- 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:59:28
- 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:00:26
片田舎のおっさん…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:00:44
単にお前が追いかけてるのがコミカライズだけなんじゃないかケンゴ?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:01:45
粗がある程度改善されてお出しされるからソシャゲの漫画化はソシャゲより面白くなりがちなんだよね
逆にアニメのリメイクはなぜ失敗しやすいのか教えてくれよ - 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:02:03
- 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:02:25
ウマ娘…
- 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:02:34
- 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:04:08
1.5部・・・神
こち亀・・・神 - 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:05:02
現地イベントとか楽しいよねパパ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:06:26
左はゲーミングチンポ開発部知ってるけど右はなんかあるんスか?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:07:16
- 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:08:45
型月がそもそもそもコミカライズの傑作が多いのん
この佐々木少年を見なさい - 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:09:43
- 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:09:49
グラブルってコミカライズあったっけ伝タフ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:10:25
チー付与…
- 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:11:39
- 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:13:12
ブルアカはシナリオが良いというよりも世界観が良いんだよね
独自性と拡張性の高さは東方並に二次創作性が高いんや - 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:14:02
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:14:57
- 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:15:02
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:15:47
- 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:16:21
ブルアカってコミカライズなんて存在してたんスね
初めて知ったのん - 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:16:38
- 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:17:08
- 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:17:12
お言葉ですがどちらも荒らしたいだけの蛆虫は普通に居ますよ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:17:16
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:17:26
これでどちらにせよ両者の儲の仕業とするのは無理があると思われるが……
- 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:17:47
ファン層も違うしマジでなんで同じと思いたいか謎なんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:17:59
- 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:18:50
おそらくFGOの客だ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:18:52
- 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:19:35
- 33二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:19:58
取り敢えずサイゲとヨースターとホヨバのコミカライズ状況を教えてくれよ 崩壊3rdのコミカライズの絵が綺麗だった記憶があるんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:20:09
- 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:20:32
- 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:21:11
- 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:21:14
けもフレ2コミカライズ同様読んでるヤツが少なすぎて語れないのかもしれないね
- 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:21:23
おそらくソシャゲ終わってるのにコミカライズだけ供給続いてたテイルズだ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:21:24
- 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:21:56
(塩のコメント)
本当に、悪意を持って言ったわけではなかったんです……!でも、字面通りに「批判や要望を伝えることが外圧だと思われているんじゃないか」と捉えられて仕方ない発言だったと反省しています。
- 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:23:16
- 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:23:21
- 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:23:29
- 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:23:43
コミカライズの話するわけでもなければ対立煽りをすることもなく存在意義が不明なスレ
>>50さん…犯してもいいですか?
- 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:25:17
確かにコミカライズが本体でリラックスできますね
- 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:25:26
アークナイツの飯漫画はちょっと話題になってなかったっスか?
- 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:26:12
こ、コミカライズが本体の定義ってなんじゃい?
- 48二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:26:12
- 49二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:26:26
ひぐらし業卒命令...
うみねこ... - 50二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:26:29
- 51二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:26:45
えっ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:27:36
ここまでタフがないとかマネモブには失望したよ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:28:05
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:28:34
このスレタイだと単にコミカライズが上質でゲーム本体がチンカスな作品が集まるだけだから並列で色んなageとsageが集まって話題集中できなくないスか?
- 55二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:28:36
月姫リメイクのコミカライズ?
- 56二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:28:40
- 57二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:29:06
マ マ あ あ あ あ あ あ(PC書き文字)
- 58二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:29:38
確かに右側は剣豪コミカライズが影鯖描写の本体と言っても過言ではないですね……マジでね
- 59二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:29:43
こういうのは掲載誌自体マイナーでわざわざ調べる必要があるからコミカライズの話をすると必然的ににわかを振り落とせるのがソシャゲのコミカライズの良いところだよねパパ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:29:43
そもそもコミカライズの出来がいいことをどういう思考回路で愚弄に繋げるんスか?
本体側の供給が一切ないならまだしも普通そこから愚弄にはならないでしょう - 61二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:30:25
これが消されたのもう語るに落ちてるんスけど……良いんスかこれ?
- 62二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:31:01
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:32:00
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:32:48
というかソシャゲって単に課金だけじゃ無くて現地イベントやらカードゲーム化とかがあるからそういうのだけ好きな人もファン名乗って良いよねパパ
ワシもだいぼうけん!買ったのん - 65二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:33:49
- 66二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:35:06
もしかしてスレ画を本気でコミカライズが本体だと思ってるけどその理由を言ったら殴り返されそうだから微妙な流れになってるタイプ?
- 67二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:35:19
- 68二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:35:51
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:36:34
黒幕とアラフィフのおばさんたちがSMプレイして終わりましたよ
- 70二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:37:07
FGOに関してはノベルゲーが本体じゃないスか?
- 71二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:37:32
マネモブのソシャゲ本体以外で好きな作品を教えてくれよ
- 72二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:38:19
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:38:46
- 74二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:40:45
黄金樹への道...
Dがダニエルとか初めて知ったんだよね - 75二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:41:54
そもそも普通、本体が人気あるから追加描写や鮮明になる部分がコミカライズで見事やな……になるんじゃないっスか?
- 76二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:42:00
ふぅんストーリーの整合性が1番取れてるメディアということか
逆に喰霊とかはアニメが本体と呼ばれそうですね - 77二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:43:48
◇ワンダーラボでも失敗したプロムンに哀しき過去...
- 78二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:51:50
- 79二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:55:36
- 80二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:57:23
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:16:43
FGOはそのまんまコミカライズしてもつまらんから追加要素を意図的に入れる方針みたいな話をどっかで聞いたことあるっスね
- 82二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:37:10
要するにソシャゲ本体そのものはコミカライズより価値ないですよっていう遠回しの愚弄だったんじゃないすか?
遠回し過ぎて何も伝わってないのは悲哀を感じますね - 83二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:25:49
- 84二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:29:00
正直FGO1部の5章以前は猿シナリオを超えた猿シナリオだと思ってんだ
- 85二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:30:19
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:32:08
- 87二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:34:00
確かにFGOはカニファンにコミカライズにアニメ化に映画化にとメディアミックスが充実しててリラックスできますね
- 88二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:40:48
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:40:51
FateはDEENの頃から追加要素入れたがるのんなマシュの初登場も初アニメの時に成りかねなかった位だしなヌッ
- 90二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:48:06
- 91二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:53:05
文字数制限とバトルノルマがライターにとってキツすぎルと申します
- 92二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:55:39
読み物として考えたら作画演出に特化できるコミカライズに軍配が上がるのは当たり前と考えられる
コミカライズなのにその辺愚弄されてるほうがレアだしマズイんじゃないスか? - 93二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:56:34
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:59:29
話の途中だがワイバーンだ、すまないさん、マーリンシスベシフォーウ、そして俺だ
新規プレイヤーをふるいにかけるぞ - 95二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:01:11
月姫の「アニメ化」 どこへ!?
- 96二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:01:53
- 97二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:03:48
- 98二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:04:11
これの恐ろしい所は公式アンケートの回答インタビューという形で出したことだ
自分たちで意見募らせておいてその言い草なんだよえぇー!?
真面目にアンケート書いた人ほど馬鹿を見るんだ反感招くのもまっ、なるわな…
- 99二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:06:51
ZeroのイメージだけでFGOは硬派なノリのソシャゲだと思い込んでプレイしてみたら意外とライトなノリで驚いたのは俺なんだよね
- 100二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:07:48
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:08:45
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:09:17
この書き込みが消されなかったら笑うんスよね
- 103二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:10:14
- 104二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:15:27
もしかしてブルアカはASMRだけじゃ無くヴォイスドラマ企画をやるべきなんじゃ無いスか?
- 105二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:21:13
だからライターが匿名制になったんだ満足か?
- 106二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:24:57
- 107二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:27:23
FGO並にマルチメディア展開してるのがヨースターとかサイゲとホヨバしかないせいで荒らしはいつもここの名前しか出せないの笑っちゃうんだよね
- 108二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:28:11
- 109二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:29:42
ウージー・ファンタジー…
- 110二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:29:44
新宿もダヴィンチの態度とか物凄い違和感あったんだよね 主人公以外には冷たいの物凄く嫌だしゴッフへの態度とかヘイト溜まったのん...
- 111二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:30:34
なんかFGO愚弄スレに近づいてきたっスね
- 112二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:32:34
- 113二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:33:18
- 114二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:33:54
- 115二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:45:05
- 116二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:45:09
プロムンの荒らしとかゲーム興味ない嫌韓だったんだよね
- 117二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:55:51
前あったスレにもいたけどにっしょんからやって来るお客さんが多いのん
- 118二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:43:33
- 119二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:50:07
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:36:29
無限大とかシンガポールのアレとかあにまんじゃ全く話題になってないっスね
- 121二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:40:05
アークナイツも後発のソシャゲと比べると強みが割と取られてきていてFGOと同じ様に先駆者特権で戦う側になってるんだよね
- 122二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:40:54
なにやってんだ!何でもいいから早く面白いコミカライズ出せよ!
- 123二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:41:49
コミカライズは成功したソシャゲの特権よ
- 124二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:43:13
- 125二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:44:18
サイゲはウマ以外すくねーよシャドバとかグラブルとかプリコネとか知りてーよ
- 126二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:45:00
なにやってんだ!さっさと艦これとアズレンの公式アンソロジーとか語れよ!