- 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:46:10
- 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:47:14
前泊エアプなんだけど何もないの競馬場付近って
- 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:48:49
真面目な話住宅街のど真ん中かつ坂の上なので下手に近辺で宿を取るのはお勧めしない
- 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:50:13
今は特に万博目的の観光客でどこもキツくね?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:51:47
電車でのアクセスが思ったよりも楽だから最寄駅から多少離れてもそんなに不便はしないという
- 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:55:50
マジレスすると西宮のネカフェに泊まっとけ
鍵がなきゃやーなのってなら三ノ宮か梅田のネカフェにしろ - 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:56:53
- 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:58:11
楽しみたいならしっかりホテルで寝た方がいいと思う
大阪なら都内よりはまだ安いし - 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:58:17
宝塚ホテルでも泊まればええ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:59:15
通天閣らへんに泊まれる温泉施設あったろ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:59:50
Let's go 動物園前駅
- 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:00:19
「阪神だから兵庫県で新幹線が停まる駅周辺を拠点にしたらいいよね!」と考えると地獄を見る
いやまあ慣れている人からしたらそうでもないけど知らん人からしたら大変なことになると思う - 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:01:47
下手に新神戸から向かうより新大阪から向かった方が色々と便利だという罠…
- 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:04:22
>>1 んー西宮はどうか分からんが宝塚にあるホテルなぁ。おっきいのはビジホ、旅館(たけぇ)、宝塚ホテル、ラブホやなぁ。
- 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:05:16
九州民ワイ「阪九フェリーって宿があるわ」
それはそれとして、阪急はどうせ安いから朝辛くなければいっそ京都あたりに宿とってもいいかもしれん
まあそっちもそっちで宿代バカにならねえんだけどな - 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:06:28
宝塚市内に泊まろうとすると歌劇との兼ね合いは大丈夫なのだろうか
- 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:08:13
- 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:10:42
>>17 そうなんよなぁ。昔は温泉旅館がいっぱいあったらしいけど。
- 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:10:51
- 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:11:11
要は阪急沿線ならなんとかなるんでしょ?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:12:38
>>20 なるっちゃなるし、ならんっちゃならん
- 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:12:56
昔はメリーゴーランドがあったりホワイトタイガーがいたりして
宝塚も栄えていたんだけどね - 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:13:33
阪急って見事に大都市の中の私鉄だから宿的な穴場ってのは期待できない気がする
- 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:13:40
尼崎や西宮もガッツリした観光地じゃないからホテルもそんな多くないんだよな
そして兵庫県の観光ホテルってとんでもなくお高いしおまけに山奥やその向こうなんてこともよくある - 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:18:33
幸いなことに宿だらけの大阪市街からなら阪急使って仁川までおおむね1時間はあれば行けるだけのアクセスの良さはあるからそこは安心して良い
- 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:19:00
インバウンドに人気ない=交通の便が悪い、自家用車必須
- 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:20:17
>>26 交通の便だけは良いんだよなぁ…え?宿?知るかボケ。
- 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:20:20
「これから仁川には坂がある!」
ほんとに坂があると思わないじゃん - 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:20:42
京都は京都でどこも混みすぎだからおすすめできない
- 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:22:39
>>28 あそこ町金あるのホンマにワロエナイ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:25:14
土曜授業の帰りは
たまに電車の混雑にかち合ったものだった - 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:26:54
スパワールドか
- 33二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:28:06
仁川とかち合うということはくわんせい学院か
- 34二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:29:09
通天閣のある西成らへんは今すごいぞ
怖いもの見たさに外国人が殺到するわ、インバウンド客向けにドヤ街のど真ん中に星野リゾートの高級ホテルが聳り立つわで前にも増してカオスになってる - 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:29:49
- 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:31:03
昔からあの辺に住むなら車や最悪原チャリが必須と言われているからなぁ
徒歩や自転車をメインにする人は体力バカかお年寄りかどっちかと言われるレベル - 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:32:53
某球団の応援歌を歌うマックちゃんじゃないが、あの辺は六甲おろしで有名な六甲山地が東西をぶち抜いてるから意外と市街地のすぐそばまで山が来てるんだ…
なんで阪神競馬場もイメージよりかは山が近い - 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:34:35
西北あたりまじでホテルないからなぁ
あるとしてもJR西宮辺りだし - 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:34:57
- 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:36:33
札幌競馬場は宿ありそう
- 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:37:59
1時間ぐらいかかるけど新大阪とかの方がよくないかな
- 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:41:22
新大阪→宝塚は直通の電車が結構あるんだな
- 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:46:29
平常時なら大阪駅からやや南の肥後橋・淀屋橋・北浜あたりが
安い、便利、ビジネス街でわりあい静かって三拍子そろってて良いんだけど
万博で今はどうなってる事か… - 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:57:37
今なら大阪より神戸の三宮とかの方が良いかもしれない
宿結構あるし大阪から行くのと時間変わらないし - 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:11:00
- 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:15:35
有馬とかはだめかな?
有馬温泉→宝塚は鉄道はなくともバスが…… - 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:47:46
仕事で展示会とかある時ちょくちょく泊まるんだけどあそこ需要の割にホテル少ないから西明石ぐらいまで行かなきゃいけないことたまにあるんだよな…
- 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:53:33
- 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:56:37
函館も周辺が観光地だからそこそこのイメージはある ヤバいのは中山かね
- 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:57:39
- 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:57:40
田舎者ワイ、電車の本数が常軌を逸して多いので明石宿泊でも十分便利に感じる
- 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:59:11
明石か西明石のビジホ泊まれば新快速使えば1時間くらいで行けるからそっちを視野に入れたほうがいいかも
姫路まで行っちゃうと1時間半かかっちゃう - 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:00:48
遠征した時は船橋まで行けば結構宿あったからどうにでもなったよ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:03:02
首都圏の人間はなまじ公共交通機関が充実しすぎて移動にかかるコストを高く見積もりすぎる傾向があるので
地方なら1時間くらいの圏内は全然アリだと思ってもろて - 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:09:06
阪急は線路通して住宅街造るという手法の第一人者なだけあってマジで駅の近くは住宅だらけで宿が無いんよな
- 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:11:21
- 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:11:41
西北もハイソ住宅街&ハイソ商業施設が目立っててビジホは少ないというかあそこで商談する人間自体は多くなさそう(動く額はデカそうだが)だしな
都内のホテルキャパを基準にすると大阪以外はどこもびっくりするぐらい少なく感じると思う - 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:31:10
落ち着いて聞いてください。大阪から宝塚に行くんじゃ無いんです。大阪から仁川駅に行くんです。仁川と宝塚は別なんです。
- 59二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:01:28
十三のビジホかラブホに泊まればいいじゃん?
- 60二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:03:17
- 61二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:03:59
じゅ…じゅうさん…
- 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:13:51
これこれよ
変に間近に泊まるより電車で一時間程度離れた利便性の良い所に泊まった方がいいことってあるよね
まあ土地勘がない場所だと不安なのもわかるし電車止まったらおしまいなんですけどね(バスや借車でどうにかする)
- 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:01:29
- 64二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:18:49
まあ阪急が無かったらマジで辺鄙な温泉街で終わってそうな場所だからな…
- 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:31:57
そもそも宝塚線沿線なんて全部大阪に通勤する人のため住宅街みたいなもんやからなぁ
- 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:57:45
路線図見るといっそのこと伊丹空港周辺で宿取ってもいけるか?
- 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:01:35
九州民だが前に行ったときは高速バスで0泊2日で遠征したわ
- 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:32:18
- 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:45:54
最悪甲子園辺りで宿取るとかかなぁ
そんな沢山宿が有る訳でも無いし時期によってはその宿も完全に予約が埋まってるけど - 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:58:07
東加古川〜西明石→三ノ宮阪急乗り換えなら新快速も快速も所要時間変わらない
- 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:01:23
いつも阪神競馬場行くときに泊まる梅田近くのホテルがずっと埋まってる
やっぱ万博なんかな - 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:09:08
- 73二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:13:24
- 74二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:14:35
>>72 ナズェ伊丹に行く
- 75二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:23:20
- 76二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:33:00
- 77二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:33:33
ほんと周辺に宿泊施設ないよな
伊丹もおすすめしませんby地元民 - 78二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:36:39
- 79二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:46:00
おう府中や中山の立地見てからもう一回言ってみい
- 80二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:50:43
府中かて新宿から府中競馬正門前まで30-40分かかるやろがい
- 81二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:51:43
競馬民はドヤにでも泊まって居なさい()
- 82二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:55:16
むしろ梅田からやと神戸線梅田駅始発→西宮北口で今津線に乗り換え→西北始発で仁川までうまいことずっと座ったまま乗れるから楽なんやぞ
- 83二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:57:44
- 84二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:21:39
東京ほどじゃねえけどマジで京阪神のビジホの値段やべえよなあ
木から土まで平気で2万円超える
日曜泊なら9000円以下とかになるんだけどねえ週末が…… - 85二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:22:21
三宮でええねん。
阪急も阪神もJRも全部固まってるし - 86二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:23:53
- 87二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:26:59
- 88二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:35:53
こっちは関西の民だから東京行くときしてるんだけど日曜日夜行バスでつけて日曜とまり月曜帰る(月曜日は有給)が懐には優しいかなあ
夜行バス厳しいなら朝イチの新幹線かなあ - 89二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:55:53
- 90二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:00:02
大阪杯行く予定がキャンセルになって宝塚のために東横インを予約しなおしたら万博効果で宿代1.5倍くらいになってて草枯れた
- 91二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:04:07
神戸の夜景楽しめよ
- 92二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:25:55
- 93二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:42:26
阪急で乗り換え1回だし梅田あたりに泊まればよくね
でも梅田じゃ高くつくな
俺が前泊した時は天満だった - 94二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:43:34
今すぐ中京競馬場へ行くことをお勧めする
- 95二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:44:59
あー上にもあるけど十三ええかもな
なお治安