- 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:05:59
- 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:07:54
めちゃくちゃ強さは認めてるからそこまでか?て思うわ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:11:19
期待裏切られたわぁ〜かぁっ残念〜ぺっ!つまんねぇ男!てなって言いすぎてるだけかもしれないし……
- 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:11:58
青峰が「俺ら五人に限りなく近い実力」っていうの凄い賞賛ではあるからな
- 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:12:26
別にそんな言うほどじゃなくね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:13:27
実際作中の扱い的にゾーンに入れるかどうかってかなり理不尽な差あるっぽいし……
緑間はなんなんだろう…… - 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:14:12
帝光編読んでると物凄く重い感情篭ってそうで・・・
「ようやく、ようやく、ようやく、キセキ以外で渡り合えそうな奴と巡り会えたと思ったけど、やっぱりお前も違うのか・・・」 - 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:14:52
- 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:15:35
緑間はもう元からシュート打つ一瞬だけゾーン入ってたことにしてくれ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:15:52
- 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:17:48
- 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:18:34
無冠・灰崎・氷室の強さの立ち位置よく分からんよな
- 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:20:29
ゾーン火神がゾーンに入ってない紫原と氷室含む陽泉を一方的に蹂躙出来て紫原がパス使い始めて漸くやりあえるレベルなんだからそれに自由に入れる青峰は超理不尽だよ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:35:07
- 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:35:27
赤司曰く、自力でゾーンに入るには扉を開ける腕力となる集中力と、それぞれ個別に備わったトリガーをクリアすることが必要らしいけど、青峰のトリガーは何だろう?敵チームに凄く強い奴がいる、とかかな?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:37:38
- 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:41:31
火神にゾーンの入り方アドバイスする時に自分のトリガー自覚しろっつってるから
青峰にもトリガーはある筈
多分めっちゃ強いと認めた相手との戦いくらいのガバガバ(認めるハードルは高いが) - 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:41:51
- 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:42:16
別に氷室に直接言ってるわけでも気を遣う義理も無いし
- 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:43:22
あれ野性じゃねーの
錆びついてて黄瀬との接戦でも入れなかったのを火神との戦いで漸くサビ剥がれてる
キセキですら見たことない青峰のゾーンを今吉だけ見せてもらったとか面白すぎでしょ - 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:44:03
- 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:44:42
- 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:47:30
- 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:50:19
ミラージュシュートがシンプルに強いからな
火神でもゾーンに入らなければブロック不能だから紫がもしかしたらくらいで赤以外には通用する
攻めは強いけど守りは普通だからそこはまぁ温情 - 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:57:14
相対的に近いに位置にいるけどけど、キセキには絶対勝てないレベルではある
これが絶望的な才能の差なんだよ - 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:02:45
- 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:06:27
バスケが違うだけで……歌はめっちゃうまいから……
- 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:10:07
青峰の強制ゾーンはシンプルに赤司や青峰本人が語った開けるためのトリガーや腕力的集中力をガン無視して自分の才能だけでこじ開けてる扱いじゃね?じゃないとわざわざ「強制」なんて言葉使う意味ないだろうし
- 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:51:02
そもそもキセキって一言で言っても上はゾーン火神を素で攻略できる赤司から下は野生すら習得する前の火神と互角の緑間まで差があるわけで
- 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:53:27
- 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:28:44
残酷だけど「才能、天才、秀才、凡才」、「氷室辰也」という男を最大限に体現した陽泉戦とかいう神試合
あんな大人しそうな美形の男が、クールな精神と熱い魂を持っているのが良い - 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:36:46
- 33二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:53:05
僕司か統合赤司相手だとミラージュシュートがあっさり見破られそうでな
あくまでも一般人レベル100だから相性が悪すぎる - 34二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:39:48
見破る以前に打つ前にカットされるから勝ち目無くね?
- 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:45:21
- 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:47:29
- 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:52:49
- 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:55:07
緑間は3Pがずば抜けてるだけでその他スキルも一流だぞ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:55:20
- 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:56:38
この漫画才能に対してはどこまでもシビアだよな
努力で天才を打ち破るとかはまず出来ない - 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:58:34
ジャバウォックでもダブルチームを強いられる程度には理不尽だぞ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:59:49
- 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:08:24
統合赤司相手を想定するとキセキでも勝てるやつ多分いねえからアイツは議論から抜こう
- 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:11:37
ゾーンに入れねえからちげーわってことは裏返せばゾーン入らないと圧倒できないってことだし
ゾーンだってノーコストじゃないからな
極論言えば無冠が10人いてもキセキには勝てないだろうが
氷室が5人いれば順番にキセキの体力削ってって残りのメンツ次第で勝てそう - 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:52:36
なんか青峰やたらゾーンに詳しいし赤司ですら把握して無さそうな奥の扉把握してたりこいつの本領敏捷性とかフォームレスシュートじゃなくて集中力なんじゃねと思えてきた
- 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:05:24
- 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:26:31
氷室は技術すげーとは言われてるが身体能力について褒められた描写無いもんな
身長も微妙だし
才能という部分でキセキには数段劣るんだろうね - 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:07:08
並ぶ者が日本じゃ全くいなかった自分たちキセキの世代に限りなく肉薄した実力を持っていることへの称賛と
それでもやっぱり自分たち側の存在ではないことに対して惜しむ気持ちと落胆する気持ちが複雑に混ざったセリフ - 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:27:41
- 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:45:09
- 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:45:10
- 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:55:35
- 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 04:04:48
葉山のは速いだけのシンプルなドリブルだから速ささえどうにかできれば対処可能だからな。青峰はそこにストバスの自由さやらフォームレスが足されるから速度だけ並ぼうが雲泥の差があるよねってだけの話なんや