やっと職場に退職届だせたああ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:34:48

    えっ 退職に際して面談なんてあるんですか
    えっ なんか偉い人たち3人ぐらいとそれぞれタイイチで話すことになるんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:36:29

    お前それ説得されるよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:36:54

    お言葉ですがマトモな会社なら退職届さえ貰えれば書類の郵送対応・有休消化・退職金振り込みくらいしますよ
    もしかして退職させてもらえないタイプ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:37:30

    おー圧迫面接やん

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:38:04

    退職代行業者はいつでもスレ主の依頼を待ってるよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:38:16

    >>3

    >>2

    (現場上長のコメント)

    止めたりしてくるタイプではないけどたぶん渋い顔はしちゃうと思うから

    はっきり言ってお前これがこの会社での最後の壁だよ


    (ワシのコメント)

    えっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:38:26

    よしっそれじゃこちらも親と弁護士を連れてきて6者面談にしよう

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:39:00

    ほう 3on3か

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:39:04

    うむ……事前に許可を取って録音すれば良いと思われる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:39:13

    >>6

    上長がまだマシな方なのは良かったのォ

    ですねぇ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:39:21

    まあ気にしないで 今後の参考にするだけでやめるのを無理やり止められることはないでしょうから

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:39:40

    ワシの先輩も飲みに行くついでに説得されてたけど小さい会社だとよくあるんスかね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:40:32

    >>1

    万が一無理に引き留められたらおおっぴらに労基に電話しろよ 違法とされてるからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:41:43

    まぁ本当にお世話になったから、礼節として最後にタイイチするのは悪くないと思う反面……
    やはりブームに乗って退職代行でも使ってみるべきだったか見たいな若干の後悔に襲われるっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:41:55

    ウム…ワシも退職届を出した時は社長と社長の息子と面談になったスけど
    「コロナ禍の業績不振を言い訳に不当に給与を下げられたから辞めるのん」
    って言ったら黙ってしまったスね

    まあおかげさまで今の安月給やけど休みが多くてハッピーハッピーやんけな会社に潜り込めたから英断だったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:48:25

    面談はともかく、これから引継ぎで多少忙しくなるであろう中で面談の時間作らないといけないのがきついんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています