ルーデウス「出張中は家族に会えなくて寂しいなぁ」

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:01:04

    ※ジョブレスより引用

    > 兄はとっくに卒業してしまい、父の仕事を手伝いはじめていた。

    > 王立学校を主席で卒業した優秀な兄だが、てんてこ舞いになるほどの激務だそうだ。

    > そんな忙しい兄に、時間を割いてもらってまで相談するのは、控えられた。


    ※蛇足編より引用

    > アルスはオルステッドの配下として、アイシャと一緒に全世界を飛び回っている。


    聖級剣士兼無詠唱上級魔術師が天才のアイシャと一緒に仕事してヒイヒイ言ってるってことだよね

    ルーデウス、お前本当なんなの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:21:21

    そりゃ息子に畏怖もされるよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:24:01

    無職氏の前世の親がシャチークくさいしなあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:24:54

    前世でも何かいいキッカケさえあれば化けてたんだろうか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:28:46

    >>4

    ダルにはなれないけど、平野耕太先生くらいにはなれてたくさい

    ラノア魔法大学三馬鹿交友を見るに

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:37:21

    >>5

    見た目で人選しただろw

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:40:20

    そりゃあ聖級剣士並みの身体能力を得られる鎧を常時着てる実質帝級魔術師だもの
    いざって時は王・帝級並みの身体能力を得られる鎧を召喚もできるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:48:52

    まぁ六面世界的に現代日本感覚の残業とか午前様は狂気かもしれん
    電灯すらないし

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:49:17

    >>4

    いい切っ掛けというか悪い切っ掛けで潰れてしまった感じじゃないか?

    自身の能力を鼻にかける悪癖はあったけど逆に言えばそれだけの能力は元々あったわけで

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:53:18

    >>1

    ルディも息子の名前を考えるのを忘れたりするくらいには疲弊してたんだよなぁ

    なおルディ自身は家族に尽くせる&前世で叶わなかった社会人生活に幸せを感じている模様

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:58:10

    前世は無職ニートで人生無駄に過ごしてからその反動でワーカーホリックになったんだろうよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:10:49

    龍神がやってたこと肩代わりしてるわけだからな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:13:26

    >>11

    それが反動になるくらいには前世から真面目ではあったんだよね

    本人の主観的に前世のような状況になることに恐怖を感じてるみたいだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:29:35

    正義感で不良を糾弾して潰されたのが前世だしな
    腐った後も轢かれそうな高校生を守ろうと走り出すようなやつだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:27:11

    なお本人は「帝級剣士に勝てるわけねえだろ!」とのこと

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:39:38

    アルス君天候操作まではいけるかもしれんけど
    橋とか建設はできないからそういう人助け業務だと不利かなーって思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:42:35

    まぁオルステッドとか家族の為にしごと休ませて❤️とか言えば普通に休ませてくれるだろうけどそこら辺全部ルディが選んだ道だもん

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:48:21

    あとは適正もあるだろう。ルディは馬鹿みたいな魔力で無理矢理地形変えたり塔を作ったりして解決的な事が出来るし。アルスとアイシャが優秀でもオルステッドコーポレーションの仕事かなり変わってるからな。

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:54:59

    ぶっちゃけルディの仕事つぐなら剣神流のアルスよりも北神流のジークの方が向いてたんじゃないかとは思うよ
    実力がどうとかじゃなく、応用力が試される仕事だからってことで北神流が向いてるってことで

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:58:41

    >>19

    でもそのあたりはアイシャ大先生がいるから…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:58:06

    2ヶ月に数日しか家にいない社畜の代わりをするって大変なんだなと思いました

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:14:58

    2ヶ月に数日しか家にいないってアトーフェ親衛隊の休日よりもブラックじゃん

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:42:07

    アトーフェ親衛隊の出勤率は割合だけで考えたらホワイトだから…
    連続稼働日数が狂ってるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています