- 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:42:49
- 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:44:32
- 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:45:22
えっ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:45:44
イノって普通に難しくないっスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:45:49
楽士(がくし)すら知らないとかそんなんアリ?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:46:34
- 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:46:35
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:47:14
単なる無知晒しと思われるが
- 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:48:05
自分の無知を棚に上げるのは醜い!
- 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:48:12
ああボスか
あんた未来の人間の姿そのものだからいる - 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:48:18
- 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:48:25
- 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:48:59
- 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:50:04
あの男はマイナーな単語を言った人間全てを造語症扱いするつもりか?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:51:08
マイナーかどうかは置いといてもなんも調べずに造語症とかレッテル貼ったマヌケに変わりありませんよね
- 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:52:56
- 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:53:52
魔法陣を…アンプにする…
- 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:55:14
魔力でタービンを回してやねぇ…生み出した電気でアンプを稼働させてやねぇ…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:55:48
- 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:56:19
- 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:02:59
名前も忘れた別ゲーだけど精霊みたいな存在をパシリにして攻撃させてたんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:08:11
イノって結構楽器の趣味がレトロなんスね ビグスビー付きレスポールとか渋すぎる…渋さの次元が違う
- 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:18:10
スレ画は音響攻撃だけじゃなくて本体も飛び回って蹴ったり殴ったりするから映えルと申します
逆にそこまでやらないと所謂魔法職みたいな立ち位置になりやすいと考えられる - 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:28:38
DQだと歌で味方にバフを撒いたり味方を癒す歌で回復したり敵にバステを与えたりっスね
- 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:30:10
- 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:31:02
歌系の特技覚えるけどあくまで職業の1つだから攻撃は持ってる武器でやりますよ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:38:30
大木をさする手って…ま、まさか…
- 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:40:56
音を実体化させて斬撃を生み出せばいいやん…
- 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:50:22
- 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:58:11
- 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:16:14
おそらく屋久杉を見に行った時の出来事だ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:35:57
- 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:39:57
初登場時滅茶苦茶難しい上に弱かった3on3大会だったのに本選参加0人だったイノの悲しき過去…
- 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:43:17