スレを保守するときの最適解

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:48:07

    いまだにわかりません

    「確かに…」とか「なるほど」みたいな内容のない露骨な延命は論外として

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:48:47

    なるへそ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:49:01

    「ふむ」「確かに」「なるほど」の単レスは昔からいるようわからん荒らしでも無いが鬱陶しい奴

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:49:01

    スレの種類によるな
    画像スレとかならわかりやすいけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:49:16

    無いよ
    どう書こうが噛みつく奴は噛みつくんでな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:50:11

    概念スレはちょっとでもいいから新しい概念を考えろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:50:26

    それが概念スレなら概念を投げるんだ
    潤いのための保守をせよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:50:26

    保守なんてしないといけないようなスレなら落ちるべき(暴論)

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:50:57

    ちゃんとスレで提示されてる概念に沿ってて、ある程度見応えのあるものでなきゃいけないと考えてる
    だから思いつかん時はそのままブラウザバックする

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:51:11

    >>6

    なお、それでレスするとうっすい内容で延命してると噛みついてくる模様

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:51:14

    スレの内容にそってレスができないなら保守せずに落とせ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:51:52

    >>11

    これ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:51:52

    >>8

    10時間はフルタイム就労でスマホ規制引っかかると落ちるんや、マジで

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:52:47

    後続に繋げるようなレスが出来ないならもう諦めた方が早いなって

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:52:53

    あとはスレの流れに沿った質問するとか?
    できるだけ答えやすい質問をすれば誰かが答えるやろ
    みんな答えたがりやしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:53:08

    保守トレ認定くん、前は定型文だったのに最近はオウム返しになってんの草
    bot呼ばわり嫌やったんかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:53:12

    >>8

    管理人視点だとマジでこれ

    サーバー圧迫するばっかりでネタにならんスレばかり増えても困る

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:54:15

    無理に延命せずその概念で新しいの思いついたら元スレ貼りつつ自分の概念投下じゃアカンのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:54:37

    長期スレみたいな保守する意味のあるスレなら別になんでもええやん

    まさか別に保守する必要もなく話題もとっくに落ち着いてて自分ですら書き込むことがないスレを無理やり保守しようってわけじゃないでしょ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:55:38

    概念スレとか自分でネタ捻り出せんなら他の奴もネタ切れだし保守してもそのまま落ちる定めなんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:56:31

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:56:38

    >>18

    そういう再放送するくらいなら保守するわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:57:16

    保守頑張る時は頑張るよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:00:38

    別に語れることあるなら一人でも黙々とレスし続けていいと思うよ、カワカミとの日常妄想スレもそんな感じでも見応えあったし

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:03:29

    ワイは素直に
    「この話もう少し聞きたい」って保守する

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:07:10

    >>24

    実を言うとめちゃくちゃ語りたいけどレスする人が少ないから2レスに1レスの頻度で虚無保守してた…

    もう明らかに同一人物だろって見られてもいいのかな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:07:15

    >>17

    管理人目線ならそうかもね

    …であなたは誰なんです?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:08:40

    晒し上げのつもりで保守する荒らしみたいなのもいるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:08:45

    こんなこと言うと反感買うかもだけど「面白いこと言えんのに保守したら乞食みたいだな…」ってなって保守するのやめちゃう

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:18:48

    保守できるということはまだモチベがあるということです
    ほんとにどうでもいいとどうでもよくなるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:23:50

    しょっちゅう外出先でホスト規制になるから好きなスレを保守したくても出来ない事多い…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:26:20

    >>25

    ぶっちゃけ「延命させたいなら聞きたいじゃなくてそっちから語ってくれ」と思う

    他人がまた語ってくれるのに賭けないといけない時点でもうほぼ話は終わってんのよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:27:20

    短レスで保守してスレ延命させたと思ってるかもしれんが
    そのレス見たヤツがモチベ尽きてとどめを刺すこともある

    本当に保守したいならネタを出すか見てるヤツを奮い立たせることが出来る言葉を探すんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:29:44

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:32:37

    語り終わったならさっさと落としてログに残してくれって思う時ある
    好きだったスレがトラブルで消えた事があるからまた見返したかった…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:32:40

    荒れスレかと思いきや思いの外真面目に議論が行われている

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:34:27

    前に自分のスレで
    もう語る事ないなら落としていいよ
    って書き込んだらそのまま落として貰えたぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:35:36

    保守とかあげしか書かない奴も論外だな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:37:50

    もう少しだけ語りたいからちょっとした概念とか保守とかそういうものじゃないレスを書き込むかな
    それで続かなければしゃーないと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:39:18

    話を広げようとせずただ口だけ開けて待ってる受け身な態度が特に嫌われるってことよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:40:16

    もう語ることもないSSスレを削除保守して上げてる荒らしいたな
    スレ主に注意された途端粘着しだして草枯れた

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:40:33

    パートスレ以外で保守しなきゃいけなくなった時はそれが話題の寿命だと思え
    「保守」というワードは実質的に「このスレは終わりました」と同義だ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:40:53

    あげと書く人は自己顕示欲高いのかなって

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:40:57

    保守の最適解ならもう上に挙げられてるみたいに
    もう少し続けたい旨を素直に書いちゃうことだと思うよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:41:07

    スレ立てあまりしないから立ててくれる人は有難いし有難く保守る

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:43:09
  • 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:44:18

    俺は進行が遅くなったスレの18時から22時にネタを落とすのはできるだけ控えることにしてる
    そこから10時間後となると4~8時になって保守の難易度が爆上がりするからな

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:44:58

    >>43

    何故…sageられない以上あげざるを得んのに

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:46:06

    >>42

    半日経ったらネタ出てくることもあるし別にそうは思わんかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:46:33

    全員が全員四六時中いる訳でも書き込める訳じゃないしな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:48:42

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:49:47

    >>49

    無理矢理擁護しなくてもええんやで

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:50:16

    持ち寄るタイプの絵スレの保守はうん…君も描いてええんやでって

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:51:37

    絵描きたくても筆おっそいからスレにはあまり投下しないわ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:52:08

    >>50

    爆速で進むスレもあればゆっくり進むスレも色々あるからね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:53:59

    いつもの保守トレアンチ VS 保守トレアンチアンチスレになってきたな……

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:56:41

    前々から疑問に思ってたことがあるんだが
    スレ落ちる直前に短文で保守するヤツって本当に肉入りなのか?
    BOTとかじゃないよな?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:56:55

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:58:06

    >>58

    そりゃ中身のない保守ばっかりじゃ活力なくすよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:07:27

    >>31

    まだまだ語りたいことあっても実際スレ掘り返されるのって意図して上げない限り稀だし高域規制がヒドい時だとどうせほとんどの人間が仕事や学校で触れないしで落ちるギリギリにレスせざるを得なかったり落としてしまってたりする

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:08:41

    1人で回してるスレというかこれ多分スレ主が別人装ってレスしてるんだろうな…てスレはもう人来ないし諦めたら?とは思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:14:42

    保守認定してくるやつの中には、そのスレの動画をあげたいのに落ちてないから嫌がらせしてるまとめの奴もいると思う
    もっと酷い奴は規約無視してスレが生きててもアップしてるが

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:18:55

    >>26

    いんじゃない?話題自体にそこまで興味はなくても熱意や狂気にハート押す人もいるだろうし

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:24:00

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:37:37

    保守というより話題乞食が冷めた目でみられる感じか

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:39:20

    >>65

    実際長期スレみたいに中心で回す人やその人のスケジュールやペースが明確な場合はしゃーないしね

    それはそれで二文字は気が引けて何か言おうとしてたらうっかり落としたとかあるから別の意味で注意が要るけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:05:31

    1人で細々と文章書いてる身からすると、仕事が忙しくて投稿できないって感じた時に保守ってくれると安心するっすよ。あにまんの某システム利用して書いてるんで、書き溜めもできないし…

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:06:15

    自分に興味のないスレの保守状況なんてどうでもいいのに何がそんなに気になるのかわからない
    管理人気取り?

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:06:37

    >>67

    某システムってなんぞ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:07:17

    ここで拾った保守用画像使うわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:07:51

    >>68

    興味がないものが目に入っただけでキレるやつがいるからな

    何でそうなるかは知らん

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:09:36

    >>69

    ダイス。システムってほどのもんでもないか

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:10:30

    >>22

    新しいスレだと2時間で落ちるからな

    ポツポツとレスがあるようなスレだと保守した方が良い

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:12:40

    「おっ面白そうなスレがある!レスしたろ!」

    あげ

    「語ることもなさそうだし人おらんしやめとくか…」

    ってなるんよな
    元から興味ないスレってより興醒めするからやめてほしい

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:21:38

    >>71

    このキレる奴ってアレの事だろうけど恐ろしいのはそのレスに対して大体1分ちょっとで噛みついてくる所だと思う

    自警団気取りなのかもしれんが

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:22:01

    俺の立てたスレにゴミみたいな保守続けてたヤツおるか~?
    ころすぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:33:18

    >>72

    あー、ダイス要素あるss書いてたら書き込むまで

    何が出るかわからんから書き溜め出来ないよね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています