- 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:36:51
- 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:37:26
権力、武力、資金力……全てが揃ってる
- 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:38:15
改めてなんなんだこのメンツ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:39:36
蝶と共に散れ、スターレイルファントム!!
- 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:39:57
存護の槍逆手持ちは厳つすぎんだろ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:40:59
1人はまだ実装すらされてないの笑う
- 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:41:36
- 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:41:57
主人公が「崩壊」の運命に目覚めたシーンは熱かった
- 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:42:48
それいいね、開拓じゃないところがエアプポイント高い
- 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:43:17
俺は…丹恒じゃない!丹楓だ!はみアイデンティティ確立させて熱かったよね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:43:18
スクリューガムの感情が芽生えて主人公を命がけで助けるシーンは何度見ても泣く
- 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:44:58
星と穹で選ばなかった方が幕間で星核ハンターとして闇堕ちした姿で出てくるの震えた
- 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:45:26
やっぱりサムとホタルのコンビはいいね!
- 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:46:35
カフカとルビーの早撃ち対決イベント最高に良かった
- 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:47:52
スクリューガムが列車と合体して崩壊キャノンを撃った時は感動したよね。
- 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:48:29
やろうと思えば第三次ルパート戦争起こせそう
- 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:50:25
主人公中央の双子のどっちか選ぶんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:51:50
女主人公のデフォルトネームは星
男主人公のデフォルトネームは核 - 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:53:57
スレ画のなのか、太もも太くね?
- 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:55:27
飲月が角を折ってただの人としての丹恒になるのアツかったよね
- 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:59:57
パム可愛い
パイモン枠ってやっぱりクエストもイベントもずっと一緒にいるから愛着湧くね - 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:00:39
トパーズはあのちっちゃくて可愛いカブをけしかけるテイマースタイルなの今でも衝撃的だと思うわ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:01:24
パムが黒幕だったのは読めなかったわ‥
- 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:01:53
- 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:06:17
トパーズが在護パワーで怪人化した形態、えちすぎる
- 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:07:58
やっぱ現環境最強はミスターフク郎と原神コラボの異邦の旅人なんかね
- 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:10:47
設定上は未だにヴェルトが最強なんだっけ?
- 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:12:17
週休七日願望持ってるニートがいるのは知ってる
- 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:13:57
そんな…カフカ“ママ“だなんて…こんなにお子さん大きいのに…?
- 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:18:42
野球のミニゲームイベント好きだったわ
投手のロビンってやつに勝てなかったけど… - 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:19:26
アベンチュリン嫌味な奴だし子供にも意地悪だしやな奴だな
- 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:25:13
レイシオ教授はいつになったら二次創作で服を着せてもらえるんだ?
- 33二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:28:20
最初に実装したのスクリューガムだったよね確か
- 34二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:34:27
- 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:35:14
ヘルタとマダムヘルタの親子関係ずっと好き
それはそれとしてヘルタママ?娘さんのお名前教えて? - 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:36:35
終盤は大体開拓者の中の星核が不思議なことを起こして解決するパターンだから、何が起きても星核がなんとかしてくれるでしょで安心して見れるよな
- 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:44:49
まーた星核パワーゴリ押し解決かよ
もう見飽きたわ - 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:48:15
ポポン…お前のポポン…
- 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:57:50
毎回トラブルで途中下車してるけど、いつになったら目的地に着くんだよ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:58:32
私、ゴミ箱と結婚する
- 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:59:14
なのかヒロインレース独走しすぎこれは正妻の風格
- 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:00:03
プレイアブルが基本敵対→和解の流れで仲間入りするのいいよね
ボスの種類も多くなるし - 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:00:47
信用は大事だぞと言ってくるモブ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:25:57
週ボスの死龍ボリュクスのギミック未だにゴリ押しで行くわ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:30:41
下層部を救う為に動いてた地炎の真の目的がベロブルグを乗っ取る事だとは思わなんだ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:36:03
星に着くたびに列車の大気圏突入ムービーが流れるんでしょ?
- 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:44:22
アッハは面目ない!とか言っとけばアッハエミュになる
- 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:43:53
初めて列車に乗った時に姫子の「コーヒーでも飲むかしら?」の提案を引き受けるとバッドエンド直行になるのヤバすぎ。ヘルタに残るバッドエンドは回避できたけど、これは回避できなかったわ…
- 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:38:27
まさか主人公の正体が運命の星神だったとは夢にも思わなかったよね
- 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:37:34
彦卿は性能に大幅な上方修正入って、どの高難易度コンテンツでも使われるほどの人権キャラになったんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:39:13
怪しい怪しいと思ってたけど、まさか景元と羅刹が羅浮の黒幕だったなんて
符玄が将軍になって羅浮を立て直してるのアツいよね
青雀が符玄のために秘書官になったのもアツい - 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:09:39
メインのキャラ全員プレイアブルですぐでてくるから、誰も死なない保証があるのハラハラしなくて楽で好きだよ
全編通してハッピーエンドだしね - 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:23:34
- 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:25:19
名前が既にエアプで草
- 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:27:09
笑い方がどこぞの軍曹過ぎて草
- 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:31:59
ヨウおじちゃんが世界を超えて3rd世界のヴェルト・ヨウと対峙するシーンは熱かった。過去作ファンとして眼福。
- 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:33:24
- 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:39:59
何を指してるのか分かりすぎて笑ってしまう
- 59二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:45:42
ヘルタマジで嫌いだわ
えらそうだし自分以外の人間全員見下してるし - 60二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:48:35
- 61二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:50:47
やっぱ死んだと思った停雲がメカ停雲になって帰って来たとき嬉しかったよね
- 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:04:41
リアル頭開拓者あにまん民すき