正直ジークアクスがこれからどう話が回るかもう分からん

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:18:15

    ここまで最高に面白いけど、そもそもこれどんな話なんだ…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:18:55

    よくわかんないけどなんかわかったろ?そういうお話だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:19:05

    なーんもわからん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:19:46

    最終的な着地点がどこに行きたいかはまだわからん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:20:32

    わからん 少なくともサイコを出してきた以上「行くとこまで行く」発言はマジなのは伝わった

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:20:35

    だがその未知こそが面白いんじゃあないかい?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:20:51

    あえて言うなら来週がガンダムの第一話にあたる部分にはなると思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:22:59

    >>7

    1話でコロニーが吹き飛んでサイコガンダムと対面とかそんな無茶苦茶あるかよ!!

    >アムロとカミーユを見る

    無茶苦茶ありましたね…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:24:07

    唐突に横からサイコガンダムが第三勢力として殴りかかってくるし
    シュウジがここに来て与太話でしかなかったループっぽい謎の言動するし
    コモリは未だに何考えてんのか分からん
    シャリアお前どういうポジションなんだ
    というかゼクノヴァもシャロンの薔薇も話のハの字も未だに無い
    エグザべはサイコミュという分かりやすい使用フラグあるのにパイロットやる気配も無い
    ニャアンはオメガサイコミュの適正あるっぽいけどオメガサイコミュ系の2体目が出る伏線すら無い
    マチュここに来てコロニー壊滅闇堕ちフラグ

    これカオス極まりすぎだろ予測不可能

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:25:46

    リアタイ流マジックよ
    全部終わって後から見たらああこの着地点のために…ってなるけど先がわからないからこそワクワクできたりする技がいくつかある

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:26:21

    俺ぐらいアホになるともう雰囲気でなんとなく楽しんでるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:26:36

    ハイ
    ジュブナイル作品っぽい空気はサイコ・ガンダムくんがドカンと吹き飛ばしました
    展開予想はまるごとおじゃんです

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:27:32

    この先を見通せないライブ感がたまんねぇのよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:28:00

    >>9

    まとめありがとうございます。こうして羅列するとマジで次の話でも何が起きるか

    長年ガンダム見てる方々でもわからないんじゃなかろうか(一部は確定してそうだとはわかるが)

    皆同じ高さの目線で見れるっていう点ではこのアニメは凄いんだろうなあ…

    一番不安なのはここからどれもこれもちゃんと答え出せていけるかどうかだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:28:06

    物語の大目的がわからんね
    目の前の小目的をひたすら片付けてる感じ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:28:30

    >>9

    こっから6話分でどう折り畳まれるのかこの混沌の極みが

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:28:59

    予測不可能なジェットコースターってこういうことなんですか制作陣

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:30:39

    赤いガンダムの目標が地球にある「薔薇」を探しに行きたいからクラバで金稼ぎながらスペースグライダー買って3人で地球に行くのが当初の目的

    でもアンキーにシュウジの隠れ家がバレてマチュとニャアンの秘密の作戦?で赤いガンダムを隠しつつ迅速かつ前倒し気味に地球に行くために頑張ろうってのが6話

    だったけどクラバの相手がキシリア暗殺を目論むバスクの刺客たるサイコガンダムでコロニーが壊滅しそうでどうなるのかがみんな注目してる

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:32:05

    バスクが出てきて日常崩壊フラグしか無くなった

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:32:05

    あと1勝で目的達成をいやに強調しつつvsサイコガンダムって普通なら初敗北回になる流れだけど、今の展開で負けイベぶっ込んでも余計ごちゃごちゃしそうだしなあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:32:07

    >>9

    大抵のアニメならこの段階でなんとなく察せられるような匂わせがあるのに

    (例えばチラッと一瞬だけジークアクス2号機の設計図が映るとか)


    このアニメってその手の伏線すら隠すからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:37:23

    >>12

    サイコガンダムさえいなければ3人でわちゃわちゃしながら地球に逃避行したりとかSF的なゴタゴタに巻き込まれると思ってたよ


    サイコガンダムだしたらもういつガンじゃん!?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:39:09

    >>20

    アルファ殺しがサイコミュジャックとかそういう方向でマチュなら動かせることを祈るしかねえんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:43:28

    >>9

    今作中で出てる情報だとサイコガンダムの襲来にマチュのこれまでの行動が特に関係ないから

    ただ平穏な日常を送ってたらほぼ確実にマチュはサイコガンダムに殺される

    →1話の謎のメッセージの目的が「マチュをジークアクスに乗らせるため」疑惑は出てきた

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:43:53

    SF青春ジュブナイルをガンダムという世界が破壊しに来てる感じはあるからここらで一発マチュにサイコを張り倒してもらいたいところはある

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:44:22

    今段階で予想出来なくもないが
    不確定要素が余りにも多すぎて当たる気がしない

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:45:35

    なんか前はフリクリとかトップを狙えとかに似てるとか行ったら人いたけどどうなの

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:46:36

    よくわかんないけどわかったの精神で毎週楽しんでる

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:48:23

    ジャンルが変わっていくタイプの作品だったりするのかな
    ジュブナイルから

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:48:32

    >>24

    仮にジークアクス乗り逃げが無ければジオンとサイド6が揉めてキシリア暗殺事件が後ろにずれた可能性はあるが、そうするとほぼ確実にジークアクスもその場に無いからマチュの人生は詰みなんだよな

    たぶんこのルートしかなかった

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:50:53

    テーマとか行きつく先全然分からんけど何故か毎週面白い
    娯楽はそんな感じでいいのかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:16:10

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:17:19

    4話で死者出てギア上げてきたなと思ったが、6話でまた一段階上げやがった

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:24:53

    俺ら「NTR!ギスギス!三角関係!」
    実際出てきたもの「バスク!強化人間!サイコガンダム!」
    だから次回予告からの予想なんて何も当てにならない気がしてきた

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:28:10

    「マチュの物語」「世界の情勢」の二つを切り分けて考えた方がいいと思う
    この話はあくまでもマチュの物語で、1話からずっと今の自分の閉塞感の話をしてる。なので最終的にはどういう方向であれマチュが自分の未来を明確に描けるようになって終わりだろう
    その過程で世界は戦争が起きそうになったり色々あると思うがそれは最終回時点で何かまとまった形になる必要はあまりない
    ジオンと連邦で戦争が再開しましたとかになっても仮にマチュがそれに関わる気がなくて中立コロニーに移住するとかなら戦争の結末とか描かないでも話は終わる
    実際にはめんどくさくなるから戦争が起きるのを回避するみたいな展開の方が可能性高いけど

    あと裏でシャリア・ブルの物語も地味に展開してるからこのおじさんも何らかの答えは得るんじゃないかな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:31:16

    片腕抑えて武装無いジークアクス単騎にサイコガンダムが倒せるのかて話だしな、マチュが連邦側に連れてかれて次ニャアンとシュウジに会った時は戦場で敵同士な可能性もある訳だし

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:31:17

    わかんないけどなんかわかった!!
    割と視聴者こんな感じで見てる人が殆どだと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:32:51

    何処へ向かってるのかもだが
    あと6話でどこまで行けるのかも気になるな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:38:30

    >>35

    キシリア暗殺だのサイコガンダムだのゼクノヴァだのシャアの行方だのの大問題は、マチュの知らないところから勝手に降ってくるわりとどうしようもないものだから、マチュからしたらただ巻き込まれるしかないもんね

    主人公とはいえマチュの力で根本解決できることばっかりじゃないよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:41:50

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:43:46

    >>35

    >>39

    個人的には別の見方と予想をしてる

    「マチュという一人の少女の物語は無惨にすり潰されて、戦場の英雄として完成する」

    という一貫したプロットなんではないかと


    機械いじりのアムロ少年が

    悲劇によりパイロットになり英雄になり光の向こうに消えたように

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:44:30

    >>40

    そんなとこまでいつガンするなとは思うがサプライズバスクオムで「この作品は宇宙世紀です」と思い知らされたから感情以外で否定しづらい

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:48:18

    キシリア暗殺が成功するか失敗かで話は大きく変わってくるし7話以降も急降下する展開なのは間違いないと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:49:45

    >>41

    ガンダムとしては有り得るけど、ただその路線行くには


    ・鶴巻監督のいつもの作風

    ・その作風の監督が「今までと違ってニュータイプをポジティブに描きたい」と言ってる


    がちょっとひっかかるんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:53:45

    >>35

    そうだね個人的には「マチュの青春物語」と「シャリアの世界情勢にまつわる物語」の2つ軸があってそれぞれの主人公なんだと思ってる


    一見関わりがなさそうな点2つを結んでいるのがジークアクスと赤いガンダムという線なのでちゃんとガンダムも主役になってるのがよく出来てる

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:06:37

    >>41

    >>44

    少女の青春(1〜6話)

    英雄にされた少女の悲劇(7話〜?)

    英雄から少女に戻るハッピーエンド(?話〜12話)


    という三幕構成ではないかと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています