地歴好き民は一度外務省の海外安全ホームページを見てほしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:04:10

    分かりやすく世界各地の情勢が書かれてて、見てるだけで時間溶ける

    https://www.anzen.mofa.go.jp/riskmap/

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:05:46

    ニュースになってないだけでこんなに紛争があるんだと考えさせられる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:07:08

    イスラエルがレベル2なのなんか意外だな(ガザ地区や国境付近を除く)

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:08:48

    全土レベル4はシリア、アフガン、ソマリアとかか
    確かに納得の面々だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:09:22

    ポスニアのうねうねがきもい

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:11:19

    アフリカには首都周辺だけレベル低い国が結構ある
    政府の支配が強いからかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:13:09

    >>6

    逆に国境付近にレベル4が多いのも辺境で政府の支配が及ばないからって理由がありそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:14:42

    ロシアは大半消しても良くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:14:47

    パキスタン行ったことあるんだけど
    こんな危険だったの知らなかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:16:37

    北朝鮮だけ灰色なのなんか草

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:17:27

    チリがキモすぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:45:59

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:47:57

    フィリピンも一部レベル3はえ~ってなる

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:48:34

    >>9

    世界的に見ても情勢不安定な場所だから旅行じゃまず行かないと思うんだけど仕事かな?

    貴重な体験だな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:56:06

    この前スーダン出身の人と話して「スーダンはもはや国と呼べるものじゃない」と言ってたのが印象的だったけど凄いことになってるんだな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:10:10

    >>10

    外交がないからデータなしなのかと思ったけど、制裁の一環として安全情報に関わらず渡航自粛要請してるからみたいだね。>北朝鮮の灰色。

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:11:55

    日本真っ白で安心や

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:31:07

    >>16

    自粛なだけで普通に旅行はできるっぽいよね?特に行こうとは思わんが

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:45:18

    >>18

    某幼女Vtuberとか行ってるし

    理論上は可能

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています