闇がめっっっっっっっっちゃ浅そうなキャラ教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:45:35

    たとえば、そのキャラの闇や負の部分を映し出す鏡があったとして、好き勝手に喋らせても「…え?それだけ?」ってなりそうなヤツをたくさん教えてほしい。

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:15:38

    ショボい走馬灯がはしったやつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:20:34

    ないキャラのほうが上げるの楽そう

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:23:02

    ルフィとか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:29:25

    スレ画のマイト・ガイも母親おらんし
    父親もバカにされ続けて自分のために死んでるけど本人的には闇じゃないんで
    客観的には闇深そうだけどそれほど深くないキャラも多いか

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:41:20

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:41:47

    江戸前エルフの桜庭 高麗
    聖人だからとかではなく、裏表なく男前な性格だから闇をため込まないタイプ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:43:58

    >>1

    よく見たら七三分けだな闇ガイ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:44:55

    この素晴らしい世界に祝福を!のアクア
    アホの子な駄女神だけど、しょぼい欲望とエリスへの嫉妬くらいしか闇がなさそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:53:08

    とある魔術の禁書目録の小萌先生

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:55:25

    >>1

    っちゅーかガイ先生やっぱ自分でも心のどこかで今の自分ってどうよ?って思ってたのねって読んだ時思ったわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:56:27

    エクソシストを堕とせないのミハイル
    俺にだって選択肢技がない辛さくらいわかるといって語りだした悲しい過去がかこれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:57:05

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:11:28

    この漫画家

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:30:35

    父親のスパルタ教育で人格を否定された…

    でもそんなの乗り越えたよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:33:12

    >>15

    闇が浅いというかメンタルが怪物という感覚

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:36:11

    マスコットやってる頃は当然としてある程度育ってマフィアの世界に身を置いてるはずなのにどこまでも闇浅そう

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:36:21

    だいたいギャグの流れか鋼メンタルでカバーしてるかだな
    シリアスものでクッソ浅いラスボスとかさすがになかなか思いつかん

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:45:16

    殺し屋1の垣原
    度合いが異常すぎて錯覚するが「単に性的嗜好としてのSMが好きすぎる人」という浅さ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:48:42

    その怪我は!!
    今した

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:39:53

    >>17

    でもそっからまた10年たったやつは深そうだったぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:53:59

    >>1

    闇ガイがガイ先生の心に寄り添ってきてるのホンマすき

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:55:26

    >>19

    殺し屋1超おもしろいよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:29:35

    もはや何かの怪異じゃねえのかこいつ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:05:49

    ドルチル(マテリアル・パズル)
    敵キャラのほぼ全員は大事なものを喪ったところを「女神」に救われて仲間になった経緯があるもののコイツは「腹減ったところ牛丼を奢ってもらった」からという浅い理由

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:48:47

    DMCの根岸
    コレで闇を作れる奴

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:18:35

    霊幻師匠に悲しき過去…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:25:22

    >>17

    こんなんでも慕ってた兄ちゃんは殺されてるし身内の大半が行方不明か死亡してるとかいう地獄

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:29:29

    アイドルマスターシャイニーカラーズの樋口円香
    作中でもトップの拗らせた面倒臭いアイドルだが、そういう人格形成に至った理由が「幼馴染の浅倉透に脳を焼かれたから」という浅い理由

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:27:41

    >>1

    青春でいかなきゃいけないことは理解してくれるのほんと浅い

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:28:47

    >>11

    これ以降掘り下げられることなく

    命燃やした結果最強のボス相手に渡り合うまで行ってるのがいいよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:30:55

    >>29

    それは「浅倉い理由」ではないだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:32:48

    >>24

    怪異だった方がまだ理解できるバケモノというかバカモノ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:51:29

    >>25

    テンションが下がることが攻撃に繋がるから相棒が「これを言えばマジで凹む効く言葉」を用意してるけど

    内容が「お前は母ちゃんに似てる」なのは見方によっては闇が深い


    けど実際は見た目だけのことでおっさん顔な母に似ていると言われるのが嫌なだけで実際は深くないし、その画像みたいに公式バカ以外に背景は無いやつ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:13:27

    ゴブリンスレイヤーの妖精弓手

    少し短気だけどサバサバした性格で引きずらないので闇は薄そう
    姉に「只人と仲間になっても、(寿命の問題で)どうせすぐに死ぬ」と指摘されても「それまで付き合うだけ」と明るく答えてる

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:17:54

    ハガレンのキンブリーは闇が浅い+メンタル強者だから効かなそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:22:30

    作中で闇が浅いと言われたケース

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:23:51

    >>26

    材料がクソしょぼい癖に音楽での出力が絶大なある意味すごく燃費がいい奴来たな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:28:24

    >>38

    本気で(捕まった理由がしょーもないのには目をそらすとして)初代が務所で溜めた怒りを血液占いとか注文ミスを言い出せなかったことで上回るな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:29:06

    圧倒的光属性

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:41:27

    >>26

    ジョジョのエボニーデビル(恨みをパワーに変える)を持ったら間違いなく最強クラスだけど

    ゴボウならもっと悪埒なスタンド能力発現するだろって評価すき

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:25:50

    >>26

    他人を見る目がある社長が唯一(クソみたいな親に育てられたからクソになったんだろうな)と誤認した男

    ※彼の実家は家庭仲は円満で弟も妹も兄尊敬してて大好きです

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:37:54

    ガンダム00のコーラサワー

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:50:07

    ヒロアカのスケプティック
    自分の構築したシステムにハッキングされてそこから人生設計もプライドも諸々へし折れたのは察せられるが
    そのハッキング犯当人へのリアクションがギャグだから何か本人の性質がもう最初から小悪党なんだろうなと

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:53:56

    人間に何かされたわけでもなくただ周囲が人間に憎悪を向けてたから自分もそうしただけの魚人

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:57:28

    闇堕ちしてなお誰も不幸にならないよう動いたルビー

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:20:22

    >>32

    フフッ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:34:43

    >>23

    初見は一気に読むけど二度目はないって作品だったわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:35:21

    >>45

    こいつは無茶苦茶浅いんだけど

    「なんでこいつがこうなったのか」を掘り下げるとものすごい深い闇になるのいいよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:26:59

    >>18

    ナチュラルボーン糞野郎すぎて闇深とか存在しない系ラスボスならそこそこいない?

    鬼滅の無惨とかハーメルンのケストラーとか

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:24:02

    趣味です

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:50:34

    >>36

    あいつは闇が浅いんじゃなくて、闇を受け入れてるが正しいと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:28:54

    >>4

    ワライダケで孤独を紛らわそうとしたシーン、地味にヤバいって言われてた記憶。

    子供の時にも食べてたらしいし

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:06:54

    親友が洗脳され敵になった、自分の手術ミスで孫を死なせた、母親に端金で売られ推定10年近くを実験動物として生きた等々
    周囲が闇すぎて「いじめで不登校の中学生」はどうしても相対的に浅く見えがち
    でも本人にとっては大きなことってのはそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:12:47

    >>53

    ルフィって明るく見えるけど孤独が死ぬほど苦手で仲間いない時にそこ責められるとやばいよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:15:24

    >>40

    秋津茜は結構危ない側面もあるんだけどな。漫画版だとまだそこまで行ってないけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:24:43

    めっちゃ明るいキャラって本当に底抜けの楽天家か基本一切外に見せないだけでドデカいの抱えてるのどっちかが多いイメージ
    間はそんなにいない

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:54:40

    Dr.STONEのコハク
    メチャ男前で前向きな性格だし、唯一の懸念だった姉の病気も治ったので、闇がほとんどない

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:03:33

    >>27

    あの詐欺師ぶりで「霊幻」本名だったのかよ

    ってコメで腹筋逝った記憶がある

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:07:02

    >>12

    この後くっそ軽いノリで闇深過去繰り出してくるヤツが居る二段構えだから余計笑うんだよね いや笑えないが

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:46:24

    はめふらのカタリナ

    破滅フラグの事での不安以外は一切闇がなさそう

スレッドは5/18 19:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。