ストロングスフィアの話を見る度に思うんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:11:53

    まだお披露目されてそんなに時間が経っていないだろうけど、あれだけポケモンに影響を与える代物なら普通ポケモン博士達の耳に入るだろうし、何ならポケモンに与える影響について博士の意見を聞きたいと思う人がいてもおかしくないと思うんだけど

    リコロイ世界ってちゃんとオーキド博士達ポケモン博士いるのだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:12:25

    フリードがいたじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:13:06

    >>2

    フリード以外の歴代のポケモン博士だよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:14:01

    スピネル視点
    そういうお偉いさんにバレる前にバラ撒き終わればOKなのかもしれん

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:14:26

    そもそもポケモン博士ってそれぞれの専門が違うし

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:17:41

    後々破綻するのがわかってるのに大企業の看板掲げてやるのは悪手じゃないかとは思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:22:13

    >>6

    破綻前提なんだと思う

    大々的に宣伝して短期間でラクリウムの影響を世界にばら撒くのが目的かも

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:22:23

    そもそも何が目的?金儲け?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:23:22

    >>8

    すでに大企業だからな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:24:55

    >>8

    多分だが世界を滅茶苦茶にしたいだけなんじゃないか?マッドサイエンティストみたいなとこがあるしラクリウムを使ってどこまでやれるのかが知りたいだけとか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:26:48

    >>10

    多分これ!

    ラクリウムすげー!世界制圧も出来る!ウッヒョー!とかやりたそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:26:57

    >>8

    ラクアでギデオンを超えるとか言ってたからそれをやる事が何かギデオンを超える事に繋がると思っているんじゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:28:23

    世界のシステム自体を作り替えよう的な感じかもしれん
    近いイメージのある名探偵ピカチュウのRガスのときは「人類はポケモンと融合して新たな段階へと到達すべき!」という有難迷惑な思想からだったな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:28:34

    >>10

    元々エクシード社の研究員だもんな。自分の興味が全て…だと思う反面、逆らうものは減るとか世界を跪かせるとか言ってるから目的がわからない

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:29:31

    >>10

    他のスレで見たけどマジで令和のゲーチスじゃん…すげぇ、存在するだけで迷惑な奴になるのかスピネル

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:30:48

    >>15

    令和のゲーチスか、性悪のアクロマか

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:32:15

    >>10

    世界中のトレーナーやポケモンをラクリウム中毒にして自分に逆らえない状況にして世界征服して

    自分だけがラクリウムを自由に使える権利があるのです!とか叫び出しそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:34:08

    リコロイって今のところサトシの旅シリーズに出ていた人物出てこないからオーキド博士達含む歴代のキャラちゃんといるのかマジ分からないんだよあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:38:41

    >>18

    まあめんどくさいんだろう。色々と。今でもいるけど初期にないことないこと騒がれすぎた

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:38:57

    ゲーチスとはタイプ違うけどアクロマみたいな研究者キャラにしては邪悪過ぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:39:28

    ウィロー博士は存在してるんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:42:15

    >>18

    ぶっちゃけシリーズ変わった直後で混乱防止に避けてた以上の理由はないと思うし、普通に居ると思うけどな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:44:11

    >>19

    別にサトシの世界と繋がり無くてもいいだろうしパラレル扱いでも良いと思うんだけどな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:47:57

    時系列が進む設定なので、過去のキャラクターが死ぬほど出しづらいのもあると思う
    剣盾SVとかの作中での時間経過がまだそこまでのヤツとかはともかく、赤緑とかBWの人たちは見た目で分かるレベルで容姿と関わってるだろうしね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:48:52

    >>23

    自分もそれで良いと思うんだけど、パラレルと認めない層とパラレルではないと書くネットニュースがあるしな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:14:10

    一応カブさんはいるからなあ…ということはソニアはいるんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:15:30

    >>15

    >>16

    まだブラッキーには愛情がありそうだから性悪のアクロマであってくれ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:16:23

    世間が真実を知る頃にはとっくにスタコラサッサしてるよね絶対

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:19:15

    私こそが真のエクスプローラーズ(探究者)なんですとか言いたそうだよね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:20:38

    >>27

    まあゲーチスと一緒にするにはプライベートでブラッキーを可愛がりすぎではあるよね。脈絡もなく撫で脈絡もなく褒めて常に連れ歩いて社長服もブラッキーモチーフとかいう

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:26:21

    なんか最近のアニポケを見ててふと思ったんだけどさ、ラクリウムをファイナルファンタジー7のジェノバウィルスと似てるなって思えてきた
    人間の手には負えない、宇宙から来た、消滅させたほうがいい、まさに宇宙外危険物

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:33:57

    ここまでラクリウムに傾倒しているとラクリウムそのものに意思があってラクリウムがスピネルの思考を誘導してラクリウムを広めようとしているとかの展開あるかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:36:38

    スピネルは宝条になるのか?マッドサイエンティストならアイツぐらい狂ってないと説得力ないからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:41:52

    >>32

    元々自分に興味がある者のリミッターを外してしまうとかね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:44:13

    >>32

    ラクリウムは実は宇宙から来た危険なポケモンだった…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:49:50

    >>12

    でもスピネルが超えたいと言ってるのってラクリウム中毒でおかしくなってるギベオンだからなぁ

    正気に戻った最後のギベオンには寧ろ落胆してたし、自分にとって都合の悪い部分は見てないだけなんじゃないの?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:53:11

    >>35

    テラパゴスとラクリウムは相反する力とか、天空のドラゴン黒いレックウザ、地のドラゴン白いジガルデみたいに『対』として考えたら

    蒼く輝く地下深くのポケモンテラパゴス、桃色に輝く宇宙から来たポケモン

    と考えるのもまた

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:57:45

    まさか…テラパゴスが白マテリアみたいなもんなのか?ラクリウムは黒マテリア…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:16:26

    >>27

    完全敗北した時には、やりきれない思いをぶつけるように唯一寄り添ってきたブラッキーを抱きしめながら慟哭を上げる…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:18:21

    大丈夫?ブラッキー生きてる?抱き締める前に塵になって消えない??

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:19:52

    >>40

    そこまでは考えてないです

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:14:14

    >>17

    「世界は我々に跪く」

    って一人称我々だから野望が単純な世界征服じゃないと予想。

    少なくとも自分と同等の存在が一人(一匹)以上居ないと「我々」って一人称にならない。

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:19:20

    >>32

    つまりラクリウムの正体はウツロイドだったのか

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:57:52

    そういえばパルデアは博士アレだったからアニメでは出てこなかったもんな

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:22:46

    そもそもラクリウムを使わせることが前提にあるのかもしれないが
    それがポケモンの力を削ぐのに繋がるならラクリウム使うこと自体がエネルギーの吸収になってたりするんかね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:45:42

    危険だって発表されてもスピネルにも力があるから味方してくれる人は多い

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:42:29

    >>46

    世論が傾いているからってポケモンに詳しい有識者の声に耳を傾けないって事は無いだろうし

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:49:00

    アニポケに関しては未確定な部分が沢山あるから「オーリム博士が亡くならずに救われている」という可能性ももちろんあるんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:20:03

    >>48

    恐らくだが面倒なのでそもそもオーリムに触れない可能性がある

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:40:13

    博士っていうだけならジニア先生も博士なんじゃなかったっけ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:59:02

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:32:18

    >>8

    どうせポケモンと人間は根本的に分かり合えないから仲を断絶させるきっかけが欲しいとかそんなんだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:42:15

    ジニア先生は研究員

スレッドは5/18 03:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。