遂に揃ったんだな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:36:14

    四大古代文明王様カルテットが…!!!!

  • 2125/05/16(金) 18:37:17

    カルテットとクインテットを間違えてたので仕切り直しです

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:38:43

    あらゆる宝具の持ち主
    あらゆる神殿の建築者
    あらゆる人類の支配者
    あらゆる仏塔の建築者

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:40:04

    シンプルに貫禄がやばい

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:40:44

    この4人でツイスターゲームやって欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:40:51

    清だけちょっと新しくない?問題は解決してないんだがそれは

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:41:01

    >>3

    仏塔なんなんだろうなマジで

    あらゆる仏塔の建築者って概念が宝具になった割にランク普通だし特別な効果あるわけじゃない武器になるだけの柱だし

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:41:51

    なんかアショカ王が清涼剤になってそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:43:47

    時代と距離が物理的に離れてて良かったネ
    お隣さんだったらバチバチ殺り合って余波で地球更地化してたかもしれん

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:44:20

    >>6

    清は確かに新しすぎるな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:44:28

    混沌善
    混沌中庸
    秩序善
    秩序善

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:45:19

    >>6

    秦ではなく清ならそりゃそうとしか……


    清 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:45:54

    始皇帝とアショーカ王って同年代じゃなかったっけ?
    うろ覚えですまん

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:47:11

    >>11

    混沌善←善…善?善か…

    混沌中庸←!?!?

    秩序善←バカ!?!?!?

    秩序善←わかる〜〜〜

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:47:58

    仕えるならアショカ王かオジマンがいい
    その2人の統治には自由がある

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:48:02

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:48:33

    >>11

    王様なのに秩序でも善でも無いんだファラオ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:49:47

    すまん素直に漢字を間違えた
    でも中国にシンが多すぎるのが悪いと思うんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:50:27
  • 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:51:17

    オジマンはマイルール準拠だけど他人にそれを強要する気はサラサラないからこその混沌中庸って感じ
    同じアライメントは他にはロムルス、アーラシュ、モーさん

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:53:13

    荒れてた時代のアショカ王がわりと気になる
    弓ギルみたいな感じだったのかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:54:49

    アショカ王は殺戮者時代はアライメントは何だったんだろう
    秩序悪とかか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:56:53

    暴君だったけど賢王になるって実質インド版ギルガメッシュなのでは

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:00:37

    関智一、子安武人、福山潤、小西克幸
    …一昔前の乙女ゲーみたいなベテラン声優陣だな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:06:32

    三人に野菜炒めを振る舞うアショカ王

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:07:54

    この中でアショカ王一人だけ星4なせいか格落ち感ぱない

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:10:08

    >>26

    ギルだって賢王だと星4だぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:10:54

    >>24

    >1昔前の乙女ゲー

    全員ネオロマンスに出てる……

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:11:55

    アショカ王はインダス文明ではないというか、インダス文明は詳細不明やぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:18:06

    でもインドを最初に統一して仏教を三大宗教にさせるくらい世界に広めた王様だし…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:27:01

    >>5

    圧やばそうで草

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:27:22

    常識人枠になってそうだなアショカ王

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:29:25

    >>14

    バカ!?!でクソ笑った

    じゃあなんすか 朕が秩序善だとおかしいって言うんスか

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:31:25

    >>24

    テイルズ主人公率高いな…と思ってしまった古いオタク

    主人公じゃない1人も重要なパーティメンバーだし

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:33:07

    ギルとオジマンは比較的仲良さげだったっけ
    アショカ王は大丈夫だろうけど始皇帝が読めんな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:33:16

    >>32

    まあこの中だと一番話通じそうだしわりかしフランクそうではあるからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:37:05

    >>25

    おいしい野菜炒め作ったお前

    王の俺たちマジ笑顔

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:38:17

    右二人の装飾凄いな
    神性みがあっていい

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:44:20

    4人だからスマブラもマリオもほとんどのゲーム出来るね!!!

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:03:20

    >>35

    し、始皇帝はマイルームで汎人類史の英霊たちは結構気さくに声をかけてくるから面食らう。とか言ってるし、どういう会話するか想像しにくいだけで険悪なムードにならずに他のサーヴァントたちと世間話くらいできるはずだよ、きっと多分うん。

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:04:57

    >>14

    始皇帝は自分のこと秩序・善だと思ってるだろうし...まぁね?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:15:58

    >>40

    あの……カジノの件は……

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:17:03

    >>36

    他三人が話通じないみたいじゃないですか!

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:26:04

    >>6

    清出身のサーヴァントがいる異聞帯なら行きたいから教えてくれよ

    清箱推しなんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:36:28

    >>42

    ...ッ!人にはそれぞれ決して看過できないこともあるんだよ...

    あのイベントもう6年も前のヤツなのに相当根深いな、やっぱ虚淵先生は本気出しすぎた、みんなビビっちゃったじゃん

    もう少し親しみやすい印象与えられるような出番欲しいな朕は。

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:37:56

    >>43

    話通じないとまでは言わないけどなんというか我が強すぎて疲れる

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:38:53

    >>41

    イシュタルと同じ「時代に則した秩序が自分のマイルールとイコール」だからな

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:53:43

    >>43

    オジマンディアスも怖い人で暴君の側面もあると自称しているが理不尽ではないよりじゃないか

    ツタンカーメンイベントで要約すると気遣い溢れるフォロー入れたり

    墓荒らし殺すは一般人から見ても一理あるし

    蒼銀で本人だけではなく一族殺す予定だったのは現代ではない王様怖い案件だが

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:04:21

    4人とも装飾に入ってる金色の使い分け方が素敵

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:19:13

    >>24

    福山氏は最新作のときメモ(乙女ゲーのほう)の攻略キャラに出てたばっかりだぜ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:11:42

    「神々などいらん」
    「我が太陽なり」
    「唯一人のヒトである」
    「御仏の導き」
    王としてのスタンスがわりとバラバラな4人
    イスカンダルも混ぜて酒盛り問答したら収拾つかなくなるやつだコレ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:12:49

    >>48

    オジマンは結構寛容なんだよな

    その分地雷踏んだ時の対応が苛烈

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:17:22

    >>51

    ギルとアショカ王だけなら両立出来そう

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:19:29

    >>53

    まあギルの認識なら仏は問題外だからな…

    勝手に解脱して人類放っておくから

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:26:15

    >>21

    荒れてた頃って別に型月ギルは術も弓も根底同じだからな

    一応荒れてるわけではない

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:30:03

    左へいくにつれてボイスでかくなるの笑う

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:37:31

    >>20

    アーラシュ善属性じゃないの!?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:38:41

    >>14

    まあ朕が秩序!!!みたいな人(?)だし…

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:48:15

    >>52

    アショカ王はまだわからんが他三人はどこか地雷踏んだら即道場行きになりそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:50:16

    アショカ王はなんだろ…アショカ王単体の地雷がわからん…アショカ王地雷で唯一思いつく仏disなんてやったらアショカ王以外にも当てはまるというか

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:51:25

    >>59

    まあギルは実際過去の死亡ルートありのFateだと地雷踏んだら即死だしオジマンは妻の遺品使われたら一族皆殺しだし始皇帝はギャンブルに対する対応見るにヤバい

    アショカ王の地雷次第だな…

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:57:08

    >>1

    我 余 朕 私

    綺麗にバラバラだな一人称


    古代王たちは全体的にこう…高貴と圧と麗しさに全振った乙女ゲームみたいだな

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:01:43

    アショカ王は一応落ち着いた頃の精神で呼ばれてるから寛容さは他三人と比べると高い印象はある
    地雷踏んでも即死はないけどアショカ王本人にダメージいく的な…戦い嫌なのに応じてくれてるし

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:02:06

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:02:55

    この4人が攻略対象の乙女ゲームって色んな意味で豪華だな

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:07:52

    >>61

    ギル→基本殺される 人間倫理ではなく千里眼で導いてくるから下手すると死ぬよりえげつないことになる 人類間引きや人類神化など全人類作用を起こす 生贄の供物として人間を食べる 

    オジマン→呼ぶ時点で殺される  一族皆殺しになる

    始皇帝→拷問の凌遅刑 共産主義

    アショカ→本来は暴君?らしい


    怖いところを抽出するとやべーのばっかだなこう見ると

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:09:55

    >>42

    >>45

    すまんわからんので教えてクレメンス

    過去にカジノイベがあって始皇帝が何かやらかしたの?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:10:51

    >>62

    美しいしかっこいいし愉快だけど下手すると殺意も全振られそうである

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:11:11

    >>66

    アショカ王は導かれた結果落ち着いたからセーフ

    座に登録されたのは今の精神状態なのかな

    暴君時のを呼ばれたらやばそうではある

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:12:37

    >>67

    ギャンブルという概念にブチ切れてラスベガスを壊滅させようとした

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:13:12

    >>62

    何回見てもこのアショカ王チャラそうで笑う

    ククク…とかほくそ笑んでそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:14:07

    >>67

    カジノがまぁ大雑把に言うと金の無駄使い(セリフからも「今日このカジノで無くなった金で何人子供が養えた」みたいなセリフ言ってた)だから「汎人類史やっぱねーわ!!!」してもっかい国作るか!!みたいなことになった

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:20:01

    アショカ王は信仰の違いのいざこざが大変な地域の人で法を敷いた時も仏教一色じゃなくてバラモン教やジャイナ教も対等ってスタンスだったから仏教杜撰に扱われても穏やかに説法してくれるとは思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:20:15

    >>66

    アショカ王も必要ないから落ち着いてるだけで何かしらありそうだな

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:22:02

    >>66

    アショカは宗教関連でなんか起こりそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:28:34

    >>66

    なんでこんな下手な邪神よりこえーの多いんですかね…

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:28:42

    >>70

    >>72

    最終的には、人々が身代を傾けるぐらい依存してしまう出し難いギャンブルはこの特異点だけでの概念?だと勘違いさせて誤魔化して、そのままカルデアにお帰りになってもらった(なあなあで済ませちゃった)。あの時点でマスターが始皇帝を納得させる程の説得ができれば良かったが...最初に物理的に暴れた朕も悪いんだぜ?

    仕方ない、間が悪かったんだ。次はもっと冷静に話せるといいね。

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:30:01

    >>76

    王様だからね…

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:39:11

    >>57

    アーラシュの混沌は「俺は俺が正しいと思うことをする」って感じで、中庸なのは善性を元に行動して無いからって感じだと思ってる

    早い話が混沌・中庸は自分のルールに基づいて行動する、自分が気に入ったなら悪にも善にも味方するタイプ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:40:04

    >>76

    >なんでこんな下手な邪神よりこえーの多いんですかね…


    だってファラリスの雄牛(生きたまま牛の人形に放り込んで燃やしてトランペット拭く悲鳴を聞いて酒の肴に楽しむ)とか武則天の人豚の刑(四肢を切断目玉えぐりとる耳をそぎ落として糞尿まみれの豚小屋に放り込んで笑う)とか

    やべー処刑と拷問作るのって基本王や皇帝だもの

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:42:18

    始皇帝悪いところばっかり取り沙汰されて悲しいよ
    くッ...メイン以外のまともな出番がカジノぐらいしかないばかりに
    ちょっと怖いとこはあるけどフランクで優しいとこもある...あるんだよ、レベル上げる度に褒めてくれるし最終再臨のボイスも...いいよ...

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:42:38

    >>81

    むしろ魅力では?

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:43:02

    >>81

    怖いことと優しいことと面白いことは両立するだろッッッ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:53:46

    >>76

    そりゃ王は処刑しますからね

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:55:08

    >>21

    別にギルは全部ギルであって処刑する時は処刑するぞ

    運良くなってないだけ

    (きのこも設定でそう書いてる)

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:58:34

    >>62

    王様たちの華麗さには眼福ですわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:20:55

    >>62

    あと王様とか皇帝っぽい高貴っぽそうな一人称ってあったっけ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:22:32

    >>87

    女帝だけど武則天が妾

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:02:02

    >>59

    >アショカ王はまだわからんが

    そもそもがアショカ王も本来は異聞帯などの王なはずのレベルと本編でマシュに言われてるからなぁ

    たまたまこの系統でサラッと現界してたけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:03:24

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:04:01

    >>70

    でも善性によるところだからなぁ…

    行き過ぎた共産にはなりそうな感じはありそうだったが

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:04:44

    >>76

    王だから…かな

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:13:00

    >>37

    美味しい野菜炒めを作ってくれる王……

    割と他3人の王様達もチャラいおにーちゃんみたいなフランクな現代私服着てくれるからな

    ありえるかもしれない

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:26:59

    >>1

    >>62

    >>93

    >割と他3人の王様達もチャラいおにーちゃんみたいなフランクな現代私服着てくれるからな

    ありえるかもしれない


    なぜか古代の王様達は全員私服にヤンキーコーデのジャケットを着るのでそのうちアショカ王も……?

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:29:21

    >>62

    たまらないな

    美しい優雅な香りがする………

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:32:07

    >>1

    すごいギラギラと圧とか濃さで多分歩くだけで周りがすごいことになっていきそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:33:23

    すごいよ
    殿上人みたいな圧が

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:37:56

    色々と高貴オーラと圧が凄そうだ……

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:39:28

    >>94

    始皇帝にはコレもあるわよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:40:36

    >>39

    マリカーで「「「我(余)(朕)が一位に決まってるであろう!」」」ってガンガン一位狙う三人に向かってゴール直前に雷落とすアショカ王が見えた

    オジマンとギルの声やかましすぎて部屋うるさくなりそうだな

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:42:22

    オジマンもギルも始皇帝も描き下ろし多い印象あるな
    四人王揃う場があったら面白そう

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:43:39

    >>94

    普段古風でロイヤル優雅な古代王閣下たちほど私服でただのヤンキーお兄ちゃんコーディネートしてくるギャップよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:45:23

    >>102

    喋り方とかはヤンキーと程遠いんだけどね

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:46:19

    >>94

    (なんでこのファラオ脱いでるんだ…?)

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:46:40

    サムネからしてバカみたいに目立っててダメだった

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:47:28

    >>3

    最古でもないのにあらゆるシリーズズルくない?

    神殿の建築者とかさぁ

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:49:14

    つまりアショカ王もそのうちこの王様たちみたいに…?

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:50:26

    >>94

    アショカ王もヤンキー服が用意されてしまうのか

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:51:03

    >>105

    まあまあ目立ってて草

    カラーリングがそれぞれバラバラだから余計にかな

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:51:19

    >>62

    >>94

    ヤンキーもしてくれるぞ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:51:43

    >>105

    うおっまぶしっ

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:52:05

    弓ギルとファラオも二人で話しをさせるとお互いにお互いが一番とか至高のとか思ってるせいで絶妙に会話がアンジャッシュしてて端にいるやつの胃を痛めるんだよな…

    主に被害者は術ニトちゃんだけど

    天地驚愕の同盟「Fate/Grand Order」に登場するコンビタグのひとつ。dic.pixiv.net

    始皇帝とファラオとギルガメと三人での概念礼装も一応有るけどCBCなんで外部絵師+謎シチュで誤魔化された

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:54:50

    >>1

    >>62

    >>94

    >>66

    つまり 強さ 高貴さ美しさ ヤンキーさ 怖ろしさが交わり最強に…

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:57:41

    >>62

    なんだろう

    上手いこと言えないけど化粧品が似合いそう

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:26:30

    >>47

    メルトリリスやカズラドロップも秩序善だしな

    翻ってギルは、現代的価値観に照らせば自身の敷く法(是とする秩序や理)が「混沌」側に位置するという自認がある分、裁定者らしく俯瞰できてる方だとは言える

    闘争による犠牲と循環を推奨するが時代の流儀には合わせるテスカトリポカもたぶん近いタイプ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:31:48

    荒くれ者ビジュがあるからヤンキー服着るポテンシャルは既にあるのよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:35:58

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:37:16

    >>66

    >>76

    >怖いところを抽出するとやべーのばっかだなこう見ると

    >なんでこんな下手な邪神よりこえーの多いんですかね…

    そりゃそうよ

    ファラオの呪いとかあるし

    日本だって朝廷の帝の祟りや呪い(崇徳天皇 将門 長屋王)とか国が滅ぶ規模の王たちの祟りだし

    こういうのって基本はどこも男性の王の逆鱗に触れたものだし

    やべーから神と同じく奉って神社起こしてそこに必死に封印してたりするんだから

    処刑 拷問 祟り は神や怨霊の女性と並んで男性の王が世界的に多いよ

    それで世界の破滅へ祟るのが多い でも反対に崇めれば恩恵のようなものももたらしてくれる(学問や縁切りなど)

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:41:23

    >>118

    将門公もちゃんと祀ってる所を敬意を持って崇めればリストラに合わないとか恩恵をもたらしてくれると人気だったな

    逆に不敬なことすると祟られるけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:54:10

    >>14

    横から言わせてもらうが

    そもそも型月の【善】というのは善意や倫理の意味じゃない

    【いかに自分を突き通してるか】とか整合性の意味だったはず


    法律用語の【悪意者】(自分で理解して分かった上でやった行為)【善意者】(全く知らなかった)

    というような使い方と一緒

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:59:53

    なんて言うか、左は左だし右は右って感じがする

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 04:05:18

    >>14

    属性は一般人間の倫理じゃないよ

    悪は悪人の意味じゃないし

    善は善人の意味じゃない


    秩序・中立・混沌🟰「社会のルールに従うか否か」


    善・中庸・悪🟰「自分の中にあるルールを曲げることを良しとするか否か」



    例えば『自分は殺人なんてしたくない、でも我が子を助けるためならば泣く泣く自分が地獄に落ちても良いから殺しました』も混沌・悪とかになる



    混沌・善は『自分が正しいと思ってることを全く聞き入れず手段を選ばずやる』みたいなもん

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 04:07:34

    >>122

    なので型月の属性というのは

    拷問や大量殺人をしても善になるし

    別にしてなくても悪になる

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 04:11:33

    >>24

    そういえば小西さんシンフォニアのロイドか

    ほんと演技の幅すげぇな

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 04:14:18

    >>51

    ジャンル的にはバラバラだから逆に大丈夫なのでは?

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 04:16:08

    >>116

    多分V系バンドみたいな私服コースだな

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 04:19:10

    >>54

    我様はサムレムで自分の仏像掘られてプレゼントされると大喜びするから仏はokらしい

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 04:25:01

    >>66

    >千里眼で導いてくるから下手すると死ぬよりえげつないことになる


    あの第四次のギルに目をつけられた言峰が拒絶してたのに悪堕ちしてラスボスになって師匠刺し殺したり

    雁夜が植物状態になるまで初恋の人首締めることになって発狂したり

    のお膳立てされた展開は(自業自得だが)千里眼というより設定に書いてあるギルの能力

    カリスマA+:ほとんど呪い

    の影響だと思う

    逃れられないっぽいし

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 04:33:34

    >>66

    >>128

    >カリスマA+:ほとんど呪い

    あれzeroの原作文確認しても千里眼と地の文でも書いてないし(まぁ当時の記載は千里眼はなかったからかもしれないが)

    他のマスターも含め面白がったギルに目をつけられて祟られたみたいなもんだと思う

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 04:44:21

    >>66

    あんなに優しいアショカ王も絶対何かあると見た

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 04:49:59

    >>66

    怖いところだけ着目すると祟り神みたいで草

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 04:52:24

    >>62

    なんだろう

    美しい男性というより強い女感がすると思う

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:01:08

    >>102

    再臨見る限り

    v系っぽい雰囲気になってるから

    仏法で非常に落ち着いているように見える古代王アショカ王も私服このコースかな

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:19:32

    >>94

    >>102

    >普段古風でロイヤル優雅な古代王閣下たちほど

    >なぜか古代の王様達は全員私服にヤンキーコーデのジャケットを着るので


    ヤンキーファッションしながら

    喋ると高貴で圧のある上品古風で雅口調なんでしょ?

    この対極ギャップいいよね古代王

    ぜひアショカ王にもやんちゃめヤンキーファッションして欲しいですね

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:28:18

    >>66

    アショカ王は仏門に行くことでこうなったっぽいからな

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:32:32

    >>62

    乙女ゲームというか男性だけど豪華な美女集めましたみたいな雰囲気を感じる

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:16:37

    ギラッギラやな

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:46:47

    >>121

    思想の左右っていうよりは、左が過激派で右が穏健派って感じだな

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:58:03

    >>121

    右翼左翼のことか?

    そんなん当てはまらんだろ

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:58:31

    >>138

    オジマンが穏健………?

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:00:55

    >>91

    資本主義を良しとする我 余と気は合わなそうだな

    我様は朕のことを褒めていたけど

    どちらかというと仏門で清貧を良しとしてそうなアショカ王とは合いそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:07:08

    >>52

    別にギルもぶち殺すこととは別で寛容といえば寛容だぞ

    人間達を憎み愉しみ罰して赦す存在だから

    殺す必要ないなと思ったら殺さんし


    >>129

    赦した結果こうなることも多いみたいだけど多分

    我様本人は観測者や人外視点での善意だし

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:08:09

    >>121

    中国共産の朕はともかく他にそんな要素あったか?

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:10:52

    >>121

    そうやってすぐそういうのにもってくの良くないと思うの

    革新と保守ならまだわかるけど

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:12:26

    >>36

    1番殺されなさそうってのが正しいんじゃ?

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:16:06

    >>128

    単に良くも悪くも人間の業大好き導きフェチのギルに目をつけられたのが運の尽きだと思われ

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:32:29

    アショカは仏門に入ってるから今はなんか違うだけで殺戮がうんぬんとか言ってた気がするしきっと、やべーだろ

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:46:43

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:48:48

    アショカ王だけ星4か…

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:51:05

    アショカ王、現状仏門行ったから落ち着いてるけど行く前は顔が醜いからって露骨に父親に差別されて丸腰で暴徒の鎮圧に向かわされたり500人兄弟(インド独特のクソデカ数字)ぶっ殺して王様になってその後も言うこと聞かない部下ややらかした家来めっっっそ殺してる(FGOでどこまで採用されてるか分からんが)のでガチめの暴君だったのが多分第2再臨の時

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:52:37

    >>1

    ひえー派手でかっこいいなー

    >>62

    ひえー麗しいなー

    >>94

    ひえーイケメンだなー

    >>66

    >>128

    >>129

    ひえーおっかねぇなーくわばらくわばら

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:55:03

    >>62

    ギルガメッシュはなんで女装してるん…

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:03:37

    >>152

    ファーショールは女性限定じゃなくね?

    男性の着物のときも付けると思う

    ヤンキー感は増すけど

    ギルは主体が金色だからもうそれは仕方ないし

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:04:09

    >>150

    FGOでどこまで採用されてるか分からんが

    >なんかマイルームボイスで殺戮に明け暮れたみたいなこと粛々と言ってた気がする

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:10:16

    >>153

    >男性の着物のときも付けると思う

    男性のでファーショールつける時もあるっちゃあるけど超ロングで短いギルのは完全に女性物じゃないかね

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:15:13

    >>153

    ショートは女性用だゾ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:20:13

    >>152

    まぁ我様だし…

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:37:42

    >>150

    本人悔いてるのに「その力が必要なんや!」って引っ張りだす人理くんはさぁ…

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:44:15

    アショカ王はサムレムコラボでも呼ばれたのは今の精神状態だから基本的には穏便枠じゃね?
    汚染されるとかのイレギュラー起きたらわからんがプロフでも人理側立つ人って書かれてるし

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:45:53

    >>5

    おのれおのれおのれ!我の入る場所がないではないか!ツイスターにピラーを持ち込むでないわ!!

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:54:12

    >>160

    持ったままやってるんですか王

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:01:22

    >>155

    >>156

    男でもショート使うのはあるだろ

    女性の方が多い印象だろうけど別に女性専用ってわけじゃなくね?

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:14:55

    >>162

    ないぞ

    そもそもこれ成人式の一回ポッキリだし

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:17:01

    >>152

    上の着物のやつもそうだが結構他の作品でも「我はなんでも似合うが」といってたびたび女装してるけど違和感なさすぎてフツーに読者から気づかれてないだけや

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:22:17

    >>162

    どこにかかってんのか知らんが

    はっきり購入やレンタル場所で『女性用』と書いてあるぞ

    >>163

    成人式のみでもない

    女性らしさがアップとか 成人式の振袖やパーティードレスに

    とか書いてあるから

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:30:04

    >>159

    まぁ殺戮した

    が過去のものとして語られるだけなのか別霊基でまた出るのかはわからん

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:32:12

    正直アショカ王担当絵師的に暴君時代来るかなって思ってた

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:06:07

    >>32

    というより常識人状態が召喚されてるというのが正確に近いというか……

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:09:53

    >>164

    マジで女装だって気づかなかったわ…

    女顔だからなんかな

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:14:44

    アショカ王はライダーとかで呼ばれたら殺戮上等の覇王モードで来るんかな

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:22:29

    >>79

    実家の蒼銀だとビール飲んで無免許運転も楽しむタイプだからな

    混沌はルールに縛られないイメージ

    だからアーラシュフライトなんてもん思いつくんだよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:48:17

    >>37

    一目惚れ

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:09:11

    >>147

    懺悔してるあたり後悔してるのかな

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:10:44

    >>121

    どっちかというと資本主義推進派か社会主義推進派の方がまだ当てはまるぞ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:12:43

    >>104

    その方がかっこいいから

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:26:06

    >>53

    というかギルは基本的に自分と違った思想だろうと認めることは認めて解説して静観する

    イスカンダルや朕も自分と在り方は違うけど解説して褒めてるし

    王のリチャード一世も煉獄落ちしたけどそれはそれで喜んで褒めてる

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:34:59

    >>169

    女顔か…?

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:54:01

    >>131

    まぁでも不敬しなかったり上手く支えれば恩恵くれるからな…

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:57:40

    >>150

    マイルーム聞く限り割と採用されてるっぽい

    >殺戮

    ただ今のアショカ王は終わった後だから解脱状態で聖人じみた優しさっぽそうだし

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:04:38

    >>77

    だって言ってること自体は真っ当だから一般人藤丸には言い返せねえ…適当に誤魔化すしかねえ…

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:19:34

    >>164

    なんちゃって追記すると女の服着てても女装とは一言も言ってるとこ見たことないし

    strange fake巻末の

    概念や動物も含めて性別を分けてる絵では

    男性=燕尾服 男性服

    女性(性別無しも)=メイド服 女性服

    に分けられてる絵で

    なぜかギルは女性のメイド服着てたりするから

    女装以前にもしかしたら性別めちゃくちゃ枠なのかもしれない


    まぁ我様は我様だからといえばそれまでだが

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:22:40

    >>181

    まぁ一応我は男性表記だけど

    そういや古代王の朕も性別:朕枠としていたな

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:24:55

    >>73

    まぁこの霊基ならそうっぽいけどね

    再臨で出てない感じ殺戮しまくってた時の霊基もありそうフラグ建ててる

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:56:48

    >>177

    漫画版fakeと漫画版バビロニアあげとくが各々違うと思う人は違うと思うしそうだと思う人はそうとしかいいようないもんだけどな

    作家の人の手癖で別れたりするし

    ただ設定の発注で描き方とか公式で指定が割とそれぞれ注文来るらしいからもしかしたら行ってるとは思うけど

    みなが見惚れる美形設定だし「美しいヒトでした」という文が作中にあるからそっちかもしれん


    漫画読んだところギルはバビロニアは特に他男性陣(マーリンロマニぐだ男)と描き方は割とおもっきり差別化されてほとんど女神達と同じような顔にされてた

    まぁそれは主観によるものだから押し付けはできんがね

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:21:04

    >>25

    これは礼装あたりであり得そう

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:27:53

    そのうち暴君霊基で星5アショカ王が来るのかもしれない
    それまでにFGO続いてるかは知らんけど

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:45:11

    >>186

    星4なあたり多分その確率は高い

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:24:41

    >>5

    絶対アショカ王が気を遣ってくれるやつじゃん

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:31:25

    >>118

    そいつら別に国を亡ぼすような祟り起こしてないだろ

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:41:13

    >>189

    そらガチで滅ぼしてたら今やばいだろ

    長屋王や崇徳天皇が激昂して日本なり国や人間達を滅ぼすよう祟ってるのは有名な話だぞ

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:42:57

    >>66

    アショカ王はマイルームで大量殺戮したと後悔の念があることを言ってた

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:45:15

    古代王 我 余 朕 3人の王様達は自分たちの決定で殺戮することに一才なんとも思わんだろうけど
    マイルーム聞く限りアショカ王は後悔している…みたいな感じだったね

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:04:59

    >>190

    祟りは相手に思い当たるフシがあるかどうかだしなぁ

    ていうかこの四人の怖いとは関係なくね?

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:09:32

    >>158

    本当は剣持っていきたかったのに「え?いや君剣没収ね ランサーでハイ」ってやる聖杯くんもいるし希望が通らないこと多いのよな

    それのせいで聖杯戦争中に修羅場になったりする(ディルムッド)

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:10:51

    >>193

    上見てくれよ

    例えの例としてこういう系は王が多いぞの例であげたんだからだだの完全には一致しない具体例であって

    くくるとこじゃない

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:18:13

    スレ来たら予想外にシリアスな流れでびっくりしたゾ

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:20:20

    >>195

    この四人はこういう系(祟り?)は関係なくないか?

    なんかそういう逸話あるん?

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:28:11

    >>116

    なんでV系歌手が自分でライブライト持ってるハメになっててダメだった

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:42:04

    いつか絡みあるといいな
    イベでも概念礼装だけでもいいから

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:43:59

    四大古代文明四天王がFateで揃うとは思わなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています