- 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:19:18
- 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:20:58
3Pシュートの話かと思ったらなんか違った
- 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:22:24
- 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:24:23
>>3てか空中装填はパスする方も異常
- 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:24:52
何巻か忘れたけどノベライズでおは朝最下位なのにラッキーアイテムなくて死にかけてたの酷くて笑った
あれ緑間が不運だけどおは朝のおかげで何とかなってるのかおは朝がヤンデレなのかどっちだろ - 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:25:58
片足か?肩まで行ってない?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:27:46
ファンタジーなら黒子の存在消しのがイカれてる
地味とか目立たないとかの次元じゃない - 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:28:03
こいつのスペック並べたらギャルゲーのヒロイン属性網羅してるみたいな話どっかで見たけどどこだっけな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:29:04
おは朝はファンタジーを通り越してオカルトじゃねえかな……
- 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:40:13
- 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:41:43
ミスディレなんか完全に手品の範疇を越えてる
目の前で人が消えるように錯覚させるのはもはや魔法 - 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:44:09
- 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:46:35
ファンタジーバスケ漫画だしバスケでファンタジーなのはまだ分かるんだよ
なんでバスケじゃないところでもファンタジーなんだよ - 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:47:20
- 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:05:52
- 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:11:18
- 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:14:33
神が無体を働いた輩に天誅下すやつじゃん
- 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:17:57
緑間がおは朝の存在を知った時から不運が始まったのか、
生まれた時から不運だったのをおは朝という奇跡の巡り会いを経てこの程度に収まっているのかだけ教えてくれよ - 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:13:25
おは朝なしで幼少期どうやって生き残ったのか
おは朝に誓いを立てた結果呪いが始まったのか - 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:14:49
しかも横流し品なのに普通に御利益くれるからな
- 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:27:02
- 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:28:32
おは朝占いのラッキーアイテム持ってないと不幸な目にあうとか呪いの類いだと思うんだが
- 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:29:13
ラッキー鉛筆っておは朝関係ない物だから緑間単体がやばいことになるんだよな
- 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:29:25
たぬきの信楽焼はただスペース取るだけだからいいけどハサミは一歩間違えたら洛山と誠凛が終わってたからな
- 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:31:15
- 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:31:38
- 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:33:25
おは朝→緑間←湯島天神の鉛筆(コロコロ鉛筆)
- 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:34:16
あの世界の事件事故っておは朝のラッキーアイテム持たなかった人間の末路なのかもしれない
- 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:35:07
いつも思うがおは朝番組終了したらどうなるんだろ
緑間死ぬのか? - 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:35:18
- 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:37:54
高尾にあまり無茶させるな
- 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:42:03
緑間の真の能力が運操作で己の幸運を全て試合に集中して消費させるのでその帳尻合わせのためにおは朝ラッキーアイテムの補助が必要なのかもしれない
- 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:03:33
割と真面目におは朝の終了と緑間の寿命は一蓮托生の関係にありそう
- 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:07:35
流石におは朝終わったことで緑間が不運で死ぬのはちょっと理不尽なのであと90年くらいおは朝続いてほしい
どんな長期番組だ - 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:08:36
嘘つけ。
首まで浸かってるぞ。 - 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:09:48
オカルト入ったのは小説版で漫画本編では行き過ぎたジンクス信じる人ぐらいに一応収まってるから…
- 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:11:11
緑間が頑張って生きる→おは朝が続いて幸運をもたらす→緑間が頑張って…で気づいたら日本最高齢とかになったりしてそう
- 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:18:34
- 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:23:17
すまん次の日のラッキーアイテムも教えてくれるだったわ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:25:06
そう考えると幸運でシュート成功率を上げている…??
- 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:27:53
ラッキーアイテムを隠した日の試合はどうなんのか気になる
- 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:34:01
最下位のときのラッキーアイテムは肌見放さず持ち歩かないとやばいみたいなのもあった気がする
- 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:35:52
この凄いシュートは持ち前の才能と努力なのだが試合でその才を披露する前に幸運をどうにかしないと死ぬ可能性があるキセキの1人
- 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:39:33
緑間お手製の鉛筆の効力見るにおは朝の占いではなく、おは朝の占いに効果があると考えている緑間の思考が世界そのものに影響を与えていると考えた方がまだ解る
- 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:40:50
つまり………アホになれば強い?
- 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:42:47
緑間のラッキーアイテムの巻き込みで不幸に見舞われてるやつもいるしこのラッキーアイテムの真価って他人の幸運を吸い取ってその幸運を緑間のものにする役割があるんじゃないか?
- 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:43:00
明日も明後日も無敵なのだよの精神?!
- 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:43:48
なんだろうハンターハンターの念能力みたいだ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:44:32
シュートの方じゃなくて体質の話かぁ~…
確かにオカルト染みてる - 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:51:48
古いオタクだからハルヒじゃねーかと思ってしまった
- 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:53:27
読んだの昔すぎて覚えてないけど原作でも緑間ってアイテムないと不運なんだっけ?
ノベライズでなんかえらいことなってたのは覚えてるけど - 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:57:23
- 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:15:49
おは朝を買収して到底不可能なラッキーアイテムを指定するようにすれば勝てる
- 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 05:35:21
- 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:52:11
ラッキーアイテムなくて3Pを外す緑間は想像できないが、そもそもラッキーアイテムのない日の緑間はバスケコートに辿り着かないイメージがあるんだ
- 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:57:27
幸運値が足りない緑間はそもそもコートに来れない説はむしろ腑に落ちる
- 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:58:45
おは朝の死にかける云々はアニメ派生とかじゃね?
原作では占いのラッキーアイテムが変程度だろ - 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:04:47
- 59二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:04:50
- 60二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:09:51
逆らうと攻撃してくる鉛筆は原作だっけ?
- 61二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:11:35
- 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:14:08
バスケットボールのルールを破壊する男と評される緑間だけど、なんかもう人生のルールそのものが常人とは異なってる感があるな……
- 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:18:22
- 64二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:33:23
>>23を踏まえて原因は緑間側にあるとして
ある日おは朝占い一位か最下位でラッキーアイテムを気休めで持たされたor持ったら効果抜群で、みたいな経緯なんかな
本人の思い込みも混みな気がする
別番組(普通のアイテム)だったらどうなったんだろうね
- 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:40:34
一応6センチ以上は該当するらしいけどまあ基本ペンケースなりコンパクトな物なりで問題ない…けどコイツバスケウェアで野ざらしにハサミだけ持ってるから普通に不審者なんだ…
- 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:01:08
思い込みが激しいのは確かなんだけどそれだと鉛筆の説明はつかないからやっぱり存在そのものがファンタジーに片足突っ込んでる説に一票
- 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:17:54
アニメのDVDについてきたドラマCDでも緑間と高尾がラッキーアイテム探し回る話がある
探してる最中緑間は不運に見舞われまくってオチがラッキーアイテムが見つかった数秒後緑間がいた場所に鉄骨が落ちてきて高尾がゾッとするみたいな話だった
コロコロ鉛筆の件も含めるとオカルトに肩まで浸かってそう - 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:09:54
7つまでは神の子が永続している存在なのかもしれない
加護があるけど気を抜くと神様の世界に呼ばれるよ、みたいな
ラッキーアイテムは魂を現世に留めるために必要 - 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:26:24
- 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:32:05
おは朝に囚われた一族なのかもしれない
- 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:32:56
- 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:33:21
それって小説版をもとにしたやつじゃないっけ?
- 73二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:10:31
緑間が運操作の能力持ちでラッキーアイテムがあれば幸運でなければ不幸って思いこみから無意識に自分の運を操ってるほうが自然ではあるな
- 74二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:27:47
緑魔特製鉛筆さんがおかしな性能してるのだけはマジの事実って時点でもう足首はファンタジーから抜けれないぞ
NGと小説を合わせると頭までずっぷりファンタジーになる - 75二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:21:48
鉛筆の件は火神が豪運だったという可能性もまだ5ミリくらいはある
- 76二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:37:40
登場した時の緑間は勝つための練習、努力は全てしてきたからそれ以上に勝機を見出すには運しかないってだけだから別に不運体質とか何も説明ないんだよね
いつの間にかラッキーアイテムないと不運になる体質に変化してる - 77二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:13:54
変化してたか?