- 1二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:24:52
- 2二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:25:14
この後滅びた
- 3二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:25:37
だから滅びた
- 4二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:25:54
メジロゴーリキがいるからセーフ
え?あれはメジロ牧場は関係ない?そっかぁ…… - 5二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:27:14
もう存在しないメジロの歌を他の企業がわざわざ制作するって
超レアなことかもしれない - 6二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:27:38
- 7二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:27:48
まるで19世紀のイギリスみたいだぁ…
- 8二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:27:52
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:28:50
名家が没落するのなんか興奮する
- 10二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:29:05
メジロは居ないけどメジロの血を継ぐものはいるからゴルシとか
- 11二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:29:27
- 12二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:29:58
競馬がスピード化したからスピードのある馬をつけ始めたら全然相性が合わなくて勝てなくなったとか…
マックイーンみたいなスピードがある馬がずっといれば残れたのだろうけど - 13二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:30:38
君みたいなKYは嫌いだよ(直球)
- 14二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:31:28
欲しいキャラが今後生まれる可能性すら0やと言うことやぞ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:31:44
- 16二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:32:15
香港ヴェイズが実装されたら子守唄で聞いてるかもしれない
- 17二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:32:26
メジロ牧場は割と円満に解散して
後継の牧場は残りつつもメジロ○○の馬はもう走ってないから
過去の名家としてネタにしやすいってのはある
サクラ○○とかシンボリ○○とか
今も普通に走ってるからね - 18二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:35:49
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:38:18
流石にサクラ、ダイワ、シンボリ、テイエムの歌とかは作られないか…
- 20二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 14:20:30
ダイワとアドマイヤも今後はいなくなるっぽいしな
- 21二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 14:22:40
馬や関わる人のために借金して存続するくらいならスパッと手放しなさいって言うのが前オーナーがずっと言ってたってウマ箱の特典映像のインタビューで言ってた
- 22二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 14:25:09
ほんそれ。だからメジロ没落とかみたいにネタにすんのは失礼極まりないと思うんだよなぁ…
- 23二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:11:07
そもそも愚弄ネタすんなってのはあるんだけど
メジロみたいなある種時代の流れで畳んだってぐらいじゃないと
アイネスとかフサイチとかみたく絶対ネタにしたくないようなのは
普通にあるからな - 24二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:15:04
何事も潮時というものは……ね
- 25二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:16:21
でもメジロ牧場からしたらかつて世に出した競走馬がもっかい語られるようになってこんな合唱曲まで作られるとは予想もできなかったろうな
喜んでいいのか複雑な気持ちではあるんだろうけど - 26二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:24:18
称えよメジロ家
- 27二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:26:42
アイネスは意図しないブラックジョークをやらかしてしまったからな…
- 28二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:28:30
妹がいたような気がしますがそんなことはありませんでしたわ~