逃げ若でいっちゃん好きな回

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:28:15

    やっぱこれだね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:39:45

    今際の際まで次こそは理想の国を目指すのは流石帝

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:45:53

    今の逃げ若のことかなり思うところあるけど
    この回は本当に好きなんです…

    ココロオドル綸旨とかネタにされてるけど当時はめちゃくちゃにワクワクしたんです…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:48:02

    いい心理描写だった…
    太平記みたいに朝敵を滅ぼす妄執よりも、故郷に帰りたい思いの方が強くて素敵な描写だったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:49:20

    最期まで行動力の人だなと

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:56:38

    御簾の奥から目を光らせているイメージが染み付いていたから顔出しして以降の人間味溢れる描写がグッと来た

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:59:18

    若ごときに本心見せるほど弱ってるという残酷なシーン

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:02:12

    没った吉野朝廷編ってどのタイミングでやるつもりだったのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:06:24

    若政治キャラでもないからこれよりも南朝掘り下げる気があったのがびっくりだわ
    戦はもっとやってほしかったが吉野南朝編欲しいと思ってた読者っていたっけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:08:08

    >>7

    ごときかは置いといて

    楠木死んだ時に後悔してたのにまた繰り返してるという感想になったな

    楠木死んだ時に明後日の方向に反省していて顕家の死で正しい方に反省したのに寿命が残ってないなら好きだったかも

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:08:25

    >>9

    四條畷みたいな合戦を望む声はあったけど南朝の政治編は見たことなかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:08:45

    教養バトルのところはすき
    朝廷が舞台らしい

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:10:24

    >>11

    新キャラも夢想国師が喋ってる所みたいとは思ったが単行本乗ってたお坊のエピソードみたいとは思わなかったな

    そういや後醍醐天皇の宗教を茶化して描くことはなかったな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:22:40

    ココロオドルアンコールわかすDance Dance Dance

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:31:14

    北条一族の敵というなら史実でも逃げ若世界でも足利尊氏なんかより断然後醍醐だろうと思うんだけど
    ここまで割とディスられ気味の描写だったのになんか主人公が味方になった途端にアゲ描写来たな…って思った

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:41:16

    民を苦しめた悪徳国司の清原を信濃に送り込んだのは後醍醐天皇だし、若の主君になった途端急に百八十度評価が変わったように見えても当然だよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:42:09

    ここはここで好きだけど、たしかにキャラの評価乱高下は気になるな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:46:20

    南北朝ってそんなもんだから作品化が難しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:49:16

    >>18

    みんな節操なしなんよ…って感じだからな…

    南北朝がグダる前に主君に殉じた楠木正成は分かりやすくて人気が出るのも分かるわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:54:06

    明らかに需要なさそうな南朝編をやりかねなかったあたりやっぱ読者とズレてるよな作者
    大多数の読者が求めるのは地味な南朝政治話ではなく楠木兄弟との派手なオリジナル共闘バトルだろうに
    顕家や顕家編もその辺のズレた部分のせいで色々失速したんだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:56:54

    またいつもの作者アンチ
    もうその意見飽きたよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:00:40

    若は自分に都合いい人ならそれまでのこと忘れて好きになって都合悪い人は嫌いになる幼稚な感性なんだろ
    見た目もしょんべん臭いまんまで気持ち悪いしな
    だから自分に都合の悪い尊氏や師直の功績スルーで悪人だもんし続けてんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:03:21

    >>20

    面白くできないなら手を出さないのはわかる

    というか歴史関連ちゃんとやれば面白そうなのに雑にし過ぎてるから人気ないんだろうし

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:17:18

    吉野朝廷編って言われても何もピンとこないから逆に凄い
    何を描きたかったのかサッパリ分からん

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:18:50

    主人公に都合が良ければ善で主人公に都合が悪ければ悪なんてこと自体は歴史ものだとよくあること
    たとえば豊臣秀吉は史実だとネウロのシックスみたいな本性をしてるが、センゴクやへうげものみたいな戦国ものだと主人公がそのシックスの会社で出世させてもらってお給料いっぱい貰ってる社員みたいな立場だからどれだけ悪いことしても決して否定的には描かないしむしろ読者に同情されるようなキャラにしてる
    でも逃げ若は後醍醐天皇みたく若の都合で急に評価が変わった感じが露骨だから白ける読者も出てくるわな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:23:15

    >>14

    レディゴー

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:24:07

    吉野の南朝陣営見たい気持ちもあったが歴史要素がウケないと描くの難しそうだなとなるのも分かる
    主人公陣営がジリ貧になっていく展開は知識ない状態で読んだらモヤモヤしそうだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:27:54

    >>8

    南朝編見たかったけどな

    歴史の弄り方凄いからあっちこっちからクソ怒られそうだが

    尊氏は過去に逆賊弄りされてるからか落ち着いたもんだな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:28:01

    四條畷やったところで、師直には勝ててもまた尊氏がやってきたせいで結局史実通り負けるなんて石津の二番煎じのオチになりそうなんでやらなくても別に気にしてない

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:43:03

    あっちのスレ終わったからアンチの人多分こっちに来るよ
    ちゃんと管理してね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:43:28

    >>24

    ジャンプで政治描ける俺スゲーしたかったんだろうがこの作者に面白い政治話描けるとは思えんわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:44:23

    >>29

    あそこで師直単騎に負けてたら楠木兄弟の仇になるから今暗殺加担する理由にはなるやん

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:44:26

    歴史オタってほんとにめんどくさいよな
    自分の解釈した歴史とズレるとすぐ発狂してこの有様だから…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:45:21

    >>30

    いつもの偽装アンチスレだから管理なんてするわけない

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:45:30

    まあ歴史関係なく最近はキャラの言動がブレブレって何度この流れを繰り返すんだろうか?
    アンチのアンチもずっと荒らしてるよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:45:56

    >>35

    あにまんはアンチスレ禁止って何回言ったらわかるんです?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:46:40

    >>3

    なんで余計なことを書くんかな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:47:08

    >>36

    アンチのアンチ行為してスレでずっと病人連呼も立派な荒らし行為なんです

    気づいてください

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:47:40

    考察すると色々とツッコミ所が出てくるのをビュティみたいに突っ込んでるだけなんで、逃げ若アンチは全然いないと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:48:02

    >>38

    いや出てけよ

    ここしか居場所が無いから居座ってるんだろうけどさ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:48:22

    >>31

    南朝編描きたかったんだけどなーアンケがなー歴史人気なくてー

    歴史パートを茶化したり弄り倒したりするけど解釈はあまりできてないので歴史物としては確かにおもんない

    でもスーパー歴史ギャグ漫画として読んでるから時行万歳パートは心が無になる

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:48:33

    >>39

    お前はビュティと違ってクソつまらんけどな

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:49:38

    まあレスバしたいだけで作品には擁護してる人も興味ないだろうしな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:49:42

    >>41

    心が無になると毎日規約違反のアンチスレ立てるんだ…

    感情ないアピールしてる厨房みたい

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:49:55

    作中のキャラの言動や感情がころころ変わって矛盾だらけってツッコミに歴史要素全くなくない?
    師直とか号泣しながら幼馴染演説してたのに尊氏から変顔でついてくんなされても平然と戦ってて1話読み飛ばしたっけ?ってなった

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:50:35

    >>41

    初期は歴史要素ありつつ面白かったから、歴史が問題って訳でもなさそうなんよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:51:11

    >>45

    歴史に関係ないのに、アンチのアンチが歴オタのせいにしてるだけなんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:51:23

    >>45

    師直さんは神の寵愛に涙した次の週には神を疑ってた男なんだ。情緒不安定なんだ

    なので次の本誌では師夏を蹴っ飛ばして尊氏を罵倒してるかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:51:52

    >>47

    まあ頭おかしい少数派の歴オタくらいしか叩かんだろうからな

    アンケ好調だし

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:52:09

    >>48

    師直の言動を週ごとに並べたら滅茶苦茶だろうな…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:52:11

    >>44

    歴史ギャグとして面白く読んでると言えばよかったな

    だから時行にも歴史に沿って四苦八苦して欲しい訳よ

    戦楽しい波乗りサーフィン!じゃにいのよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:53:03

    モロちゃんは性格が悪いのは安定してるのに思考は安定しない不思議なキャラだからな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:53:14

    >>49

    おもくそたたみに入ってるが…

    3発当てた作家への情けみたいなものが垣間見える

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:53:41

    歴史関係はアンケ取れないからカットって言っても、時行も歴史上の人物で完全オリキャラじゃないから何を描いてる漫画なのかよくわからない

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:54:23

    >>53

    たたみに入ってるから何?

    打ち切られてるって言いたいん?

    都合のいいことしか考えられないんやね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:54:36

    >>54

    作者の自慰

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:55:10

    アンチのアンチもレスバしたいだけなので…
    無駄にスレが消費されていくね

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:55:27

    >>57

    こんなゴミスレ消費した方がマシだからな

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:56:07

    >>52

    太平記の驕り高ぶりキャラ、最近の説を取り入れたしごできキャラ、逃げ若流の悪役キャラを取り入れた結果合体事故起こしてると思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:56:08

    >>58

    荒らし行為を正当化しちゃ駄目だよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:56:22

    主人公が好きな娘全員正妻なんて武家の当主がそれやったら妻とその子供同士で殺し合うよう仕向けているのに等しいことしてるくせに命より大切な妻たちなんてどの口としか思えないこと言ってるのに、女性読者からのアンケを失ってなさそうなところはこの漫画の尊氏より訳がわからない

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:56:29

    >>60

    アンチスレ立てるのは荒らし行為ですよ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:57:02

    >>55

    わかってるじゃないか

    頭では分かってるけど心が否定するんだな

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:57:30

    >>63

    アンケート好調で打ち切りとか頭悪すぎるよ

    パソコンじゃなくて机に向かおう

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:57:35

    >>61

    何で3人正室にしたんだろうな?

    これ現代の価値観の読者からしたら評価下がるわな

    解説の人すら引いてるんだから

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:58:34

    >>61

    Xの若ファンがアカウント消したり苦言呈したりはしてたよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:58:55

    アンチのアンチしてる擁護してる人は、スレに沿って後醍醐天皇の最期のシーンを褒めたり共感する方が良いと思うんだが…

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:59:32

    太平記の二次創作なんだから作者には原作をリスペクトしていただかないと
    なんか弄ったろw感が強いから歴史ギャグなんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:00:00

    >>67

    なんでこんなエコチェン極まったゴミ環境で感想言わなあかんのや

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:00:30

    >>69

    ゴミ感想だと思うならほっとけば良いじゃん?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:00:30

    師直が不安定すぎてもはや楽しみになってきたまである。次の本誌では何言い出すかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:01:12

    人のいない平日の昼と深夜にシコシコアンチスレ伸ばしてるの惨めすぎて…
    ニートはちゃんと働いた方がいいぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:01:36

    >>70

    規約違反なんだよゴミ

    失せろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:01:51

    この話頼重から学んだ教養が役立ったのも良いし史実の無位無官を心踊る綸旨で前向きに解釈したのも工夫を感じた
    宗良親王の「時」を使った和歌といい史実との辻褄合わせが歴史漫画ならでは

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:01:58

    アンチのアンチが一番スレ荒らしてて草
    逃げ若の話すらできなくなってんじゃん

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:02:23

    >>64

    逃げ若を真面目に読んでおこられないのはキッズだけやぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:02:31

    マジでアンチのアンチが一番口汚いから、作品のことはどうでも良くてレスバしたいだけなんだな…

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:02:33

    退場間際になるといなくなるなるのが惜しくなる描写が増えるのいい意味で困る

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:02:36

    >>75

    粘着アンチが住み着いてるあにまんではもう語れなくても何の問題もないからな

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:03:28

    粘着アンチの粘着アンチが生まれてるんだから最早ギャグだよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:04:18

    >>80

    じゃあお前がいなくなればその粘着アンチの粘着アンチも消えるから問題無いな

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:04:34

    >>69

    エコチェンって単語気に入っちゃってるよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:04:38

    >>71

    やっぱモロちゃんは狂儲してないと面白くないわ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:04:46

    >>59

    どれか1つの説に絞って欲しいよな

    今週の師直はこんな感じか〜で楽しまないとなのかな?

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:04:54

    >>82

    事実だろ?

    刺さった?

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:05:35

    ぼくのすきなまんががわるくいわれてる!
    かたれないようにしてやる!

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:05:53

    >>86

    あにまんはアンチスレ禁止なんですよおぼっちゃん

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:06:23

    >>64

    アンケート好調な作家は態々アンケートの話しない定期

    時行>歴史っていうけど相対評価ではね

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:06:33

    >>72

    今、君も深夜にスレ伸ばしてるのに…自らニート宣言?

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:06:47

    >>88

    アンケート好調じゃないと前に来ない定期

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:07:05

    >>89

    今日何曜日かわかってないとかいよいよニートやな

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:07:24

    >>85

    多分本来の意味を履き違えてるか状況が読めてないと思うので、カッコいい単語は一旦使わずにしまっといた方がいいよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:07:27

    >>89

    こいつ真昼間にも書き込んでるし、まあ自分が言われたくないことを悪口で言ってるだけなんだろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:07:50

    >>88

    たしかに

    一番アンケ気にしてるの作者だからな

    打ち切り寸前とまで言ってるw


    擁護だけがアンケ好調って言ってるけどなw

    作者信じて擁護して欲しいわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:07:58

    >>92

    カッコいい言葉だと思ってるんだ…独特な感性してるね

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:08:29

    >>93

    そういえば若ニートばっか言ってるからアレ自分が言われたくない言葉だったんか

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:09:20

    >>94

    歴史オタのだーいすきな歴史の話はアンケ落ちるって話だよ

    まあニートはジャンプ買えないから仕方ないか

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:09:39

    >>96

    ニートとか働けとかの言葉が人に効くと思ってる

    つまり自分にとっても効く言葉だから

    そういうことよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:10:15

    作者「アンケート連載終了レベル」
    アンチのアンチ「アンケートは好評」

    どっちが嘘ついてんの?

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:11:26

    >>99

    まともに文章も読めないんやね…可哀想に

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:11:39

    >>97

    まあそのアンケート落ちる話も載ってるのは単行本の余白なんだけどなw

    単行本を買ってもないのに擁護してるのギャグだからやめな〜

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:12:10

    >>90

    ベテラン勢の謎の2番目周期

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:12:17

    >>101

    ジャンプ買えないからアンケート出せないって意味だけど何言ってんだ?

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:13:18

    >>102

    妄想定期

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:14:00

    >>99

    連載終了レベルのアンケと比べれば時行パートのほうがまし、と言われて時行はアンケいいんだ!と喜べるかどうか

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:15:01

    >>105

    あのおまけの文章すらまともに読み解けないんやね…

    教育って大事だわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:15:30

    >>104

    〜定期、もお気に入り追加してくれてありがとうだけどすぐ何度も使うの格好悪いから使い方わかるまでしまっといたほうがいいよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:16:16

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:16:27

    >>107

    こんな言葉カッコよさ求めて使ってんの?

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:17:03

    もうどうでもいいんだろうけど、アンチのアンチが暴れるまではこのスレも平和だった

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:17:03

    >>97

    歴史オタのだーいすきな感じの歴史展開は書けていないので落ちますね

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:17:15

    >>103

    えっ?たかだか300円前後で全国区で発売してるジャンプ買えないって…無人島にでも住んでるの?

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:17:47

    単行本もジャンプも買ってない擁護さん!?

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:17:55

    >>109

    おまゆうwエコチェンくんw

    近い文章に何度も同じ単語使うのは芸が無い

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:18:26

    >>112

    歴史オタはニートだからやっすいジャンプも買えなくてアンケート出せないから歴史回はアンケート低いんやろなって言ってんやぞ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:19:35

    そもそも歴オタなんてジャンプ読者の中では一握りやねん
    その人たちの票で打ち切りかなんて決まらんよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:20:08

    【悲報】逃げ若狂儲、金出さず割れで漫画読んでた

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:20:12

    >>85

    夜襲の如く?

    これは評価したい

    刺さってはないけど面白かった

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:20:13

    >>110

    アンチが住み着いてる時点で平和じゃないから偽りの平和やね

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:20:46

    >>117

    ジャンプ買ってなくて割れで読んでるのはアンチの方だろ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:21:31

    >>116

    一握りのゴミがこんなスレに集ってるんだね

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:21:42

    若と後醍醐天皇の良いシーンでも褒めたれよ…

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:22:01

    アンケートって今どのあたりの話反映されてる?師冬戦?

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:23:10

    むしろ、今は展開が速すぎて歴史の知識がない読者がついていけてるのか気になってる
    歴史の知識があって補完して読むこと前提の話になってきてないか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:23:13

    >>122

    前後の背景を丸無視すればよき翁とこどものとんち話だった

    これが時行とゴダ帝で無ければと言わざるを得ない

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:23:48

    >>120

    残念がながら君の言うアンチ()は読み込みレベル的に全員ジャンプも単行本も買ってるだろうねww

    君みたいな儲はコミック収録されてない話をコミックにあるとか言っちゃうにわかだし

    頭が悪くて指摘された矛盾への反論もろくにできなくて可哀想だな

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:24:18

    >>126

    コミックの収録話のことなんて言及してないけど何が見えてんの?

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:24:34

    >>123

    師冬戦の前半

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:24:55

    >>126

    読み込みレベル笑

    曲解してメチャクチャにする才能だけはあるよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:27:04

    >>129

    確かに今の展開は特に頭空っぽにして読めないと厳しいな

    だからこそここは歴史ギャグ漫画として読む事をお勧めする

    いちいちツッコミを入れる事で歴史の勉強にもなるし

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:27:13

    まあアンチのアンチは逃げ若の良いシーンを語った方が良いと思うよ…
    これじゃ擁護は変な人だと思われちゃうじゃん

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:28:11

    >>130

    元からお前の頭空っぽやん笑

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:28:35

    >>131

    ないもんは語れない

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:29:12

    >>131

    別のところで存分に語ってるのでご心配なく

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:30:59

    >>134

    さすがにここでアンチのアンチが暴れ過ぎてて別で語るの難しくね?

    右手であにまん、左手でXとか?

    そんな器用なこと無理だろうしな

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:31:48

    良いところ語りなよって何度か言われても他で語ってるで言い逃れなのが苦しい

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:33:30

    >>135

    あにまんで語れないのはお前みたいなアンチが毎日暴れてるからやぞ

    自分でも頭おかしいって分かってるだろ?

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:35:29

    >>136

    なんで君アンチスレ別で立てて語らないの?

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:37:25

    >>132

    アタマ空っぽのほうが夢詰め込める!

    冒頭でココロオドル歌詞出したの誰

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:38:51

    本当に30レスくらいまでは平和じゃん
    アンチアンチが雪崩込んできて平和が乱されて草

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:38:58

    南朝編があったらロックでポップな帝がたくさん見られたかな

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:39:50

    >>140

    アンチに都合のいい平和なんていらんやろ

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:40:00

    >>141

    それは少し見てみたかった

    御簾越しで目が光ってる描写からして面白いから

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:40:14

    時行に無理難題を出しまくるとんちシリーズ

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:40:38

    >>144

    ネタが尽きそう…

    でも少し見てみたかった

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:41:30

    顕家生き返ってツッコミ入れそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:41:43

    吉野朝廷編って親房の活躍もたぶん見れたよな?
    それは見たかったな

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:42:40

    >>146

    霊体で良いから元気にツッコミいれてるの見たいw

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:43:17

    >>147

    親房と直義のギスギス政治パート

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:47:53

    >>149

    南朝降伏のシーンが見たかった


    まだ直義の南朝交渉があるか…!

    ワンチャンやらないかねぇ

    楠木三男もキレたやつ

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:56:08

    親房のデザイン結構好きだったけど気が付いたら既に死期が近い…

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:56:57

    弟を追って颯爽と現れる尊氏

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:59:06

    尊氏をカスの悪役にせず不思議ちゃん系好敵手のままにしておけば笑って見れたやつ

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:00:17

    まあでもこの作品の尊氏って世界滅ぼそうとしてるのに、今後南朝は曲がりなりにも手を結ぶ訳だから…
    どう描写するのかね?

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:00:40

    >>151

    イケオジだよな

    中身も濃いキャラしてる筈だからもっと台詞ほしかった

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:04:13

    >>154

    尊氏主体でやると地獄のような展開になりそうだけど命鶴丸がなんとかしましたですっ飛ばしそう

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:05:08

    >>154

    神力情報は時行達が抱え込んだままだから南朝はそんな事知らんからな

    世界が滅ぶならさすがに南朝に情報共有するのか?

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:06:07

    >>157

    さすがに世界が滅びそうなのに情報秘匿はちょっとな…

    その情報がないことで南朝が尊氏を迎え入れたらヤバい

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:08:26

    直義の南朝降伏も衝撃的なシーンなのだが、一コマで終わったから尊氏もどうなるのか…

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:09:20

    宗良親王も今週も父帝の悲願である尊氏打倒って言ってんのに、南朝が尊氏受け入れたらヤバいよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:11:34

    「尊氏討伐と南朝の天下奪還」で後者を取ったら、両方失ったって描写になる可能性も…

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:14:48

    雫が尊氏倒すのには準備不足理由は後でって若に言ってもう数日経ってるはずだけどスルーされたな
    世界がヤバいなら高一族虐殺なんて加担せず即やれること探すべきでは

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:14:51

    神力で南朝を洗脳するのかね?

    でも最新の足利尊氏の描写は戦で神力がぜんぜん通用しなくて泣きわめきながら逃走して
    一心同体だったはずの執事に責任と犠牲を押し付けて知らん顔して去った
    そんなクッソだせえ無能将軍だから南朝が今更カリスマを感じる要素ないよな

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:16:54

    妄想南朝編おわり
    地獄の本誌尊氏パート予想捗らんな

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:18:53

    >>162

    世界滅ぶならもっと焦って行動して欲しいわなー

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:19:31

    >>163

    今さら神力の洗脳が復活しても謎だしなぁ…

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:20:20

    面倒くさいから、尊氏も一コマで南朝降伏&北朝消滅が終わる可能性あるだろ

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:21:52

    お前らが他よりマシ!って誇ってるあにまんの民度がこれすか

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:25:12

    >>9

    数少ない政治系ネームドキャラの坊門が若が吉野入りする少し前に病死してるからな

    政治系ネームドが北畠父以外ほとんどいない中で影響力もない吉野朝廷の話描いても盛り上げようがないだろう

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:37:53

    >>162

    漫画の都合なんだろうが世界が滅ぶのが本当ならその日の夜にでも話す案件だよな

    描かれるとしたら師直暗殺が終わったタイミング辺りか?

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:40:29

    世界が滅ぶは雫ギャグセン高いなと思ってスルーした
    あの子最近目立とうとして変なこと言うじゃない吹雪を血抜きしなきゃとか

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:49:36

    >>171

    昔から小笠原の目玉蛇に食わせたいとか変な事しか言わんよ雫

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:24:22

    今でも皇室が続いているのも相まって後醍醐天皇は学者でも色々と評価が難しい人なんで、そもそもエンタメで扱えるような人じゃない気がする

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:43:21

    昭和の国民作家が新聞連載で太平記書いてたし

    また見えないものを見ようとしてるひとが

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:45:48

    >>170

    元気玉じゃねーんだから

    尊氏に尊氏倒す対策してますて情報が洩れる事のが問題

    むしろ天下諦め宣言して10年死んだも同然してる今がチャンスといえばチャンス


    まあ史実バリアあるから討てないけどな

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:47:08

    >>168

    上澄みはともかく

    ネットの濃いとこは

    どこもこんなもんじゃないですかね

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:47:51

    >>1

    アンチのアンチがとか言ってるやつ消しとけよ

    書き込む気が失せたわ

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:53:31

    >>162

    尊氏の手足となる師直が排除されたら

    それだけで、尊氏襲撃への布石だから

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:54:50

    関係ないけど

    神力パワー抜けて「若返った」効果が消えた尊氏って

    >>1みたいなイケ爺になるんかな

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:02:58

    >>178

    若たちが何もしなくても勝手に排除されるのに…

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:15:34

    >>179

    尊氏の扱いを見るに衰えたと描くんじゃないかね

    初期のかっこいい寄りの尊氏路線なら神力なしでも強い尊氏として扱われそうだけど今は微妙だし

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:36:07

    何なら尊氏自身が師直見捨ててるからな

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:37:58

    >>176

    匿名のネットサイトなんて大体どこもこんなんだよな

    何ならある程度個人特定できるXやTikTokすら地獄だし

    それが嫌ならもうネット自体やるなの一言に尽きるわこのご時世だと

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:39:21

    >>1

    タフみたいな謎のリアル化

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:40:57

    匿名だけど発言者がわかるXじゃ肯定が多いがやんわりとした表現でも不満というか不安が滲み出てきてるのがなあ
    アンケートの件の時も最初の作者の発言よりも2回目の方は呆れたような意見が前よりあったし

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:57:38

    >>185

    逃げ若ファンの横のつながりあるXでここまで言うんだって意見がかなりあってちょっと驚いた

    しかもその苦言がけっこうな数いいねリポストされてたし

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:03:07

    >>183

    >>185

    >>186

    一人で喋ってそう

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:04:21

    >>185

    アンケートお願いします!が悪いなんてもちろん言わないけど

    ベテラン作者・アニメ化2期決定済み・掲載順も中堅と客観的には不安要素ない中であんまり言われると逆に何かあるの?って不信感出てくるんだよな

    特に今回のは読者に責任転嫁してると取られてもおかしくない書き方だったし

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:05:55

    >>188

    不安要素探したくて仕方がないだけでしょ

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:07:28

    >>186

    全く証拠無いけど大丈夫?

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:08:39

    そもそも今までと違って最近は歴史要素じゃなくて漫画としてあれこれ言われるようになってるから歴史パートがアンケート取れないはズレてると思うし歴史パート描いてるのは作者自身だからな

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:08:58

    あにまんでしか荒れてないのが指摘され始めたから他のとこでも荒れてる!って嘘つき始めるの笑ってしまう

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:11:51

    >>191

    そうなんだよね

    なんならもっとちゃんと史実にない話盛れ描写しろって言われてるくらい

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:14:44

    >>192

    荒れてるとは言ってなくね?Xじゃ基本賞賛が多いし

    ただインターミッションあたりからXでもマイナス意見を見かけるぐらいにはなったが

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:18:18

    >>194

    匿名のネットサイトならどこもこんなもんって言ってるし…

    Xに関しては全く証拠ないのがね…

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:18:55

    >>195

    個人垢晒せと?

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:19:46

    特に時行達の成長キャラデザお披露目以降🌱やその派生のまとめサイトで愚弄されてんの相当見るが…
    まあそれに対して噛みつく奴もいないから確かに荒れてはいないか

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:20:11

    >>196

    結構な数いいねリポストされてるなら問題無いでしょう

    もう既に晒されてるようなもんだよそれなら

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:20:36

    作者って何を描きたいんだろうな
    主人公の若は自由気ままというよりはただの世間知らずのままな坊ちゃんだしラスボスの尊氏はなんかよく分からない変顔の最低野郎だし

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:20:38

    アンチアンチ君がいけばどこでも荒れるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています