- 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:39:46
- 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:40:54
- 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:42:59
棚ぼたでいい感じに色々と面倒ごとが消えたからなこいつ視点だと
- 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:44:38
もしかしたらギャラルホルンはAIに操られていた…?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:46:38
対抗馬になるセブンスターズがいるのかと思うじゃん
他がやる気ない老人と若造しかいねえ - 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:49:01
この辺の最低限明示しなきゃいけない情報ブン投げてるのもあって、勝ち負けどうこう以前に土俵自体が作りかけなんだよなぁ…
- 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:52:02
というよりその裏の経済圏だの統制局だの作ってる側が興味ないやりたくないことぶん投げる為に今の話だけで全部解決しましたよと言い張る為の存在だからなこの人
どこまで行っても舞台装置でしかないのよ - 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:53:49
製作陣のお気に入りとか言われてたけど、そもそもラスタル様が何もかも全部解決しました!にしないと収拾つかないからそうしただけで、ラスタル様個人については割とどうでも良いって思ってそうだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:54:15
視聴者にすら姿を知られてないって最強の黒幕じゃん
- 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:54:15
- 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:56:06
こいつがもしアリアンロッド艦隊の誰も知らない暗い部屋でミカエルとだけ書かれたサウンドオンリーの画面と通信してたらどうだった?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:58:49
- 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:03:07
というか、鉄華団の滅びの美学とやらに拘ってるから勝つ結果に終わったってだけで、たぶんギャラルホルンという組織自体はやられ役としか思ってないんだろうなぁって…
- 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:03:48
- 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:11:46
- 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:17:36
セブンスターズ→統制局→アリアンロッドって組織構造でエリオン家がアリアンロッド艦隊もセブンスターズの主導権も完全に掌握してるから少なくとも二期開始時点だと統制局はほぼ無実化してるな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:28:55
やっぱ00のエルスが如く太陽系に攻め込んでくるMAルートが欲しかったなぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:46:46
制作内部で割れてそうだからな
黒幕「清濁併せ呑むイケオジラスタルは俺モチーフなんだよなぁ(笑)」
スタッフたち「ぷぷぷ。本当はイオク様がお前モチーフなんだよなぁ(笑)」 - 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:23:46
エリオンは実働部隊の総司令官だからクジャンが金魚の糞をしていて計二席とはいえ他の要職のセブンスターズよりかは政治的には何歩か劣ってそうなのよな
本来はイシュー家が座っていただろう地球本部司令官はイズナリオが転げ落ちて第二期では恐らく不在
地球本部司令官と同格かちょっと劣る立場にいそうな監査局長と統制幕僚長は同じセブンスターズが座っているだろうけど、コロニー虐殺をアリアンロッド艦隊に命じるなどをした実務の最高責任者っぽい統制幕僚長はイズナリオの失脚とは全く関係ないから第二期にもいるはずなんだよな
ソシャゲで怪しい動きしていたし、実質No2の座はバクラザン一家あたりじゃねぇかなと個人的には睨んでいるけど明かされる前にサ終したからマジで謎 - 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:24:47
- 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:25:32
鉄血宇宙の至宝セイダクアワセノムの守護を受けた最悪の意味での異能生存体
- 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:29:16
実は真っ向勝負じゃ鉄華団に勝てないって設定付けられてるせいで
やられ役なんだけど最後は勝たなくてはならないのでチートやってるアレな扱い - 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:29:52
- 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:31:28
セブンスターズのイカレたメンバーを紹介するぜ!
・跡継ぎが死んで無理矢理現場復帰させられた死にかけのイシュー家のジジイ!
・目ん玉節穴ボンクラ無能のガリガリパパ!
・ホモと汚職でお家断絶&失脚のファリド!
・無能な息子が家臣を大量に巻き添えにしながら死んだペシャン公もといクジャン!
・特に語ることのない風見鶏のジジイ二人!
・脚本の加護で一方的に半グレ集団を爪楊枝リンチしてたらセブンスターズの実質トップになったエリオン
以上だ! - 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:35:54
せめてダインスレイヴで殺されかけた時に鉄火団に敬意を表するとかそういう懐の深さを見せればまた違ったのにな
シノの一発であわや大逆転されかけてクッソ焦ってたくせに火星のネズミどうこう言ってるのが心証悪いわ
イオクを野放しにしないとか自分もガンダム・フレームで出陣して部隊を鼓舞するとかあったらなぁ - 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:38:23
- 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:38:28
徹頭徹尾「秩序を乱す気持ちの悪い化物」扱いだったからな…
ガリガリはそこんところの嫌悪感を素直に示す描写があっただけマシといえる
感情を乱さないぶん、ほんとに淡々と虫を駆除してるみたいな気持ち悪さがあるっていうか
- 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:39:33
つーか普通にMAなんて都合の良い舞台装置有るんだから鉄華団はミカ始め主要メンバーとマクギリスはMAと相打ちで壊滅させときゃ後継を残すための滅びの美学って出来たと思うが
それならガエリオやジュリエッタも参戦してまだまともな評価できただろうし、イオクも鉄華団か民衆の盾になって散れば名誉回復出来たろうに - 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:41:37
- 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:43:41
- 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:44:29
馬鹿馬鹿しいけど敵対セブンスターズが
全員ガンダムに乗って戦場に出てきてくれたら面白かったかも - 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:45:44
最後は自分の家のガンダム乗り回してラスボスになってくれるかと期待してたよ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:47:27
この中だとある意味では自分の意思でやらかすバスク以上に、そこまでの熱も無いのに平然とそれ並の虐殺かますグッドマンの方が人間としてヤバい気もする
- 34二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:49:05
ジュリエッタはそこそこドラマ作ろうとしてた感あるからな
多分ギャラホの序列はジュリエッタ>ガエリオ>ラスタルだったと思う
- 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:49:49
というか、これだと入れるのはガランでラスタルはアズラエルとかジャミトフとかの位置じゃね?
- 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:50:50
- 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:53:38
ジュリエッタ周りも正直都合良すぎて気持ち悪いしなぁ…
- 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:55:07
- 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:59:05
- 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:00:13
根本的には時間潰しだったから
書いてて迷走したり蛇足になった部分も多かろう - 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:02:01
ジュリエッタ周りを見るに目覚めた女性化してるんじゃねえかな
目覚めた女性にとってはジュリエッタも理想的な成功した女性だろ。男の贔屓で男よりも偉くなって金持ちでイケメンの彼氏も手に入れて。理想の「強い女性」の姿がジュリエッタなんじゃねえかな
- 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:06:58
- 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:30:27
- 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:13:32
女から見ても仕事で碌な結果残してないのに父親レベルに歳の離れた男に尻尾振って出世する女は関わりたくない人間扱いだよ。
- 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:19:34
しかもこの中でも若手はほぼ全滅してる…
- 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:22:42
セブンスターズの内のファリドとクジャンの2家が断絶済みでイシューがジジイの寿命待ちで断絶か……
- 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:31:50
PD世界って何だかんだで世界の主役(作品の主役とは違う)は4大経済圏で、ギャラルホルンは単なる一機構だからな
一期じゃアリアンロッドはアフリカンユニオンの走狗だったし、イズナリオが権力を盤石にするにはアンリと組んでアーブラウを掌握する必要があった
ラストバトルがアリアンロッド内の内輪揉めだったからボスになっただけで世界的に見るとあんまラスボスの器じゃない - 48二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:32:37
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:32:41
間違えた、ラストバトルがギャラルホルン内の内輪揉めだったから〜だ
- 50二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:39:20
- 51二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:42:04
- 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:54:43
- 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:01:09
- 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:20:39
- 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:28:15
鉄血は00放送前(つまり種デスの頃)の没プロットをサルベージしてきたらしいけど、当時の陰鬱な雰囲気の作品がやたら多かった頃の空気がそのままプロットに残ってたのなら
まぁそういう風にもなるのかな…?
- 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:36:43
- 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:43:08
2期でガラン使って経済圏同士に戦争させたのは間違いなくコイツだし黒幕もクソもないけどな
- 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:27:39
2期冒頭の夜明けの地平線団以外のあらゆる悪因悪果にギャラルホルンを絡ませようとしてるの、やってる事の良し悪し以前にお話作りがシンプルにお粗末だと思うぞ
世界観を拡げる気がクソほども無かったのが窺える
- 59二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:29:33
「ラスタルは基本的にいい人だが軍人としての非情さも併せ持つ」
「マクギリスがイズナリオを失脚させた件についてはラスタルは理解するし責める気持ちはない」
「ラスタルとマクギリスの目指す道がもしも同じだったら
ギャラルホルンは血を流さずいい組織になっていたかもしれない」
「ラスタルもギャラルホルンの現状はよくないとわかっている」
「ラスタルはもはや善悪の問題ではなくGHを浄化することに特化した価値観を持った人」
「ラスタルは大局的な視点でものを見ているので
個々の戦闘に「勝つ/負ける」ってことにはまったく興味がない
それゆえに戦いにロマンを感じたりすることもないので
手段を選ばず「単に勝つ」ということにも躊躇がない」
「ラスタルは自分が汚い大人だと自覚している」
「ラスタルの対応は私利私欲ではなく組織の人間としての正解として配置した」 - 60二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:31:22
脚本家が投影した謎の女キャラを優遇しまくった結果壊れたってマジ?
- 61二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:32:10
そういう話をやらせるには鉄華団やマクギリス側に野性味というか野蛮味がまるっきり足りねぇ…
- 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:36:32
せめて鉄華団がもう少し加害者側ならよかったんだけどね
基本的に殴られたんで殴り返しますって方向なせいで被害者側からスタートが基本だし - 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:47:24
そのせいでアウトロー系なキャラ造形や口ぶりしてるのに、シャングリラ・チルドレンとかと比べるとだいぶバイタリティが薄く感じるのよね…
- 64二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:58:42
MAを起動させるのがイオクなのは別にいいよ
そこからハシュマルの誘導ルートを変えてしまうのは三日月への対抗意識で功を焦ったハッシュで良かったんじゃねぇかなと
終盤も終盤になってからリーゼントがわちゃわちゃ言い出したり、それに対しておやっさんが後孔明しだしたりするに
鉄華団の組織内異分子にシナリオのキーパーソンの役目を与えるのを徹底的に避けてたんじゃないかって思う - 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:00:32
ギャラホの腐敗放置しておきながら自分はガラン使って戦争起こしてバランサー気取り
- 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:07:51
マッチポンプテロとマッチポンプ禁止兵器は棚ぼたでも何でもないだろ
- 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:24:51
全員味方に戦略兵器ぶちかましてるの怖すぎる集団
- 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:25:05
- 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:32:11
- 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:32:38
- 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:41:43
- 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:50:01
- 73二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:53:21
航路すら海賊だらけじゃ命を吸い上げることすらできん
- 74二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:55:14
ガランは証拠隠滅の後自爆、ラディーチェは鉄華団がブッ殺しちゃったから尻尾掴まれてないし、無関係な第三者目線じゃマクギリスが直近の地球で起こった不祥事の責任を何故か月の艦隊司令官に擦り付けようとしてる様に見えるだろうからなぁ…
- 75二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:03:08
- 76二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:09:11
- 77二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:37:03
危険な方向に進むオルガとの対立ルート、だっけ
ぶっちゃけ本編1期でそれが危惧されてきた辺りはオルガよりクーデリアの選択の方がルートのやばさを助長してたんだけどなぁ…
しかも危険は向こうから来るばかり…
- 78二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:38:19
- 79二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:49:07
だって鉄華団内で揉め事が起こったらその解決に時間取られてギャラホの尺無くなっちゃうじゃん。
- 80二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:51:17
ガエリオがまとも??????
- 81二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:57:17
制作側にこういうポジションの人間が凄いってわかっている自分が凄いってな感じで気に入られてるからそこにその世界で生きているキャラクターを作り上げようという気が無く中身がないキャラになってしまってるんじゃ…
- 82二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:02:13
- 83二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:06:26
>>21「セイダクアワセノム最強で無敵のラスタル様」じゃなくてちゃんと「清濁併せ呑む怪物政治家ラスタル・エリオン」をやってたらよかった
- 84二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:37:36
- 85二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:47:14
- 86二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:03:20
主人公の敵が敵なのは創作の基本のキだからな
同人欝作品以外で実は主人公が間違ってて敵の方が正しいんですなんてやられても困るだろ - 87二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:15:37
と言うよりは作中の描写的にどう見てもやってる事悪そのものなのにコイツが正しい、その癖鉄華団は倒されるべき悪とか言ってて、製作陣の脳内設定と作中描写が乖離しているんだよなぁ
底辺なろうで見かける、作者は主人公を正義として、善人として描いているけどどう見ても悪にしか見えない様なタイプ
- 88二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:16:04
人、それを怠慢という
- 89二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:16:45
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:19:37
「鉄華団はチンピラじゃない」
という寝言同然の主旨を喚く御仁を見かけてしまい失笑の極みでしてよ?
鉄華団構成員の言動や決断、方針は、控え目に見ても(対立組織と抗争に明け暮れ私利私欲のため組織拡大と無用な争いを志向する)反社かストリートギャングのそれである、鉄華団は企業のように振る舞ってても、
・企業としてあるべき組織運営すらできない、
・私的集まりの為の方針決定とその為の行動しかしない、
上辺だけのもの真っ当さの欠片もない事は、1期等で鉄華団関係者であるメリビットや、その地球支部に所属するラディーチェらが散々指摘し是正を求め、決定事項などに反論を示してきたのは描かれてるとおり。
(ラディーチェが鉄華団から離反し、ガラン・モッサと手を組んだのも、元はと言えば鉄華団団員のそういう企業体としてあるまじき不適切且つ誤った決断や判断に起因する事) - 91二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:20:52
なんか悪く見られ過ぎだけど清濁併せ呑むキャラなんだし良い部分もあるはず
- 92二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:21:01
カルタを死に追いやった原因は実質焚きつけたガエリオだし
- 93二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:21:48
これ究極の選択を迫るほど難しい質問でもないんよ。
何処を視点にするかにもよるけど、肉おじ様(誉め言葉)ことエリオン公以外の選択はあり得ないんで
俯瞰視し公正に見ると、エリオン公以外の三者は全員ジェノサイダー&対話が出来ない(成り立たない)
エリオン公はえげつねぇことしてるけど、軍の指揮官としては、戦において取りうる事が可能若しくは許される手段や対応しかとってない。
エリオン公の指揮は適切かつ妥当な範囲に収まってる
過剰な殺人に及んで無い。
・火星外縁宙域でマクギリス率いる革命軍+マクギリスの命で”従わされてる”部隊+鉄華団がアリアンロッドに戦い挑んだ時も叛徒である革命軍+鉄華団に的を絞って殲滅し、”従わされてる”部隊までは手に掛けてない
- 94二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:22:56
・火星における対鉄華団掃討作戦でも、オルガに対し鉄華団全員処刑宣告に相当する発言をエリオン公はしてるが、実際には火星地上戦では鉄華団のうちアリアンロッドに歯向かった部隊しか殲滅してない。
ノブリスから実際に上がってきた情報にはアレ以外にもあり、何よりエリオン公の抜け目の無さを鑑みると、あの掃討戦を前にして戦わず逃げ延びた鉄華団の”残党”ともいうべき者達がいるとエリオン公は察知してると考える方が自然
であるので鉄華団掃討作戦で実態としての戦力と奪われ、戦意を喪失し反抗する気が起きなくなった無力化された残党(逃げ延びた者)に対しては、エリオン公はその存在を知りつつも追撃していない。
(その代わり将来におけるヒューマンデブリ≒鉄華団残党の潜在的危険性を鑑み、クーデリアを火星連合議長のポストに据えることで彼らに対するお目付け役に仕立て上げた)
- 95二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:24:16
現代社会じゃ対話をするなら普通相手は軍人じゃなくて政治家だからね
- 96二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:24:36
>>公人としては捕縛対象
ここが微妙なところなんだよね。
クーデリアは指名手配されている人間ではなく、本来なら真正面からアリアドネを使って地球にいける立場。なのにそれを管理しているギャラルホルンが汚職の一貫としてCGSを襲撃したから使えなくなったのがスタート。
5話の戦闘もマクギリスガエリオ両名ともコーラルの意図に気づいた上でそれを利用して自分の都合をつけるために参戦している言わば汚職警官側。
バルバトスのパイロットが三日月であることに気づくのはその後なので順序が違う。後から理由がついただけで発端はマクギリスに付和雷同したガエリオの私情だよ。
- 97二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:26:38
なんでコイツの上に政治家置かなかったんだろうね
お飾りでもいいから立場が上のキャラがいれば印象も変わるだろうに - 98二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:27:25
鉄血、鉄華団にしろ脚本は視聴者の要望を叶える為の召使でもなければ、視聴者のオ○ニーを助ける為のツールじゃねーだわ。
己の好みに合わないっていう主観に基づき気に食わないものを思考停止し理解拒否する。
で、文句がでることの正当化、責任転嫁してる寝言を目にして失笑中w
鉄華団云々
そうして理解拒否し気に食わないものを叩くという意味での文句を並べたところでな?
その文句に正当性や妥当性の欠片も無いんだから、文句が出る事の必然性の有無を言及したところで屁のツッパリにもならんわ
必然性があっても、出てる文句に正しさがないなら脚本が悪い証拠にも証明にもならん。
ノイジーマイノリティ且つ不当な言いがかりをつける害悪クレーマーが騒ぎ立てたところで、その対象作品の作りに問題がある事にはならないのと同じ。
鉄血をいつまでも叩いてる連中は、こんな事すら理解できないほどお頭が残念なことになってるんかい? - 99二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:29:10
- 100二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:30:05
ガエリオは視野が異常に狭いから1つの事をやると他の事が一切見えなくなる
ジュリエッタは今回で『困ったらダインスレイヴを撃ち込めば良い』という事を学んでしまった
それが合わさったらどうなるかというと格差が拡大し反対意見が出たら即ダインスレイヴを撃ち込む危険集団でしかない
所謂、ギアスR2のダモクレスとフレイヤを素でやる状況
- 101二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:33:20
対話が出来ないのはむしろラスタル・エリオンの方だろ
他の三者はバエルを持つ者に従うのがルールだと言われたら素直に従いそうなのにこのおっさんだけルールよりも自分の意志を優先しとるし - 102二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:33:32
- 103二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:34:19
いい部分があったらここまで言われて無いんだよなぁ
- 104二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:35:23
エリオン公が鉄華団を狙って撃ったのとバスクがコロニーに向けてコロニーレーザーを撃ったのでは違うよなぁ
- 105二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:36:22
エリオン公は優し過ぎるんだよな
- 106二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:36:36
方向性違うだけで全員対話できんぞ
- 107二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:36:49
あのオッサン、虐げるのが目的で搾取してるんじゃなく搾取しないと生きられないからするしかない経済圏の状況からすれば
劇中でやってる事が奇行としか言いようがないのがな…
理由をひり出すなら『スキャンダル周りで人生が絶頂期過ぎて斜光に入りつつある事を直感したから、最後の最後でいい人アピールしつつ周囲を巻き込んで死に逃げする気だった』ぐらいしか思い付かん
- 108二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:38:25
- 109二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:39:30
- 110二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:40:51
- 111二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:40:52
エリオン公の有能さが分からないお頭が残念な人ばかりで失望
- 112二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:41:04
ラスタルにしろマクギリスにしろ素材は一級品なのにことごとく調理を間違った鉄血キャラたち
- 113二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:43:48
個人的にラスタルを2人に分けるべきだったと思う。作中通りの行動する方と清濁併せ呑む怪物政治家かつ智将の方といった感じに、終盤に後者が前者を叩き落として終わりにすればここまで言われなかっただろうに。それこそぽっと出のやつでもいい。
- 114二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:46:37
場面を動かす為に他のキャラのIQを引き下げて頭良く見せようとしているの間違いだろ。
- 115二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:48:00
- 116二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:51:14
そもそも悪党でないので問題ない問題なのはMAを撃破できるような人類の敵になり得る力を持ってしまったチンピラ集団の鉄華団の方
- 117二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:52:10
はいはいよかったね
- 118二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:54:51
既存の権威には従わない
けど自分の家の権威は使いまくる
身内が問題を起こしても見て見ぬ振りをする
けど他人が問題を起こしたら徹底的に潰すし降伏してきても交渉の余地はない
揉めたら裏工作で相手が犯罪者ということにする
揉めてなくても裏工作で他国の治安を陥れる
コイツと対話出来る要素どこ…?
イオク様目線だと話が分かる良い大人的な意味? - 119二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:58:24
- 120二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:58:35
このおっさんなんでバエルの威光に従わないの?
- 121二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:05:36
やらかしたイオクを殴ったたりイオクに怒鳴り散らす場面があれば印象が違ったけどな。身内の特大やらかしに対してなあなあで済ませたのがマズかった。
- 122二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:12:40
悪いこともするけど常に最前線で自分自身の命を賭けてるイオク様の方が清濁併せ呑む貴族って感じがする
- 123二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:12:46
クーダリアに関してだいぶ斬新な解釈してるけど、仮にそれが正解だとしてもライドが野放しな時点で成功してないぞ
- 124二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:14:20
- 125二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:15:08
戦いに綺麗も汚ねぇもない、堂々も卑怯もない。
これが本当の意味で命の遣り取りをする事と背中合わせの世界や組織の中にいることの現実。
今までの殆どのガンダム作品は、主人公側にとって不都合なリアリティをワザと除去し、不自然なまでに主人公側を持ち上げるご都合主義をやり過ぎた
そして幼児が自分自身を甘やかすおしゃぶりを手放さないように、選択的にそういったものばかりを視聴すれば、あたかもそれがスタンダードであり創作物として正しいものと「誤認する」
そこから目を逸らし避けて通ってるだけなのを、作品が悪いかのように自己正当化の詭弁を垂れるようになる。 - 126二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:15:37
何も分かってないけど前線に出て来るイオクの方がまだ印象に残るよね
- 127二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:16:41
- 128二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:18:31
てかこのオッサン、いっつもラスタル様ラスタル様って付いてくる金魚のフンが2人いるから錯覚するけど
自前の部隊のアリアンロッド内ですら「胡散臭いオッサン」って評価で、ジュリエッタとヴィダールの重用も反感持たれてるっぽいんだよな… - 129二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:20:47
最初のクーデリア暗殺未遂からすっとギャラルホルンは腐敗してるって言い続けて描き続けてきたのに実は腐敗を正す改革派のマッキーは何も考えてない馬鹿で現行体制でトップに君臨するラスタル・エリオンは清濁併せ呑む大正義だったんですよって急に言われても…
- 130二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:22:39
- 131二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:22:55
- 132二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:25:01
- 133二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:25:14
止めたい意識が先行してるだけで具体的な対案あるわけでもないメリビットがなんだって?
「あなた達にはそういうことしなくても良い道もある」?
いま鉄華団が直面してるのはその選択肢を得るための工程ですよね?
- 134二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:26:34
そっちの方が合ってる気はするけど、そう言われてもだから何としかならないと思う。ラスタルの心情とか視聴者にも鉄華団にもどうでもいいというか、そういう話ができるほど鉄華団と関わりもないし。
- 135二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:27:13
2期は与えて奪うだけの話だからね
- 136二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:27:15
- 137二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:27:18
なんか親露とか拗らせてそうな冷笑野郎が湧いてんな
- 138二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:27:25
それ完全に印象論で根拠を示せてないじゃん
- 139二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:27:29
ソッチのほうがリアルで面白いあなた達は主人公補正マシマシのご都合主義に耽溺しすぎたせいで頭も弱くなってますね
- 140二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:27:59
- 141二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:28:15
ロシアは嫌いですね
- 142二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:28:57
- 143二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:29:35
なおギャラルホルンが300年積み上げた地球圏不戦の歴史に足引っ張る為だけに泥を塗り付けた奴な模様
- 144二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:30:13
俺ツエーが視聴者や主人公サイドに都合がいいなら
敵ツエーは脚本家と敵サイドに都合がいいだけなのでわわわ - 145二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:30:48
- 146二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:31:08
- 147二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:31:30
なお地球支部の教導は失敗どころか御披露目式まで漕ぎ着けてるので無駄なことしなければ実績得られた模様
- 148二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:32:17
そうだね、鉄血はお前みたいなのを喜ばせるためにお膳立てされてるご都合主義アニメだからね
- 149二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:33:05
やっぱXやってる個人ってやべぇのしかいねぇんだなぁ
- 150二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:33:50
- 151二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:34:34
いつもの世界が悪い社会が悪いと連呼する奴とは別人だと思ったら消えたスレでも自己紹介してた奴か
- 152二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:34:55
マクギリスは正義のガエリオに討ち取られる悪役だったって展開にしたいなら何故悲しき過去を持つ被害者にしたのか
シャアみたいに謀略で他人の居場所を奪い成り上がったとかなら因果応報として描けるのに - 153二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:35:59
今回は本人が乗り込みましたが他作品の界隈で作品の設定が気に入らないので馬鹿な人をそそのかしてファン凸させて誹謗中傷と女性ファンへのセクハラ行為を原作者の先生に見つかっても凸された人が悪いと判定してもらったこともありこの人の場合輪をかけて無敵な人なので
- 154二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:37:05
中学生にネットを与えてはいけないという根拠例の一つとして使えるレベル
- 155二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:37:46
- 156二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:39:10
50代のおっさん(優希斗)が別の頭の狂った50代のおっさんをそそのかしてファン凸させて20代の女性への嫌がらせを50代の原作者に許されて甘やかされる地獄絵図があったのです
- 157二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:39:19
マクギリスの目的乱世説唱えてる連中なんやろ
- 158二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:39:34
設定集と本編何周もして仮想敵に対して理屈の辻褄合わせ頑張ってくれたらいいんじゃないかなーって思うわ
- 159二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:40:00
- 160二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:40:01
その時代の価値観に基づいて権力握ってるのがセブンスターズなんですけどね、初見さん
- 161二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:40:05
- 162二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:40:07
セブンスターズでありながら脱ギャラルホルン派の急先鋒で今の腐敗したギャラルホルンにかつてあった権威などないし権力も武力も取り上げるべき
とか言うキャラクターならバエルの威光を否定してもいいけどラスタル自分の権力でお気に入りをコネ採用しまくったり貴族の威光はバリバリ肯定するタイプなのになんでバエルだけ否定してんの? - 163二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:40:08
そもそもクソみたいな世紀末世界なのがPDで
それを悪化させてきたのがラスタルだからな - 164二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:40:20
最後のヤケクソ台詞くらいしか根拠の無い説(笑)やん
- 165二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:40:49
自分に都合が悪いからやん…
- 166二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:40:58
それが何も語られてないんだが
- 167二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:41:54
- 168二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:41:56
生まれや育ちで決まらず実力で評価される社会だって散々言ってたろマッキー
- 169二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:43:01
本編見てないからセブンスターズが世襲制なのも知らんのやろ
- 170二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:44:53
- 171二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:45:50
- 172二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:47:55
- 173二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:48:53
ラスタルの気に入らないものはダインスレイヴで消し飛ばされるディストピアが誕生したんだよな…
民主的ってどう運営するんだろ
ダインスレイヴ向けて経済圏から金むしりとるんかな - 174二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:49:03
自分のケツを掘っていたイズナリオ相手ですら、詰め寄られた時に『自分を養子にしてくれた恩義は感じてるからこの程度で済ましてやってるやんけ』って言ってるから、背景事情考えたらマジで寛大だよね。
- 175二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:50:29
マッキーはなんか大物ロールプレイしてる感があるんだよな
- 176二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:51:20
- 177二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:52:09
英雄アグニカごっこしてるんだけど常にアグニカごっこしてるからほんとに英雄なんだよねマッキー
- 178二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:53:02
- 179二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:53:23
- 180二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:54:02
ウルズハントで鉄華団に憧れるスペースデブリの598とか出てきたけど
鉄華団のせいか?って言われるとそもそも海賊取り締まってないギャラルホルンが悪いんじゃ…って - 181二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:55:39
- 182二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:59:15
メカのデザインは見た事あるけど、だいぶ好き嫌いが分かれそうなビジュアルしてるし、別のスレで鉄血と同じようなことした事で色々ツッコミどころ満載な作品って認識しかないわ、境界戦線。
- 183二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:00:14
キンバル 商品の女の子積んだまま堂々とギャラルホルンのチェック通り抜けてアリアドネ使ってるからな
ガバガバすぎるだろギャラルホルン - 184二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:03:19
- 185二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:05:20
- 186二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:11:17
幼少期にカタギそのものの商船団経営者が宇宙海賊に襲われて両親を失い、そのままヒューマンデブリ堕ちだから、マジで昭宏の境遇そのものがギャラルホルンの怠慢を象徴してるようなもんだよね。
- 187二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:11:22
水星種自由ジークアクスのおかげで鉄血もラスタルも再評価が進んで評価も持ち直したのにまだこれだけ叩かれるか
- 188二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:12:34
鉄血の作品のみとしての評価は持ち直してるけどラスタルの評価って持ち直したっけ
- 189二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:14:01
そもそも前からアレなとこはアレだけど好きなとこは好きって作品だから再評価も何もって感じ
あにまんだと鉄華団関連の評価は変わってる気はするけど - 190二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:14:34
『作品としての評価』が持ち直されればされるほど、ラスタル周りの描写の不自然さが際立つことになるから、ツッコミ入るのって当然じゃない?
- 191二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:15:14
2期より前からデブリ使ってる海賊が今さらデブリの有用性評価してる辺り何も考えてないやろ
- 192二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:16:42
言われてるほど「贔屓されてる」感はないよねとは言われ出したよね
- 193優希斗25/05/17(土) 20:16:58
突っ込んでいる方がおかしいですねエリオン公こそが正しのですから
- 194二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:19:09
そら散々清の部分を一向に描かず、濁の部分ばかり描いて悪いヤツとして描いてきたのに、特に改心イベントとかそういったのも無く、急にコイツいいヤツでしたアピールされてもね
- 195二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:19:55
あーだこーだ言う前に仕事しろやギャラルホルンってなる
マッキーはギャラルホルンでは珍しく仕事してる人だからね - 196二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:20:06
しかも放送後のインタビューでだぜ
- 197二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:20:37
- 198二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:21:01
そろそろ勝利宣言くる?
- 199二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:21:14
物語回すための力学成立のための歯車だからね
- 200二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:21:28
リボンズはやり方は過激だし一部の被害者にとっては最悪だけど大多数の最大幸福は作ってるみたいなのが清濁併せ呑むってもんだろうに