お金無い男を支える女って捨てられるイメージある

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:06:27

    売れないバンドマンを支える→バンドマンが売れたら即捨てられてバンドマンは女性芸能人と結婚
    司法試験の勉強中の男を支える→合格したら即捨てられて弁護士は大幅年下の家柄の良い女と結婚
    何も頑張ってない貧乏な男を支える→捨てられはしないが何故か「俺をバカにしてるのか」とDVされる

    報われる例が少なすぎ、ひどい目にあう例が多すぎる気がするんだけどどう?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:07:06

    俺もそのイメージあるわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:07:31

    お笑い芸人も売れたら女優とかモデルを狙いにいくよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:08:19

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:08:44

    そういうイメージがあるのは否定できない
    都合がよすぎてつまらないとかそんな感じなのかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:09:15

    ホストも客と結婚すること無いしな
    貢いでくれたから責任を取ろうみたいな感覚はなくて道具にされるだけだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:09:31

    理解ある彼氏くんの女バージョン

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:09:39

    イメージだけじゃなくて実際そうだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:09:48

    人気が出るとダメな意味で自信がついちゃうんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:09:56

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:10:00

    男も金稼いでたのに捨てられるしどっちもじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:10:22

    >>6

    水商売はそもそもどっちもそういう前提だし…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:11:51

    >>12

    太客と結婚したキャバ嬢←たまに聞くし良かったねってなる

    担当ホストと結婚した客←あんま聞いたことないし大丈夫?ってなる


    なぜなのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:12:04

    売れない時代からずっと一緒の夫婦も探せば居そうではある

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:12:41

    スペックが高い男を金で繋ぎ止められるうちだけの関係
    これも青春だね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:13:54

    人間にはギバー、マッチャー、テイカーがいる
    恋人に金を出させ続けて平然としてられるのはテイカーの素質がある
    マッチャーだとお返しをせずにいられなくなるからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:13:57

    売れっ子になったら女捨てたとかそういう話も成功したからこそ回るからな
    それを知った女は夢はあるが金のない男を選ばなくなるのはしゃーない

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:14:12

    >>14

    まあいてもそういう人たちは自分からアピールしたりはしないだろうから話題に出てこないだろうな

    捨てたり乗り換えたりする例のほうが目立つし話題になりやすい

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:14:20

    >>13

    太客と結婚するってあるの?

    絶対ないかと思ってたわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:14:47

    >>13

    キャバの太客は安定した経済力あるイメージ。

    ホストに通う女にはそんなイメージ無い。

    アパホテルの女社長みたいなんが担当ホストと結婚したって聞けば「ほええ〜良かったやん」てなるんちゃうか。

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:15:04

    >>19

    江戸時代からあるやろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:15:12

    男は成功すると自分が何処まで女に手を出せるか確かめたくなるからしゃーない

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:15:13

    >>18

    悪貨は良貨を駆逐するみたいなもんかね

    悪い風聞だけは出回るし

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:15:34

    >>22

    だから貧乏な男の相手をする意味は無いんですよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:15:56

    報われた例もあるんだろうけど、大抵報われないのにそんな話して信じちゃう人がいると危ないから全部報われないことにしておいたほうが良いというのはあると思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:16:35

    成功できた男は元々つり合うような存在じゃなかったんじゃね
    もっと上のステージに行ける人をたまたま支える立場になれただけ
    器量のいい人ならそのまま一生一緒にエンゲージできてたよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:17:35

    >>26

    という風にバカにされるだけだから支えるなんてやるだけ損なんだよね

    絶対にやらない方がいい

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:17:59

    >>19

    キャバどころか風俗嬢すら聞いたことある

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:18:03

    ホストが女性の太客と結婚する例ほとんど聞かんのは
    水商売は女の方が多くて、経済力ある客は男の方が多いからでないの

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:18:39

    芸人の浮気率考えたらマジだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:19:15

    報われるとかの打算で人と付き合うな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:19:48

    貴理子の夫の話?
    結婚当初から子ども望んでないって話だったのにさんざん貢がせて子ども欲しいって理由で(有責狙い?)離婚したんだっけ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:20:01

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:20:40

    >>31

    女の打算はNGで男の打算は人として当然って言いたいだけですこの人

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:20:48

    成功者を作ってくれてありがとうとは思ってるで

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:21:24

    多分、上等な人間はそれに釣り合う上等な人間と付き合うべきみたいな価値観があるんじゃなかろうか

    ちょっと違う例だけど、冴えないモサ男が美少女に告白して、OKされたら告白した本人なのに逆に幻滅する奴。相手のことを自分より上等な人間と思ってるから、自分のような下等と釣り合うような人間だったのかと幻滅すら
    そういった上等な人間は上等な人間と、下等な人間は下等な人間と付き合うべきという思想。下等な人間と付き合うことは品位をおとしめる恥ずべきことという考え方

    売れてない男、金のない男は自分が底辺で下等なクソザコナメクジという自己評価だ
    翻ってそんな自分と付き合うような女も、そんなクソザコナメクジの自分と同等な下等な人間なのだ
    だから、売れて上等な人間になった自分にはふさわしくない存在。自分が下等な人間であったことは忌まわしい過去であり、その当時付き合っていた女というのはその忌まわしい過去の自分の写し鏡のような存在。上等な人間になれた自分は、今の自分にふさわしい上等な人間と付き合いたい
    逆に売れないまま底辺にいるなら、自分程度に付き合うような女はぞんざいに扱っても良い、自分同様の底辺だ、そう考えら

    ………といったようなことを考えてみたがどうだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:21:50

    長い、仕事できないって言われるでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:22:50

    >>24

    シンプルに収入ない人間と婚姻しても暮らせないし残念ながら当然である

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:23:14

    >>36

    それはどちらかというと「蛙化現象」なんて言葉が市民権を得てる女側によくある現象

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:23:31

    成功した時点で女の選択肢が増えるから競争に負ける可能性もあるんだよ
    けど支えてた当時の彼女はどうなりたかったんだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:24:51

    まあ報われなかった話だけが世間に流れてくんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:25:19

    でも運良くそのまま添い遂げるパターンもあるし
    稼げる男を作って維持するっていう戦法を選んでるわけでもあるよな
    元々成功したバンドマンや弁護士を狙えるわけでもなさそうだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:26:11

    >>40

    そりゃ成功して欲しかっただろうよ

    大好きな彼だからな

    その気持ちを男がポイ捨てしただけ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:26:43

    良い男を捕まえるゲームとして捉えてみたら
    分の悪い賭けでも男に貢いでそのまま伴侶となるみたいなのは生存戦略としてありそう
    なんかそういう研究とかあるんじゃね?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:27:00

    糟糠の妻が美徳とされるのはまぁつまり普通はどうなのかってことなので…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:28:21

    >>42

    貧困時代から籍を入ないのが悪いな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:28:23

    まぁ最初から成功してる人を狙うよりは勝てる可能性はあるのか

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:28:27

    男性を支えるより自分が強者女性になるほうが強者男性と簡単に結婚できるよね
    強者男性が不倫したりして離婚になっても自分が強者女性だと何も問題ないし
    男性を支えて育った男性をアテにするのが間違いだから自分が強くなった方がいいというのが結論だよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:29:41

    >>46

    籍入れてても捨てられるからな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:30:43

    どんな業界でも成功したら女が寄ってくるとは言われるしな
    支える女VS寄ってくる女の恋愛バトルがここにあるんだろう
    積み上げてきた思い出というアドバンテージ、後からかっさらうために必要な器量なんかの戦いがここにあるわけだ
    はたから見てると面白いな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:30:53

    >>44

    男性弁護士と結婚したかったら自分も弁護士になるとかが一番早いと思うんですが…

    エリートと結婚したい女性にとってベストな手段は自分が有名大学に合格することだよ

    下位にいながら貢ぎだけやっても見下されて捨てられるだけ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:31:31

    >>48

    強者男性と結婚したいわけじゃないんだよ…

    この人の頑張りを応援したかったんだよ…


    なお結末

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:32:01

    >>49

    慰謝料は取れるやろ

    交際してるだなら何もない

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:32:23

    >>52

    まあそういう善性で動いてる人ほどナメられやすく雑に扱われるわな…

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:32:31

    そんな話をしてる漫画
    あくまでクジャクの話です。
    好評発売中!

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:33:12

    その善性が評価されて落ち着くパターンもあるから最初の男選びの段階で勝負は始まってそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:33:44

    そいつにとって彼女でも嫁でもなくて飯炊きファンガールなんだろな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:34:20

    >>57

    オナホとATMも兼用してるぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:35:07

    HIKAKINも夢追い貧乏時代の彼女と結婚したわけじゃないしな

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:35:41

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:36:02

    >>59

    そもそも彼女はそういう責任を負うものじゃないから別に自由よ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:36:24

    ファンと付き合う奴に碌なのいないし

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:37:16

    まず男にしろ女にしろ結婚してない状況で別れ話になろうがそんなもんってならんか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:37:21

    息子が成功できるように尽くした母親は息子に家を買ってもらったりが結構エピソードとしてある
    彼氏に尽くしたはほぼ報われないからやるだけ無駄って感じする
    母親は特別だけどお金くれたり家事全部やってくれる彼女のことは男はなんとも思ってない

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:37:25

    >>60

    例の事件後一緒に暮らしてるとかって報道なかったっけ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:37:45

    ドライになりきれるんなら支える女をやめたっていい
    けど恋する時にそんな風に思えないやつもいるだろう?
    それでもいいんだよ、そういうのもいるから生命は遺伝子を広げていける

    あっ、個人の価値観で幸か不幸かとなると負けパターンではありますよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:38:28

    女も成功しなかった男を捨てて、新しい男に行ける可能性あるからな

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:38:34

    そもそも男女問わず結婚してもいないのに長く続く恋愛なんて少ない
    シンプルな話単身赴任ですら捨てられるんだぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:40:01

    >>64

    そんなもん人によるわ

    成功後に親にたかられて縁切った話もたくさんあるわい

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:40:11

    ナイナイの矢部が長年の彼女と別れて数年後に女子アナと結婚したときは邪推したわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:40:18

    まあこれで金ない男支えても碌なことにならんわってのが女に広まって
    夢追い人が成功できずに貧困に喘いでも仕方ない

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:40:29

    「バタフライの蝶太」および欽ちゃんの逸話が珍しい美談として語り継がれてる程度には
    成功者は糟糠の彼女に冷たい

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:40:59

    支える立場からのゴール&成功みたいなのもあるしその辺はもう支える側の女が捨てられないような人であること、そして選んだ男が自分を優先してくれると見極めておくことが重要だよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:41:23

    何故か女が一方的に捨てられる話になってるがそんなの船乗りの妻の不倫率とかみたいなもんでそんなもんだろとしかならん

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:41:41

    >>71

    そもそもだけど女に貢いでもらって成功じゃなくてバイトして自力で頑張って成功した夢追い人も普通にいるんだよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:42:12

    >>67

    成功しなかった男の中にこのケースはいくらでもあるだろうしな

    逆に捨てた後で成功して戻ってこようとするのもいるだろうし

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:43:27

    支えられてる側は支えてる側にコストを支払ってないから大切に感じないんやろ
    手放すのが惜しくなるのは何でものめり込んでるほう

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:44:02

    まずこの問題は成功した男と捨てられる女だけじゃなくて成功した男を狙う女もいないと成り立たないんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:44:07

    全員がそうなるわけじゃないし個々人での問題じゃないっすか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:45:03

    まず本当にそんな甲斐甲斐しく支えてたならともかく大半は単なる彼氏彼女の関係では?

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:45:15

    豊臣秀吉も捨てたよな

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:45:19

    クレバーに戦うなら支えなくても良くなった後で捨てられない何かをキープしておく必要があるのだ
    恋は戦争だぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:45:27

    >>73

    出世したら逃げて行くものだから見極める必要は無いそれでもいいかが重要

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:45:53

    女も若い男と不倫は普通にあるやろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:46:31

    もっといい人が見つかったんだよ…
    これが男女どちらもありえる話だからな
    それだけの話し

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:47:01

    不倫は最悪だけど別れるのまではどうでもいいだろ
    結婚もしてない彼氏彼女の将来保証する義務はない

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:48:06

    まあ売れた人ってそれなりに世界広がったり価値観変わってくるのは実際あるから
    一般人目線と話し合わなくなってくる→不仲になっていくってのは実際出てくると思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:48:41

    社会性終わってるやべー女と理解ある彼くんで付き合ってて
    やべー女がvtuber始めたら大当たりして投げ銭で大儲け
    みたいなケースでも当たった女は彼くんを捨ててもっと格上の男を狙うんじゃね?

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:48:41

    これ成長した男に釣り合うように女も成長しないといけないってことはないか?
    支える段階の時点で別に女が格上でもない

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:48:44

    「今まで支えて来たんだから私を捨てずに結婚しなさいよ!」ってのは
    「さんざん貢いだんだから股開けや!」ってのと同じじゃないかね

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:50:13

    男女逆でも捨てられる支える男はあるだろうな

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:50:57

    友達とかでもそうだろ
    友達だったとしてもなんかで出世した人とかは時間も話も何も合わなくなってきて関係切ってくだろうし
    友達も夫婦も対等な関係じゃないとお互い息苦しくなっていくだけだから別れはしゃあない
    捨てたと言い方は悪いが話し合って別れれば良いんだけどな

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:51:14

    >>85

    支えてくれた相手が居なかったら出会えすらもしなかったのにな

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:51:56

    ステージ上がったら支える女よりもいい人がたくさんいると気づけてしまうのかもな
    支えてくれてありがとう、でもそれ以上の価値が他の人にあった

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:52:28

    そもそも支えるって何してたんだよ
    生活を徹底してサポートとかならともかく大半は単なる恋愛関係だろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:52:43

    しゃーない
    幸せになってと背中を押せ

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:53:09

    支えてくれた相手と添い遂げようとするのは自分の人気が今後落ちたとき見捨てられたら嫌だからだと思う
    支えてくれた相手を捨てて成功後に知り合った成功者と結婚してその後の仕事がうまくいかず落ちぶれたら離婚になる

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:53:25

    まあそういう相手を選んだのは本人なので・・・

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:53:29

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:54:29

    >>4

    ミスチル桜井の元嫁はレコード会社の社員

    そもそもミスチル桜井は実家東京でそんなに売れてない時期長くないから食わせてもらってはない

    結婚した頃にはもうオリコンの上位に入ってた

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:55:11

    どの程度生活支えたのか分からんけどな
    もしかしたら今までの生活の中で小言とか言われ続けて男側が既に萎えてたのもあるかもしれないし

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:55:14

    そこでスパッと身を引く女と未練がましく付きまとってくる女だと
    スパッと身を引ける女の方が元々そのまま添い遂げてる人である可能性は高そうだし、別れても次で成功しそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:55:50

    そもそも無名の時に付き合った=内助の功は厚かましすぎるだろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:56:29

    結論としては「自分が強者女性になるのが良い」で終わってるよなこの話

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:57:42

    飽き果てるまで喰らわせつつも「足りぬ」雌であれ
    by範馬勇次郎

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:58:06

    >>104

    ・貧乏な男とは付き合うな

    ・男に頼らず自分で稼げ

    ・夜職じゃなく性別問わない職能身に付けろ

    要するにちゃんとした人間でいろ、ですわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:58:10

    離婚や不倫ならまだ分かる
    単なる別れ話を捨てるとかの話にするのは違う

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:58:55

    そういう女は女々しい男が好きだから仕方がない

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:58:59

    >>105

    ほぼ全人類を雌カウントしてる人じゃん

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:01:36

    >>105

    色んな意味でこれではある

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:01:45

    妻が癌になったら夫は捨てるというのも統計があるわけだし
    男をアテにしようとするのが愚かというか…
    自分を守れるのは自分しかいないんだから、自分の能力、自分の資産を育てていきましょうね

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:02:56

    >>111

    推しのために使うとかは本当に馬鹿

    貯蓄・投資しろっての

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:03:20

    >>111

    それデマだぞ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:03:47

    >>106

    これ義務教育にするべき

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:04:07

    >>111

    未だに信じてる人いて笑うけど癌発覚して離婚率は男女変わんないです

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:05:31

    捨てられるのが嫌なら自分が手のひらで転がせられるレベルの男にしといたほうがいいっすよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:06:19

    >>108

    女の支えが必要な女々しい男に男らしい態度を求めるのはお門違いなんだよな

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:06:27

    ホス狂もジャニオタも最後は「裏切られた」ってキレ狂うことになってるわけだし
    女が男に金をつかうのって一番愚かなことなんじゃ?
    男に金つかうな、自分につかえ、将来のために投資しろ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:06:46

    バンドマンも司法試験受験生も燻ってる時代の彼女と結婚した話の方が圧倒的によく聞くんだけど…外れ値ばっかり記憶に残ってないか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:06:59

    そもそも彼氏彼女程度の関係で捨てる捨てないって馬鹿らしいというか捨てられるって時点で相手に依存してないか?
    あるのは不義理かそうでないかとかだろ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:08:22

    貢がせて売れたら振るのはバンドマンより芸人の方が事例が多くね?

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:08:42

    >>16

    バブルの頃によく言われていた

    アッシー、メッシー、ミツグ君ってのを思い出した

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:09:08

    不倫するな浮気するなは良く分かる
    でも勝手に離縁するだけの場合は基本的にデカい魚逃しただけだろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:09:58

    男女関係なくクズはクズって話だと思うんすけどなんか偏った思想の方が見受けられますね

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:10:13

    >>16

    サッチャー?(難聴)

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:10:21

    >>121

    芸人だよな…バンドマンも司法試験浪人生もそういう話はあんまり聞かない

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:10:49

    アルミホイルだけど女は被害者って論調で男叩きしたい人がそこそこ湧いてない?
    特にスレの前半

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:11:18

    >>125

    鉄の女

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:11:37

    >>125

    お前…鉄でできてるんじゃないか…?

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:11:41

    >>16

    その人の公開講義聴いたことあるわ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:11:49

    >>127

    それは1からしてそうやん

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:12:51

    >>16

    マッチャーは損してでもそいつらを許さない第三者でいわばヤフー民みたいな人のことじゃなかったっけ?

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:12:58

    捨てるなんて酷いという話と見るか
    もうすぐで成功者の女になれたのに悔しいという話と見るか

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:14:02

    そもそも捨てるってなんすかね
    それ言うなら女だっていい男見つかったらあっさり乗り換えるようなのそれなりにいますやんって

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:14:17

    因みに捨てた話と捨てなかった話の実例で思いつく話ってなんかある?
    イメージ先行で実例見たら違ったとかある気もするよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:14:43

    >>133

    上で出てるけどだいたい捨てられないぞ…

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:17:24

    男を馬券かなんかと思ってらっしゃる?

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:17:35

    >>135

    法学部にいた時に司法試験に受かったゼミの先輩とか卒業生とかと話す機会あったけど一番よく聞くのは浪人時代の彼女とやっと結婚できるだの子供がどうだの話だな


    実際捨ててるやつは話しないだろうけどさ

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:17:49

    捨てるような男に問題があるか捨てられて当然の女だったかって話…?

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:18:45

    そもそも別れるだけのことを捨てるに繋げるのがテイカー気質過ぎる

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:18:46

    なんかそういう動物いなかったっけ?
    パートナー見つけるために餌でキープするやつ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:21:22

    >>13

    太客←経済力ありそう

    姫←若いうちに体売って稼いだ金を既にホストに注ぎ込んでスッカラカンになってそう

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:34:04

    シンプルに貢ぐ奴と貢がれる奴のパワーバランス考えるとめちゃくちゃ当然の気がする

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:34:11

    >>90

    お金と引き換えに股開く約束してたなら開かなきゃ。

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:39:49

    そもそも結婚もしてないのに金の貸し借りするとかまともな人間関係ではないんだよね
    結婚しても捨てられたとかはそれはもう家庭生活そのものに向いてない相手だったと思って慰謝料取るしかないと思うっす

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:41:43

    まーた男叩きスレかよ飽きないねぇ

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:52:36

    ぶっちゃけ普通の人間は恋人から金貰うの嫌がるんで
    平気で相手から金貰うとかはまともな奴じゃないんだ
    これは男でも女でも変わらないこの世の真実

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:56:18

    捨てたくなるから糟糠の妻って戒めの言葉があるんだろうな

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:00:59

    >>54

    善性関係ないだろ

    ただの私利私欲

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:01:05

    こういうパターンが自業自得で扱われる限り賢い女ほど下方婚しないだろうな
    顔とか体とかステータスみたいな即効性のあるメリットがないと男も下方婚はしないしそれが正しい

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:02:37

    >>150

    いや

    上昇婚は男女平等社会では恥ずべきことだからガンガン圧力かけて下方婚させるのが絶対の正義だよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:04:56

    >>150

    逆に下方婚が向いてるケースもあるんで一概には言えないっすな

    具体的に言うと女医さん、バリキャリ(年収1千万超)で家事が困難なくらい忙しくて子供欲しい人は昔の女性がそうだったみたいに男性を専業主夫or家事メイン男性に据えてる夫婦が増えてきてるらしい

    年収半分かそこらの男性でね


    ただまぁこれも家事を男性に任せてる=家のことをお願いすることでトータルの負担はお互いトントンって考えるとある意味下方じゃなくて対等なんだけどね

    金稼がない家事もしないor折版は男女ともに意味がない(女性の場合妊娠、出産期はもちろん別、これは流石に男性出来ないので)ってのは大前提として

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:10:03

    >>151

    上方婚下方婚なんてないよ。

    金、若さ、美しさ、全てひっくるめて等価交換さ。

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:22:36

    そういや漫画家でも成功して女房すてた人は何人かいたな
    キングダムとかああっ女神さまっとか

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:27:46

    又吉が火花書いたときに言うてたけど「売れてない芸人と付き合う女性というのは全てを受け入れてくれる懐が深い女神的女性だとか駄目男好きだとかそういうことではなく、女性サイドもなんかズレてる頭おかしいタイプなんです」ということらしい

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:43:02

    まあ金手に入れたとたん支えてくれてた彼女なり嫁なり捨てるような恩知らずと結婚する女もそこそこやべーなとは思う。
    その男、絶対浮気するじゃん。

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:51:37

    ゲゲゲの女房も今は昔か…

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:09:46

    ファンで始まった人間関係って破綻しそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています