- 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:10:20
まだだ! まだ終わっていない! by リキッド・スネーク
前スレ【part28】劇場版後のブルーコスモスのトップに上院議員が就いたら?|あにまん掲示板人も兵器も弱みがないと可愛くないだろう? byハル・エメリッヒ(オタコン)前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4720706/歴代スレhttps://writening…bbs.animanch.com
歴代スレ歴代スレ | Writeninghttps://bbs.animanch.com/search2/%E5%8A%87%E5%A0%B4%E7%89%88%E5%BE%8C%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AB%E4%B8%8…writening.net
機体設定機動戦士ガンダムSEED LIBERTY - MS・艦船・兵器・他 | Writening【コンパス】 《ウィンダム・アキバカスタム》 初出:【part4】劇場版後のブルーコスモスのトップに上院議員が就いたら、118レス目 連合からコンパスに出向した際、ジョニー・ササキの愛機であったウィンダ…writening.net
ストーリーガンダムSEEDLiberty ストーリー | Writening第2次連合・プラント大戦直後、後のビェズィ・ミャーンヌイとなる管理型AIとソキウスがグロズニィグラードに建設された秘密研究所にて邂逅、これ以上の絶滅戦争を回避するという共通目的のもと協力関係を結ぶ…writening.net
AI劇場版後のブルーコスモスのトップに上院議員が就いたら? 【代理AI】まとめ | Writening【『劇場版後のブルーコスモスのトップに上院議員が就いたら?』管理 A.I集 ※Part.23時点】 《No.0 ビェズィ・ミャーンヌイ》 アライメント:ーーー 帯同者:ストレンジラブ博士 ユーラシア連邦結束のた…writening.net
登場人物機動戦士ガンダムSEED LIBERTY - キャラクター一覧 | Writening編集PASS:CHARACTER 【アザゼル隊】 主人公チーム。名前は旗艦のアークエンジェル級三番艦アザゼルから。 シン・アスカ -戦争経済に鬱屈した感情を抱く我らが主人公。 -乗機はデスティニーガンダムsp…writening.net - 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:16:06
立て乙です
シン&アグネス「「だからって限度があるだろ(でしょ)!!」」」 - 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:19:26
たておつ
サプライズバスク理論でサンダウナーもウッキウキ
これが放送された時空では新時代の殺戮者との夢の競演が期待されてることでしょう - 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:30:22
あぁF91組とZ組が険しい表情でバスクとサンダウナーのコンビを見ているな…
- 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:27:57
タテ乙
- 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:33:36
おつー
- 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:37:04
- 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:38:33
>>多分ファントムペイン時代に知り合っていたであろう二人
サンダウナー「久しぶりだな、ネオ・ロアノーク!! いや、今はムウ・ラ・フラガだったかな」
ムウ「こっちは会いたくもなかったけどな…!!」
サンダウナー「そう言うな。お互い散々餓鬼ども死地へ向かわせた仲じゃないか。それとも父親になって今更心変わりでもしたか、曲がりなりにもファントムペインを率いたであろうモノが? 可愛いものだなぁ!!」
ムウ「…今すぐ黙らせてやるよ、殺人狂!!」
- 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:10:17
クロスオーバー作品でサンダウナーとNT等の心を読み取る系キャラと絡ませたらいい反応してくれるよね
- 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:09:24
保守
- 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:19:38
オーブ防衛戦の、デスペラードによるコンパスの足止めの一幕って感じだ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:17:25
保守
- 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:19:47
MGS3:ヴォルギンとライコフがいない。シャゴホッドの存在やザ・ボスが原作通り死んでいるのでバーチャスミッションやスネークイーター作戦は発生していると思われる。
MPO:パイソンとエルザ/ウルスラ、スコウロンスキーがいない。ジーンがいるようなのでサンヒエロニモ半島事件はあったと思われる。
MGSPW:旧マザーベースやメタルギアZEKEが一応残存している。
MGSVGZ:変更点は特になし?
MGSVTPP:スカルフェイスとストレンジラブが生存。クワイエットがいない。概ね原作通りに進んだっぽい?
MG1:変更点は特になし?
MG2:変更点は特になし?
MGS:グレイ・フォックスとサイコマンティスが生存。ストーリーはほぼ原作通り?
MGS2:雷電とソリダスがいない。デッドセルの面々がいない。エマが生存している。メタルギアRAYが存在しているのでアーセナルギアも存在していた?ビッグシェル事件に代わる事件が起きたのかも。
MGS4:ナオミが生存している。サニーが関わってない。愛国者がAFCで消滅していることから、ストーリーはスネーク側の敗北?あとシリーズの一連の流れはC.E.70年までに終結したと思われる。
保守がてら各ナンバリングのあれこれを考えてみた - 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:33:11
RAYは海兵隊主導で対メタルギア用に製作したか事になってるからカバーストーリーがガチなら説明は付く
- 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:49:57
原作MGSシリーズのキーパーソンになるべきキャラが本来必要となる時代にいなかった事が原因で発生したのがCEとMGSシリーズが入り混じった世界線と鑑みるならジークアクスみたいなポジションになるのか…
倒すべき敵にむかって憤怒の咆哮をあげるシン&レイジングデスティニーに対して獰猛な笑みを浮かべて迎え撃たんとする上院議員&リバティ…実際絵になるから見たくなるのも仕方ないね!!
- 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:07:59
エマ生存は喜ばしいが、なんだろう、修羅場の予感が…
- 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:00:26
オタコンとしては何がなんやらという鈍感系ムーブやらかすからややこしくなるんだろうな…
- 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:19:10
- 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:15:36
そりゃもう心萎えて半ば強制隠居の状況になっても受け入れちゃうよな…シンと巡り合って立ち上がったのはある意味で良かったのか…
- 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:48:41
- 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:54:16
当人にそのつもりは無かったんだけどね…やらないと絶滅戦争やっちゃうから