- 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:43:43
- 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:44:37
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:46:39
- 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:47:24
大抵仮面かグラサンの方だしな…
- 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:49:38
- 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:54:05
スパロボ夜話かなんかで寺田さんが語ってたな
異星人はやりすぎだって新スパロボのライターと戦ったけど折れてくれなかった、Gガンスタッフにはずっと嫌われてるだろうと怖かった、って
ずっと後になってGガンのライターと話した際に「笑った、面白かった」って言われて救われたって
- 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:54:46
ニュータイプあらずんば人にあらず
- 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:55:55
- 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:56:50
オルドナ・ポセイダル
- 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:57:41
- 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:58:26
- 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:58:38
- 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:59:17
- 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:00:22
そもそも仲間に出来なかった子ども続出したんじゃねぇかな…しかも仲間になっても離脱したあとルートミスったら帰って来なくなるし…
- 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:03:15
第四次とかいうスーパー系選んだ時点で地獄確定ルート
後継機の差がエグいし、隠しキャラ・ユニット条件の影響でオルドナ・ポセイダルの最難関ルート確定するし - 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:06:37
- 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:12:59
- 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:16:12
ウィンキーのスパロボって、終始シャアの扱いで困っていた印象
ジオン・ダイクンが「DCのハト派幹部」っていうめちゃくちゃ軽い存在になってる上にリューネという神輿に担ぐならば数十倍は正統性のある人物がいるもんだから、「シャア・アズナブル」という名前に全く政治性が伴わない - 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:18:24
とはいえマジンカイザーは継戦能力が高いスーパーロボットとして使えるし、火力も十分
コンバトラーやゴーショーグンも精神コマンド要員として最後まで出番あるんだけどね
気力ゲーなのできちんと気合激励で気力上げて装甲も上げればきちんと攻撃できるし耐えられる
- 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:18:24
- 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:19:00
それもSFC版第四次では立場が逆で、モビルスーツが軒並み陸Bなのに宇宙マップが少ないせいで陸AのΖとΖΖ以外は満足に性能を発揮できなかった
第四次Sでモビルスーツを陸Aにした上でFで宇宙戦を増やしたから歪みが顕著になった
- 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:20:11
FやF完もユニットの強弱がハッキリしてるだけでバランスそのものはそこまで悪くない(良くもないが)
ただお祭りキャラゲーでそこまで強弱に差をつけるのはやめろ - 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:21:06
- 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:21:17
デフォで飛んでるのに空Bのダイモス君の悪口は
- 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:22:25
- 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:22:38
宇宙マップで出撃する機会が2回しかないから案外困らない奴
- 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:24:25
- 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:26:59
- 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:31:37
Fでもクリスは貴重な復活を所持って価値があるけど
コウは精神も能力も見るべきものがなくて厳しすぎだった
αだとニュータイプいないルート通ることになってコウや役立たずのオールドだけで大丈夫かよって戦々恐々として、仕方なくコウ使ったら案外強くてもしかしてニュータイプが今回あんま強くないのか?ってなった
- 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:35:41
- 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:37:06
一応差異化はしている
ニュータイプ系には必中持たせないとか
ただあまりにも極端過ぎる - 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:37:10
- 33二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:40:20
- 34二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:41:35
- 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:43:06
- 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:43:40
wiki見てると御三家なのにF完以前のマジンガーZの爺さんがとてつもなく不遇に見えるんじゃが
- 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:44:32
- 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:45:13
ゴステロがラスボスなのはいかがなものか
- 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:45:31
- 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:47:09
- 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:47:15
α以前は古い機体=弱いのバランスで調整してたからな
ガンダム系は分かりやすく古い初代ガンダムは弱くて、新しいV2やF91は強いバランスだった
マジンガーも同じく古いマジンガーが弱くて、新しいグレートやダイザーが強かった
- 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:47:32
EXでネオ・グランゾン使おうと頑張ったのは子供の頃の思い出
- 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:51:19
- 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:58:25
- 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:00:43
- 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:01:19
と言うか実力自体はマジで終わってるのは運動性ゴミのヘビーアームズやそもそも加入タイミングがどうしようもない五飛ぐらいでゼロ(カスタムしてない方)やデスヘルは全然戦える
尚まず初見でクリアは無理だろう加入条件よ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:07:35
- 48二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:12:58
- 49二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:23:57
F、F完だけの話をウィンキー全体に広げるのいい加減やめようぜ
それにドモン東方不敗辺りを筆頭にダバとかガトーも普通に使える
あと縛りプレイとか観てると何も考えずに突撃とかしないでちゃんと考える硬派なSLGとしてならNT無しのが正しいまでありそうだわ、まぁキャラゲーとは相性悪いんだけど
- 50二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:30:58
- 51二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:35:29
第4次のヒュッケバインは知名度の所為かそこまで言われないけどチート枠に足突っ込んでるからね
- 52二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:36:35
- 53二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:36:37
今思うとEXのシュウの章でクワトロどころかジェリド、カクリコン、ライラ、バーンとか仲間になるの時代を先取りしすぎだろ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:36:50
まじで高難度なのはAPなんだよな
F完よりやばいと思うあれ - 55二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:40:14
暗剣殺2回ぶっ放すだけだから他の武器とか地形適応なんか大して意味ないけどな
- 56二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:40:55
- 57二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:41:20
FとF完再挑戦したいんだけどリマスターや移植ないのが厳しいなぁ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:42:13
- 59二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:42:57
コンプリート第三次、AP、魔装機神3が難易度高くてきつい印象
Fやα外伝やインパクトは難しいよりめんどいが先にくる - 60二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:43:56
- 61二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:44:34
宇 宙 の 果 て に 消 え る と も
- 62二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:44:51
インパクトは圧倒的なテンポの悪さと異常な火力の低さとどいつもこいつも回復してくる雑魚敵のトリプルパンチしてくるだけだから
真面目にマップ兵器強いだけF完結編の方がかなり楽 - 63二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:46:23
- 64二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:47:16
2次とEXはまだいいんだけど3次が本当にキツかった
中盤あたりからマジンガーをはじめとしたスーパー系が攻撃受けるのしんどくなってきて
NT勢が回避デコイするしかなくなるけど
終盤になると命中補正+50%なファンネル持ちザコ敵が多くて避けきれない&食らったら1発で死ぬみたいなことになって
毎ターン食らったらリセットみたいなことになってた思い出
- 65二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:47:22
- 66二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:47:27
Vita持ってねえ…サターンの曲でやりてえぇ…
- 67二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:49:01
あとα外伝って熟練度取得してハードだとステージによっては月が出ていないようになるとかあった気が
- 68二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:49:16
エミュでやれ
- 69二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:52:47
- 70二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:54:03
- 71二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:56:09
- 72二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:57:14
- 73二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:59:30
- 74二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:04:05
宇宙にはビルがないから地上編よりは楽だぞ
- 75二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:04:52
逆に第2次Gは超簡単
簡単な理由として竜馬信頼バグと普通に味方が強い - 76二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:06:33
- 77二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:08:48
第二次スーパーロボット大戦Gはゲームボーイでやり込んだ
GガンやVガンが出て楽しかった。バランスも子供でも出来たのは良い思い出
V2をフル改造してV2ABにしてラストバタリオン皆殺しにしてた - 78二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:17:53
最悪主人公機とドモンと万丈でなんとかならんこともないしね
- 79二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:18:55
なんならF完のイメージもプレイスタイルや理解度によってはかなり大きな違いがある
- 80二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:21:59
- 81二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:24:13
- 82二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:49:08
逆にガンダム系鍛えてるとその辺おやつ扱いできるからプレイヤー次第よね
- 83二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:39:56
α外伝が「ぬるいより」は単純にここ20年くらいに出たスパロボ全くやってないってだけでは・・・
- 84二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:44:45
α外伝は全体的にストーリーが暗かったし敵が精神コマンドバカみたいに使い始めたから苦手
- 85二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:47:00
- 86二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:09:04
- 87二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:19:33
それこそ前作のαがHP65,000のラスボスをワンパン余裕で出来たりするしな
- 88二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:50:22
- 89二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:22:11
- 90二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:34:00
武器改造がまとめて仕様になったのもα外伝からだっけ?
- 91二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:09:39
何でスーパー系は「雑魚は相手しない」って前提なの?
SFC第3次が良い例だけど「避けられる奴」より「耐えられる奴」に「無理はするな」で反撃させてタイミング見て回復して…って戦術の方が安定するし
気力上げしたらしただけボス戦が楽になるのに
マップ兵器持ちが入るのは中盤以降だし
- 92二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:10:56
バランスってものを考えろ
- 93二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:16:08
昔は運動性が回避の他に命中にも影響あったんだよな
- 94二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:38:26
終盤は底力とガッツで基本的にカチカチ、削りきっても二、三回はド根性で全快だったからね。
- 95二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:54:08
スーパー系不遇ってマジンガーくらいじゃないの?あとは作品によるぶれの範囲だろ
そのマジンガーにしてもマジンパワーを新で採用したり原作者にお願いしてマジンカイザーというテコ入れされるしな - 96二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:22:41
Fは自軍にMAP兵器→修理補給のレベリング知ってるかどうかで大分難易度変わる
マジンガー系はこれで2回行動まで上げると宇宙Bすら気にならない鬼の様な強さになる
オールドタイプも実はNTと比べて技量が高いんで気合持ちのスレッガー辺りを気力で分身するF91に乗っけて装甲も改造しとくとアムロ並の強さになったりする
オールドタイプの中じゃコウが一番使い道無いんでオールドタイプ=コウみたいなイメージで不遇と言ってる人が多い気がする - 97二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:26:47
MAPで味方機を撃墜した時に経験値ガッツリ入るのって第四次だったっけ?
別名が人の屑作戦 - 98二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:47:16
- 99二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:56:25
F完でボツった逆シャアシナリオ完成してたらどんなだったのかな
- 100二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:59:03
LV上げたコンバトラーとかザンボットとか分離させてバスターランチャー撃つとかボクしらないよ