- 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:20:06
- 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:24:02
愛に飢えてるゲミリアには愛がクソデカいウィルをぶつけんだよの発想
- 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:25:07
愛がクソでかいウィリアルドならレミリアが求める愛情を与えて続けることができそう
- 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:25:26
ロリゲミリアってどんな形で愛を乞うてたんだろうかそういえば
- 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:27:13
ゲミリアは初めて与えられた手のぬくもりに執着してたんだよな
婚約者としてだけでなく家族から与えられる無償の愛も欲した
滅茶苦茶愛しすぎたせいで普通の男の子は潰れちゃう
この男の子は愛がクソデカい - 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:27:47
とりあえずずっとニコニコしてゲミリアのそばにいるのは想像できる
- 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:28:54
ゲミリア嬢の悪落ちを防げる?いや誰にも無償の愛だと
「わたくしだけを見て!」となりそうな気も - 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:31:08
君が望むならこの心の臓をくり抜いて君にあげよう、くらいのことは本気で言えちゃうウィルなんだろうか
- 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:32:54
たくさん交流した後の別れ際に名残惜しげにじっとりした視線を向ける幼レミリア
その視線を逃げず見落とさずにっこり微笑んで手を取って慈しむ幼ウィル
ああ~これ一周回って沼りそう~ - 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:33:44
ぱっと見のスタンスはエミに近いと思うんだけど(この世界にエミはいないけど)、エミは「レミリアたんが一番」だったのに対し、こっちは「全ての人間が等しく愛おしい」っていう「全員同列に見ている」って可能性あるんだよな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:35:37
愛情飢餓状態のロリゲミリアがウィルに求めたのはこの世にあるすべての種類の愛だからな
父親にも母親にも兄にも弟にも友達にも恋人にもなって!を全部叶え続けたクソデカウィリアルドすげえな - 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:35:46
望まれれば与えてしまう
うーんこれは勇者というシステム - 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:36:06
レミリアって親から与えられる愛情をウィリアルドに求めてたんだよね
その愛情をこのウィリアルドならレミリアにあげられそう - 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:36:24
エミはレミリアたんを愛している上で他の人にも善性と慈しみを向けていたけど
愛がクソデカいウィルは全方位に愛と慈しみを溢れさせ続けるんかね
敵すら愛すレベルだと嬉しいんだが - 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:37:51
ウィリアルドが「初めてまともに言葉を交わせる存在」だもんなあ
無限ウィルがにこにこ微笑んで他愛ないおしゃべりしてゲミリアが何をどう感じているかとかも聞くんだろうな
それでグラウプナー公爵家の状況知ったら、愛ゆえに環境改善できるようにするんじゃなかろうか - 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:37:58
アガペー寄りの愛の持ち主だという話なのでおそらく「人類皆兄弟」派と思われる
- 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:40:32
王族と公爵令嬢らしく貞操観念ガチガチだろうから普通はハグとかはしないんだろうけど
そんなのも振り切ってふたりきりの内緒の時間でハグしたり…して…
初めてのぬくもりがこれとかおかしくなっちゃう! - 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:44:15
初めてまともに言葉を交わす存在ってやっぱでかい存在になるよね
そんな相手に依存してしまうレミリアの気持ちもわかる
その依存や執着を重く感じたオトキシウィリアルドの気持ちもわかる
でもこのウィリアルドは重いとか思わずにレミリアに応えてあげそう - 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:46:33
この愛の勇者ウィリアルドならエルハーシャとも上手くやれそうな気がする
- 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:46:39
エミの愛は「自分から注ぐ愛」だったけど
このウィルの愛は「求められたものを望む形で渡す愛」ってことで良いんだろうか
ゲミリア様マジでどう育つんだろう - 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:49:42
6歳だからなあ
求めていた親から与えられる愛情を満たされ、公爵夫妻から離すのは無理かもしれないけど
ちゃんと仕えてくれる侍女や家庭教師の派遣とかができたら入学までにはだいぶ情緒安定する可能性はある - 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:50:29
すんごい面白い概念なんだけど考えが纏まらん
- 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:51:03
レミリア様は愛を原動力に世界を救ったり滅ぼしたりできるし中の人レミリア様はエミの幸せを願う事ができるようになった
いくら愛を与えられても無際限に求めてしまう心に孔が空いたタイプの人間でないのはひとつ幸運だな
本当に愛に飢えていた時期に愛が与えられたらいずれ満たされる時は来る - 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:55:54
正直求められたら求められただけ愛を注げてしまう(しかも際限なく)ってちょっと人外に片足突っ込んでるメンタルだと思うので、その愛によって心の穴を塞がれたゲミリアが、愛を循環させることができるようになって無限愛勇者を「人間」に戻す結末が見たい
- 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:57:31
世界を救うのは星の乙女
生きながら神話になる筈だった少年を救うのが悪役令嬢になる筈だった少女
ってのが好きです!!!! - 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:58:36
愛がなくては救われなかったレミリアが愛だけでは救えないウィルを救う…?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:59:34
ウィリアルドが無限の愛の勇者で愛を求める気配に聡いっていう設定が強い
いずれレミリアはウィリアルドに愛されて満たされる時がくる
その時になって自分の振る舞いを客観的に見られるようになると思う
自分はウィリアルドに愛を求めてて依存してるし重いのかもしれないって気づくかもしれない
優秀な子だし
それでもう大丈夫って我慢しようとしたレミリアの気持ちにもこのウィリアルドなら気づけそうだし愛してくれそう - 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:01:22
オトキシには愛で救われるために愛に飢えた子たちがゴロゴロいるわけだが
愛を求める気配に聡いウィルが見逃すわけないよなぁ!? - 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:04:26
このクソデカ愛の義兄様がクロードを見逃すはずないんだよなぁ
デビステは愛情とは別の部分で病んでるから干渉の余地はあんまり無さそう - 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:07:38
中の人だとエミが憑依して婚約を言い渡されるまでに「数ヶ月」だからタイムラグは大してないし
そこから無限の愛を注がれれば「愛を知ったレミリア」にはなれるよなあ - 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:08:40
クロードと仲良くなるウィリアルド
自分の婚約者なの!と嫉妬するレミリア
大きくなったら側近になってウィリアルドを支えると宣言するクロード
二人の仲を取り持つウィリアルド
ウィリアルドが救世の旅に出ることになったらついてきそうな二人だ - 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:08:45
誰もクロードパパ死亡イベントを阻止できないから初顔合わせは父を亡くして養子に来てからなんだよな
クロードが愛を求める気配を放っておけないウィルvs父からの愛でなければ意味がないクロードvsぽっと出の義弟にウィルを奪われそうになって心中荒れまくりのレミリア - 33二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:09:00
100カノパロ
ウィル「世界一好きだよ!レミィ!」
レミィ「っ!」
ウィル「レミィは僕のこと…好き?」
クロデビステ「「「…………!」」」シンゾウバクバク
レミィ「私も好き!世界一大好き♡」
ウィル「僕も好き!世界一大好き♡」
クロ「僕も好き!世界一大好き♡」
ウィル「僕も好き!世界一大好き♡」
デビステ((なんでクロードがそっちに…)) - 34二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:12:47
信頼できる身内がそもそもいないグラウプナーさんちと違ってちゃんと家族からの愛は注がれてるからそういう方面では刺さらないけど
「お兄さんがどんな人だったとしても、僕の剣は君なんだよ。デイビッド」
「君の演奏は本当に綺麗だね。それに魔法もすごく頼りになるよ、ステファン」
でにこにこしてるウィリアルドに絆されるし肯定されるしで最終的に心からの忠誠を誓うデビステは多分いるよ - 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:14:26
無限ウィルの愛は無限なのでクロードに注ごうがゲミリアへの愛が薄れるわけではないということで
クロードが義弟になるまでの期間でどこまで安定するかにもよるけど
中の人レミリア様がエミが大事に思う対象も大事にするし「エミならこうするわ」でエミュリアをするように
自分に(も)無限の愛が注がれることが分かっているならウィリアルドに対しても
「ウィリアルドが心を配る相手なら私も気にかけるわ」ってなれる可能性 - 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:28:25
デイビッドも同年代の中では優秀なはずなのに剣の神童の兄に周囲の関心を吸われまくった渇愛の者なんだよな
承認欲求を拗らせた無軌道な少年 ウィルの愛センサーに引っかかりそう - 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:37:31
「周囲の関心を吸われまくった」設定はないぞたぶん…
本人が劣等感抱えてるだけで「学年一位の実力者と言われながらも」だから本人の実力はちゃんと相応に認められてる
でも承認欲求で求める承認は愛の代用とも言われるから無限ウィルのセンサーには余裕で引っかかると思う
- 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:42:13
正確に言えば「兄の過去と比較され続けた」だな
デイビッドはすごいけどシルベストはもっとすごかったって評価は常に付きまとってた
流石に8歳離れてると周囲の関心を奪い合うような状況にはならんけどこれはこれでキツい - 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:43:23
エミに愛されたレミリア様が愛を知ったレミリアになったように、無限ウィルに愛されたレミリアも愛を知ったレミリアになるのかな
愛するエミのために優しい世界を作ろうとする過程で世界を救ったように、愛する無限ウィルのために頑張った結果一緒に旅に出て世界を救うレミリア? - 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:45:30
無限愛ウィルってつまり人たらしウィル……?
- 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:51:10
多分大丈夫じゃないかな?
ピナが現れてウィリアルドの近くに異性がいるとレミリアが不安になったとしても、このウィリアルドはレミリアの不安を察知して逐一解消するから、レミリアは嫉妬に走らないだろうしピナへの加害もしない
※そんな暇があるならウィルに愛されるに相応しい女性でありたいとなるレミリア
外部(ゲーマー)の意思が介入しないピナ・ブランシェの性格を「悪役令嬢にならなかった○○」基準とすると、レミリアからウィリアルドを奪う事もないだろうし、レミリアとの関係が断罪劇必要なレベルで悪化する事も多分ない
問題は通常レミリア追放によって起きる厄災が旅立ちのスタートになるので、転生者のいないこの世界はどのタイミングで旅が始まるかが不明
- 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:54:40
最悪洪水発生or弟食い殺したアンヘルの侵攻が旅スタートの合図になる可能性があるのか…
- 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:01:34
アンヘルの侵攻もゲミリアが悪魔召喚して王国に呼べる状況を作らないと
魔力の高い個体は転移させられないし狂化した魔族の統制は取れないだろうからまともにできないのでは
瘴気による狂化が蔓延した結果「悪魔」の出現が増えて…、みたいな形になるんかな - 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:12:34
「もうぼくに関わらないでください、王太子殿下」
暗い眼差しの少年が、年の割にしっかりとした口調で拒絶を表明する。
わたくしの義弟…になった、クロード。正直まだ価値も実感もわかない。
視線の先にはわたくしのウィルリアドが、払い除けられた指先を確かめている。
「理由を聞かせてくれるかい、クロード」
義弟の不敬な物言いに気分ひとつ害した様子もなく、思いやる言葉をかける。
万が一ウィルが傷付くような事があればと思ったけれど、杞憂だったわね。
「殿下の愛は必要ありません。理由なんて…」
ウィルは悲しそうに微笑みつつ、クロードが打ち明けるのを待っている。
自分から拒絶したくせに、この期に及んで逡巡しているクロード。
わたくしが無言で圧すると、ついに観念してその場にへたり込んだ。
「殿下がぼくを愛してくださる度に、ぼくの心から家族の面影が消えていくのです」
「ぼくが生まれてきたせいで、母を死なせてしまった」
「父はそんなぼくを疎んで、そのままぼくをおいて…」
「ぼくは家族に愛されていなかった。その痛みすら、殿下は忘れさせてしまう」
「それが、恐ろしいのです」
かたかたと震えているクロード。まぁ、そんな事だったのね。
わたくしはウィルがアレらを忘れさせてくれるならこれ以上の幸福はないと思うのだけど。
そんな事を考えていると、わたくしのウィルが自ら跪いて、クロードを抱き締める。
「話してくれてありがとう、クロード。君は本当に家族を深く愛している」
「君の中にある家族への愛が、忘れる事を恐れさせるのだと思う」
「君が大切に想う家族は、きっと君を愛していたと僕は信じたい。探しに行こう、僕のおとうと」
クロードはひとしきりウィルの腕の中で泣き、つかれて眠ってしまった。
わたくし達は遺品を丁寧に整理して、ついに父子の愛を繋ぐ手紙を発見したの。
クロードのためにそこまでしてやる必要があったのかしら?そうわたくしが口を開く前に。
「これで僕たちのおとうとが、心安らかに過ごせるといいね。ありがとう、レミィ」
その笑顔に、わたくしの不満はすっかり溶けてしまいそうになって、つんとそっぽを向く。
わざとやっているのかしら?わたくしの機嫌がそんな程度で取れると思っているなら心外よ。
本当に仕方のない人ね。戻るまでずっと手を繋いでいてくれたら、機嫌を直してあげるわ。 - 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:13:55
よそで出た概念だけど王が有能で「なんも起こらんけど星の乙女が現れたってことはなんか起こるんじゃないか?」ってことで救世旅に出されたってネタはあった
でもよりどん詰まりになった状態からの救世スタートも中々 - 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:16:19
なんだろう……このウィル素晴らしい聖人なんだけど、なんかすごい空恐ろしい
- 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:18:22
ウィルの愛センサーの精度がヤバかったらワンチャン国内に潜伏した魔族を感知できる可能性を見ていいか?魔国の存在さえ知る事ができたら相当スタートが早くなると思うんだが…
- 48二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:29:14
あー愛センサーに引っかかった子供ばっかり集めて王太子の名で孤児院やってたら魔族側に怪しまれて探り入れられて接触して…かーらーの、とか?
でも魔族って「自分を救ってほしい」じゃなくて、いつも「自分よりあの子を救ってほしい」って思ってる気がするんだけど、それってウィルに愛を求める判定になるんだろうか - 49二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:40:56
強い共同意識で結びついた救われるべき存在は勇者的に反応しそうではある
人に怯えて誰も信用できないような子らはもちろん愛し慈しむ相手だし、身を削って誰かを助けようとする人々には愛と敬意を向けるとして - 50二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:42:38
この世界でエルハーシャと上手くやっていて魔族の血を引いていることと耳のことを知っていれば、孤児院で集めた子どもの耳がエルハーシャと似てるって知った時に接触するんじゃない?
兄上と同じ魔族の血を引いてるんじゃないか?って
そこから魔族の子どもと接する無限ウィル
無限ウィルの人たらしで心を開く魔族の子ども達 - 51二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:46:33
エルハーシャって口振りからすると魔族の事情を知ってたっぽいよね
母から情報を残されたか血筋の秘密を知って自分で調べたかはさておくとして
エルハーシャ自身は王国の安寧を願うのが優先で魔族をどうこうするまでは活動してなかったけど
ウィルはどうしても魔族の人々を放っておけなかったって感じかな? - 52二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:48:08
- 53二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:55:36
- 54二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:08:19
あ~、解釈の違いっていうか「人間でない、少数異民族」としては把握してるけど
会議のシーンで語ったレベルの話は「初めて知った事」でもおかしくないように自分は感じたからなあ
エルハーシャは善性だけどしっかり演出できる男だから…
少なくとも狂化とか「ただ死んでないだけの、苦しんでる」生活だとまでは把握してなさそうだなあって思ってた
ソーンさんの店とかも知らなそうだし、王国での魔族の生活を知ってたら道楽なり慈善なりでも装って
生活状況の改善くらいは自分の使えるお金使いそうだし
- 55二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:10:02
魔国の詳しい事情はエルハーシャは知らないと思ってた
狂化については知ってるかも?ぐらいは感じてたけど
エルハーシャの母親の祖先は狂化を起こして魔国から他の大陸に飛んだ
恐らく理性を取り戻すまでに何人も人間を食い殺した
このことから、エルハーシャの母親やその祖先は人に交じって魔族のことをバレないように生きてたんだとは思う
歴史上の悪魔と呼ばれるのは狂化した魔族だし
色々バレたらまずい - 56二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:20:34
魔族からしたら絶対にバレたくないよね
悪魔が狂化した魔族で人を喰い殺すなんて
もしかしたら祖先はこういうことが魔族には起こるってことだけは伝えていたかも
万が一のために
人間界は魔国よりも瘴気少ないから狂化しないだろうけどそんなこと知らないから
瘴気と狂化が関連してるなんてわかったのも比較的最近だし
エルハーシャか魔族の子供達から狂化のことを知った無限ウィルは狂化問題を解決しようと頑張ってくれそう
無限ウィルが頑張るならレミリアとクロードも頑張りそうだし - 57二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:24:48
自分に流れる血をこんなにも晴れやかな気持ちで明かせる日が来るとはと感慨深く思う気持ちがあるなら
少なくとも隠さなければならない血筋だと根拠を持って考えていたのは間違いないよな
エルハーシャとしては自分に流れる血の同胞という感情はあれど
国内の少数民族の問題かつ未踏の他国の問題だから王太子がやらなければならない事ではないよ、とは言いそう
それでもやると断言する無限愛ウィルと傍ら腕組みレミリア様は心強かろうな - 58二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:31:08
オトキシの流れに忠実にピナも発見されるんだよね この辺の流れも非常に気になるところ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:33:06
母が「魔力の高い平民」はいいけど「人間じゃない、存在が証明されていない国の出身」はそれだけで隠すに値するんでない?
エルハーシャが狂化のこと知ってたらむしろ自分の可能性考えて「対処することじゃない」なんて言ってられない気がする - 60二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:39:20
無限ウィル達が頑張って創世神浄化までして狂化と瘴気の問題が解決したら、魔族の血筋であることをエルハーシャが晴れやかな気持ちで明かせる日が来るのか
この無限ウィルならエルハーシャのことも日向に連れて行きそう
無理矢理とかじゃなくて、一緒に行こうって感じで - 61二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:42:35
- 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:04:01
オトキシだとレミリアが星の乙女を虐めたのって、ウィリアルドが星の乙女に惹かれることに気付いたからだったよね
オトキシウィリアルド自身は無自覚だったのに気がついた
レミリア自身はウィリアルドに厭われている状況だったしウィリアルドを奪われまいと虐めたのかも
それに対してこのレミリアは無限ウィルに愛されてる自覚がありそう
それだったらオトキシよりも心の余裕は持ってそうだよね婚約者として大切にされてそうだし
あらいつものウィルのクセねって無限ウィルのことを見つめてそう
ウィルの愛情深くて優しいところはいつも素敵ね
あの子もウィルのことを好きになってしまうかも
でもウィルの婚約者はわたくしですもの
ウィルがわたくしのことを愛してくれているのもわかってる
どんなにあの子がウィルのことを好きになっても、ウィルと結婚するのはわたくしだけよ
だから嫉妬なんてしないわ
どんな相手にも手を差し伸べる優しい婚約者で誇らしいぐらい
わたくしのウィルったら本当に人たらしなんだから - 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:14:02
文字通りの正妻面レミリア様いいね…ピナにウィルのノロケを語ってくれないかな…5時間くらい
- 64二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:38:12
真ピナちゃんならそんなウィルレミを純粋に慕って尊敬の眼差しで見てくれそう
「わたしが星の乙女っていわれてもまだよくわからないけど…優しくしてくれたおふたりに恥じないようにがんばります!」みたいな - 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 04:57:44
- 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:54:04
悪役令嬢の中の人は瘴気を根絶する方法を知っていて魔国救済RTAでクリムトくん生存したが、オトキシ世界だったらクリムトくん生存はかなり無謀か…?
でも愛の勇者のウィルならやってくれるかもしれん - 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:19:29
本来のオトキシだと7章で魔界フィールドに行けるようになるのがたぶん「魔界編」で
それが始まってすぐがアンヘル狂化=クリムトくん死亡タイミングなんだよな
第2章(断罪・卒業後)からエミが鍛えまくったレミリア様が単独でコスト節約・転移し放題RTAか
鍛えまくったエミリア+同じく早めにレベルアップしてる4人+真ピナ
で攻略方法を最初から分かっていてクリムトくん生存が叶う
となると、やっぱり「いつその問題を知るか」が鍵かなあ
無限愛ウィルが国民への愛で孤児や貧民問題の解決に目を向ける中で魔族の問題を知って
無限愛ウィルによって愛を知ったレミリア+早めにコンプレックス解消してるかもしれない3人、
何なら学生時代は普通に騎士団長パパ・シルベストや魔導士長パパはじめ大人達を使いつつ
ピナは入学してきてレベルが上がってきたら同行、みたいに
取り組むのが中の人レミリア様やリリィルート以上に早ければ何とかなるかも?
問題が悪化する前かつ魔族相手じゃなければ騎士団長パパ討死の憂き目もないだろうし - 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:13:40
オトキシ本編で天界の主を知る手掛かりはドワーフ国のプシュークに接見する事、で合ってるよね
中の人でレミリアが語った内容が火の神から語られて、神を討つなら聖鎧が必要だの流れになるはず
初対面で神界の恥部まで語らないだろうから相当信頼を稼いでからなんだろうけど
あるいは別の鍵を得るタイミングで断片的な情報を入手した結果ドワーフ国に行こう!ってなるのかもだけど
火の神はレミリアの語る内容の答え合わせができた以上全部知ってたと考えていいと思うんだ - 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:53:34
ピナもまた愛を知らない子…
番外編の真ピナはエミリアの申し出もあってエミリアから最初の愛を受け取ったからエミリアにめちゃくちゃ懐いたんだったな
無限愛ウィルはピナの世話全部やるかなと思ったけど流石に王族としての節度は据え置きだろうからレミリアも協力してそう - 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:24:16
レミリアの心境的にも自分がメインで世話をした方が安らかだよね
ウィリアルドからお願いされれば喜んでやるんじゃないだろうか
無限愛ウィリアルドの愛は別に全部自分の手でやりたいというわけじゃないと思うんだ
たとえば孤児一人一人の世話を自らするより王太子として国の制度を改善するよう働きかける方が愛の発揮方法としてふさわしいというか
レミリアの情緒が安定していればそれこそ同性だしそちらの方がピナにとっても良い環境を与えられると判断するんじゃないかな - 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:23:43
前世チートレベリングの知識持ちがいないから成長は通常通り?
オトキシ本編ではソシャゲらしく強化素材の使い方を教えてくれるNPCがいたりしてこの世界でもどこかのタイミングで知るんだろうけど - 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:23:47
単独で悪魔召喚魔法(魔国とのゲート)を復活させたのも含めてあらゆる分野の技能を普通に習得してたっぽいレミリア様はやはりおかしい
ウィル愛をポジティブな原動力にできるなら文字通りなんでもできそう - 73二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:49:30
- 74二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:00:39
- 75二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:20:51
- 76二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:36:08
そうそう
学園編(~レミリアの断罪・悪魔召喚/アンヘルと契約まで)が第一章(WEB第2話)
魔界フィールドが解禁されるのが第7章(WEB第5話)
アンヘル狂化/クリムト死亡は魔界編が始まってすぐ、アンヘルの苦悩がストーリー上で明らかになるのも魔界編(WEB第7話)
魔界編=第7章は明記されてないけどそう考えるのが妥当だと思うので
ウィリアルドが魔族のことを知って魔王(アンヘル)と渡りをつけるためにレミリアに召喚の実現をお願いすれば
最初から協力状態で事を進めれば中の人以上にRTAの可能性が…??
- 77二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:15:31
レミリア「ねぇウィル。もしも悪魔が願いを叶えてくれるとしたら、あなたはどうする?」
ウィル「代償に僕の愛すべき人が傷付くなら、答えはNOだ。…どうしたんだい、レミィ?」
レミリア「ククク…ウィルならそういうと思ったわ。これ、なんだと思う?」
ウィル「悪魔召喚の魔導書…禁書じゃないか!どこでこんなものを!?」
レミリア「特例許可をいただいているので安心して?わたくし、魔術塔にも相当コネがあるのよ」
ウィル「…確かに、正式な許可証だね。だけどレミィ、どうして悪魔召喚なんか?」
レミリア「ウィルが昔から考えていた、魔族の人々を救う方法…その糸口になればいいと思って」
ウィル「魔族の事を?…だけど、そのために君が危険になるなら選択肢にすら上がらないよ」
レミリア「ウィルは昔から保守的過ぎるのよ。どんな危険も、支払う価値があるかを見極める必要があるじゃない?」
ウィル「君の魂に釣り合う価値のあるものなんて、ないと思うけど」
レミリア「……!は、話を戻すわね。どうやらこの魔法、遠い地と地を結ぶ…転移魔法の術式にかなり近しいの」
ウィル「そうなのか?てっきり別の世界かなにかに繋がるものだと想像していたよ」
レミリア「バカねウィル。別の世界から来た存在が都合よくわたくし達の助けになるはずがないじゃない」
レミリア「それで…ざっと転移先の座標を計算すると、この位置にあたるわ」
ウィル「レミィ?そこは世界地図の端の端、海の真ん中じゃないか。しかもそこは…」
レミリア「航路も未開拓な遠洋、人類未踏の海域。…ねぇウィル。もし仮に、ここに大陸があるとしたら?」
ウィル「まさかあの子たちが逃れてきた祖国がここだと言うのか?だとしたら!」
レミリア「確証はない。でも悪魔の正体が実は…魔族をわたくし達のもとに逃がし続けている誰かさんだとしたら」
ウィル「会いたい…!もしも悪魔の正体が、助けを求める誰かなら!」
レミリア「決まりね。任せて、わたくしがこの魔法をすぐに復活させてあげるわ」
ウィル「ありがとう、レミィ!ただ、ひとつだけ約束させてほしい」
レミリア「あら、なにかしら」
ウィル「もし悪魔が君に害なす存在なら…僕は命に代えても君を守る。だから悪魔を呼ぶ時は、僕も一緒にね」
レミリア「…ええ。そう言ってくれると思っていましたわ、わたくしのウィル」 - 78二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:24:54
確かオトキシだとダンジョンから溢れた瘴気のせいで色んなトラブルが起きてそれを解決していくんだよね
その中で昔は瘴気浄化した女神がいることを知るはず
そこでやっと鍵集めスタート
この伝承を学園にいる内に入手したら鍵集め開始までのスタート早まらないかな? - 79二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:13:57
海の彼方にある幻の大陸の話を魔国の難民に聞いてから港町まで見聞を広げに行く無限愛ウィルはいそう
王太子が顔なじみだったら海の魔物事件の動きが直接耳に届きやすくなったりして - 80二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:25:00
- 81二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:11:33
ジム君たちも温かい目で見守ってそうですね
ジム君以外にもたしかウィル付きの文官いましたよね?
無限ウィルならその文官たちも使って色々情報収集していそうです
助けを求める誰かの為に頑張る王太子と彼を支えて力になろうと頑張る婚約者
その二人の助けになりたいって人が沢山いそうです
- 82二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:40:34
ウィルがいろいろ気付いて手広くやろうとする分仕事がめちゃくちゃ増えるけど無限の愛でモチベとパフォーマンスが上がってバランスが取れる文官組
愛に満ちた理想を具現化するグラウプナー姉弟の功績もえげつない事になってそう - 83二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:02:18
無限愛ウィルが愛だけでは救えない存在に直面した時にどうするか?ってシチュには期待
この段階だとギリギリなんとかなってそうね 本格的に政治をやり始めると折衷とか予算繰りでうまくいかなくなるから - 84二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:04:38
アンヘル「俺を呼び出す者が現れるとは…名乗れ、人間よ」
レミリア「ごきげんよう。わたくしはレミリア…あなたはどうお呼びしようかしら」
アンヘル「悪魔とでも呼ぶがいい…どうせそちらではそうに伝わっているのだろう」
レミリア「不本意である事を隠そうともなさらないのね。遠い地より来たりし君」
アンヘル「……あの術式の全容を解き明かしたというのか?」
レミリア「遠い地より魂に契約を刻まれし存在を魔法円の中に召喚し、新たなる契約を結ぶ」
レミリア「その者こそ魔なる者の中で最も優れ、最も秘なる術をも継承する存在……魔王なりと」
アンヘル「どうやら己の欲望に溺れ外法に縋った愚か者ではないらしい」
レミリア「ウィルがどうしてもと全解明して言うから!もっともウィルのためなら苦労などないのだけど…」
アンヘル「その話は長くなるのか?俺は忙しいのだが」
ウィル「レミィ、ありがとう。……さて、魔王陛下と呼ばせていただきます」
ウィル「私はウィリアルド・アーク・クライゼン。ブルフレイム王国の王太子を務める者です」
レミリア「そしてわたくしの婚約者よ」
アンヘル「……そなたが、あの王太子か」
ウィル「魔王陛下、もしや知っておられるのですか」
アンヘル「隠し立てしても仕方ない。いかにも俺は魔族に君臨する魔王である」
アンヘル「俺達は弱き魔族の子らを避難させていた。彼らを保護してくれていた事は承知している」
レミリア「やはりね。だとすれば…なぜあなた達は、ウィルと交流を持とうとしなかったのかしら?」
アンヘル「…ミザリーはそう進言してくれた。だが、結局は俺が信用できなかった」
アンヘル「善良な少数民族ならまだしも、伝承の悪魔と同根の存在と知れば…そなたは王太子、国を背負う者」
アンヘル「国民の安全のため、自らのために…あの子たちのみならず、他の子らも討伐するやもと恐れた」
ウィル「あなたの心はよくわかりました。では魔王陛下、契約に移らせていただきましょう」
アンヘル「……よかろう。古の禁呪を甦らせ、そなたが悪魔に魂を売り渡してでも叶えたい願いとは?」
ウィル「私の願いは…遠き我らの地を繋ぎ、魔族に迫る破滅の運命を退け、世界の遍く存在に愛を注ぐ事です」
アンヘル「…………なんだと?」
レミリア「ククク…魔王、あなたは幸福だわ。わたくしのウィルという愛を知れるのだから」 - 85二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:10:01
レミリアのわたくしのウィル呼びに愛を感じる…
- 86二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:33:11
悪役令嬢ノリでウィルにノロケまくってるレミリア様新鮮でいいな
- 87二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:16:34
『レミリア「ウィルがどうしてもと全解明して言うから!もっともウィルのためなら苦労などないのだけど…」
アンヘル「その話は長くなるのか?俺は忙しいのだが」』
このレミリアからノロケの気配がする…!
止めないでアンヘル…!
- 88二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:25:37
もしかしてこの後魔国巡り始める…?ピナが居れば土地の浄化はできるんだろうけど最終ステージから冒険はキツくねーか?
- 89二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:28:19
浄化の女神を助け出す前から魔国で行動するのか…!
聖魔法の浄化を使えば狂化をふせげるようになるけどいつ気がつくかな
早めに気が付いたら嬉しいな - 90二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:33:36
ずっと囚われていたレンゲ様から狂化を防ぐ方法を聞いたって体にしないとアンヘルが傷つく、それは無限愛ウィルの許容範囲なんだろうか
- 91二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:36:56
そのこと忘れてた…
でもレンゲ様を救ってからその方法を知るパターンだと助け出すまでに狂化してさよならする魔族出ないかな
どれぐらいのペースで狂化してたんだろう? - 92二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:52:59
この時期の無限愛ウィル達ってたぶんレンゲ様とか天界の主関連の情報は知らないんだよな…
本編レミリア様は手持ちの情報を利用してうまくフォローした形だけど
なんとかこの時点で魔族のみなさんが気に病まないようなフォローを捻り出せないかな - 93二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:05:12
一応アンヘルが護衛してればうっかり死ぬことはない…はず 影魔法も駆使して守りながらの戦いもやれてたし
とはいえ守られっぱなしでいるはずもないのでスフィアがやってたくらいのパワーレベリングにはなるだろうな
- 94二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:01:13
いきなり最終ステージとかすごいですね
ゲームじゃない現実だからこそって感じ - 95二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:39:18
浄化の件は特にフォローしなければオトキシ運営の思惑通り
星の乙女のおかげで救われた→俺のしてきた事はなんだったんだ→お前に俺のなにがわかる→俺を救ってくれたお前に愛を誓う
のルートになりそう