社会人マネモブの資格勉強等の勉強時間を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:48:43

    ちなみにワシは月に90~100時間らしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:50:15

    今は精々10時間…
    Toeicと電験勉強してた時期で漸く70時間…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:50:36

    通勤時間中にしてるタイプ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:53:29

    テレワークになったら資格勉強の時間が増えると思っていたのになぁ

    ふんお前は成長せんのか テレワークになったらなぜか凝った料理を作る時間が増えたんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:57:25

    大人の半数以上はですねぇ…勉強時間が0分なんですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:58:34

    240…
    まっもうそろクビになるから参考にならないんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:58:36

    俺なんて勤務の待機時間に勉強する芸を見せてやるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:59:11

    20時間くらいでも結構頑張っていると言えると思うのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:02:03

    嫌いだからしない…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:03:01

    月に90時間以上はマジで世界的に上積みだから誇って良いと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:03:44

    90時間も勉強して何を目指してるのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:05:31

    月に100時間ということはは大袈裟に言えば平均して1日3時間以上勉強しているということ

    えっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:06:42

    >>11

    税理士科目⋯

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:10:47

    税理士ってaiの影響とかあるんスかね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています