別に善人じゃなさそう

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:09:54

    それが連邦生徒会長です

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:12:59

    お前には分かるまい…国を背負う重みを…!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:13:36

    合理性ではネバーランドは救えないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:14:58

    善人じゃなきゃキヴォトス救済なんて罰ゲームやらない

  • 5二次元好きの匿名さん 25/05/16(金) 19:15:16

    >>2

    んまぁ…そうね…そも綺麗事で世界回せるなら戦いなんて起きないわけだし…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:15:56

    善人なら罰ゲームを他者にわたさないとも思うんですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:17:16

    >>3

    せめて祈りを託して箱になって逝けっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:26:02

    >>6

    確かに

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:26:32

    諦めが悪すぎて存続し続けるためだけのシステムみたいになってそうなんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:30:54

    正直この人の真意が不明すぎて先生の仕事にやる気が起きない それが僕です
    ほぼ罰ゲームみたいな青春の存続を何のためにやってるのかわからないんだよね
    本当に生徒のためにやってる?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:36:50

    >>10

    あとは頼みますと言われたら即了承する

    ん…?これ了承してんのか…?一方的な会話じゃないか…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:38:34

    >>10

    そもそも連邦生徒会長、身も蓋もない事言えばアロナの主観でしかないんだよプレイヤーをいい大人と思ってるの。キヴォトス全体の為にアビドス捨てたらそれ間違ってったっポイ?ってのを詰みセーブで理解したから(キヴォトス全体にもアビドスにも)悪い大人なカイザー理事や黒服に先生をやらせないのはまぁ分かる、柴大将はあの地域では良識ある大人なのにいい大人ではないのか?人間じゃないから?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:42:39

    ……やっぱりキヴォトスは仮想現実で先生にゲームクリアを投げたんじゃねえか?
    そう言われたほうがしっくりくる

  • 14二次元好きの匿名さん 25/05/16(金) 19:50:36

    >>11

    やっぱあの女クソっスね忌憚の無い意見てやつっス

    そもそもキヴォトスに来た時(認識したときにはもう連邦生徒会の中)の先生状況がまるで分かってないっぽいんだよね怖くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:18:43

    テストプレイしてくれって頼まれたクソ難易度のゲームを何周してもクリア出来ないから先生お願いね?って投げた説

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:20:48

    とりあえず語録使うのやめようぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:21:00

    >>12

    外の存在であることが重要なんじゃないの?

    中の存在には務まらない理由があるんじゃないか

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:25:10

    責任の負い方を致命的に間違えたんやろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:43:00

    実はラスボスでも別に驚かない連邦生徒会長
    最初の冒頭シーンは綺麗なころだったとかで本編ストーリーの最後にYHVHとして君臨してきそうな感じもある

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:06:23

    善悪なんて曖昧なものよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています