量では無いと申しマス

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:05:43

    それじゃあダメだ 西森とゆうきも加えろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:12:15

    >>4

    望む兵、戦う者…神

    きっと人間側の切り札として日下部やメイドさんが使ったり速水が使えるようになったりするんや


    えっ情けない親父とハルカくんだけで終わりなんですか

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:14:18

    20年くらい前の黄金期から一切成長してないんだよね怖くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:15:04

    >>7

    なぜ全員まとめてビッグコミックあたりに行かないの…?本当にどうして…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:16:29

    >>20

    黄金期から成長してないってことは今も黄金期ってことやん…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:16:58

    ふうん黄金期を超えた黄金期ということか

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:18:11

    >>18

    結局ベテランを超えたベテランやないケーッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:19:03

    百瀬あきらと尾守つみきの新鋭ラブコメ陣が安定してる、俺も嬉しいぜ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:19:51

    なんだかんだで年老いても現役作家が多いイメージがあって良いと思ってるのは俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:20:23

    サンデー、マガジン、ジャンプの順にサンデーが一番楽しみにしてる作品が多いから、売上がどうだろうが黄金期かどうかはオレが決める事にするよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:22:34

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:23:48

    あの普段サンデー買ってないけど連載陣見てみたら
    畑健二郎、田辺イエロウ、久米田康治、松江名俊、福地翼、ひらかわあや、満田拓 也辺りもワシ知ってるのん

    拓 也がNGワードで不意打ち食らったのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:24:16

    なんだかんだ有名作家以外でもしっかりとした面白さがあって良いよねパパ
    レッドブルー、写らナイんです、シテの花が最近は特に楽しみなのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:25:00

    待てよパラショッパーズが面白くなってきたんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:26:05

    …10年前のサンデーと連載陣あんまり変わらなくないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:26:13

    もしかして今のサンデーってめちゃくちゃ脂が乗ってるんじゃなんじゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:26:51

    週刊少年サンデー 他紙とは作風が違うと聞いています
    幼馴染最強の衣を纏っていると…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:28:00

    >>33

    怒らないでくださいね

    それって中年太りじゃないですか

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:35:01

    老人に頼ってると言うより老人がちょっと元気過ぎるんだよね
    大型連載複数やった過去持ちなのに何しれっとサンデーで連載始めてるこの愛すべきバカどもは(該当者多数)

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:36:57

    島本先生が同時連載と配信の社長業を並行してるのが恐ろしいんだよね
    なんで藤田和日郎の原画展でファンサービスまでやれる時間あるのん?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:42:20

    ジュビロと島本の新連載はいいよ? あにまん的にも美味しいやんけ
    でもね、それでタタリがOUTになったんだとしたら許せないんだ
    せめて、もう半年待ってくれと思ったね
    あ、ベテランはその半年の時間差で連載畳めずに死ぬかも知れないやんけと言いたくなったでしょ
    俺もそう思った

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:44:49

    タタリは最終決戦とはずっと言ったから終わるのは良いんだ
    問題はあと一話でどうやってまとめるのかだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:58:54

    >>39

    長年の悲しき過去…の末の最終決戦をを残り1話で畳まれるラスボスに悲しき過去…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています