【CP注意】マチュの視点だと辛すぎないか

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:29:54

    自分はマチュが好きだから贔屓目で見てるところはあると思うんだけど、

    ・塾に積極的に行きたいわけではないしその事も伝えようとしてるけど母からは「今は勉強、でしょ?」とやんわり封殺される
    ・ちゃんと話を聞くから、と言われたから正直な気持ちを伝えたら「それは進路とは言わないの!」と全否定されてしまう
    ・友人のニャアンは悪意なく自分だけの特別だと思っていたジークアクスを取って行ってしまった
    ・好きな人のシュウジは心が読めて言葉にする前から考えてることが分かる人間で、自分からの好意は分かってるはずなのに思わせぶりな態度だけ取られてはっきりしたことは言ってくれないし、それで実際には共通の友人のニャアンに自分のいない所で「どんな君も好きだ」とかいう熱烈な愛を告げてて、自分の優先度は赤いガンダムよりニャアンよりずっと下、なんなら一番下で一度でも別れたらもう自分とは2度と会ってはくれない人
    ・そもそも3人組で仲良しだと思ってたら2人で付き合ってるような様子で、その事を2人とも自分には黙ってて教えてくれなかった

    タマキさんが毒親だとは思わないし大人として正論なのはすごく分かるしニャアンが悪気なくて良い子なのもすごく分かる、シュウジはなんも分からんけど、マチュから見たらこんな感じかと思うと辛すぎて心臓キュッてなる

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:31:10

    短期間にいろいろあり過ぎて可哀想ではある

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:31:59

    別にシュウジのことを好きじゃなくても3人組だと思ってたら自分抜きで2人行動してて、それを教えてもらうことすらできなかったって辛すぎんか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:33:39

    本編で起きている事は別として、鬱屈そのものは真っ当にティーンのそれなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:34:11

    6話でもうメンタルどん底なのに7話でもっとやばい状態になりそうだしな
    ここさえ乗り越えたら後はなんとかなると信じてるぞ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:34:23

    学生時代に女子3人組で仲良くしてたと思ったら私抜きで2人で映画に行ってたことを悪気なく言われて内心すごくショックで成人した今でも思い出して辛くなることがあるから、マチュの立場はあまりにもアレだと思う

  • 7通りすがりの名無し25/05/16(金) 23:34:31

    >>2

    そして次の話では住んでた街が焼かれる。

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:35:35

    せめてジークアクスに乗ってたことで家族助かって欲しい
    なんならイズマを救えると良いと願っている

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:35:58

    恋愛のアドバイスしてくれたアンキーが自分の好きな人のこと売ろうとしてるしそうなったのは自分のせいってのも追加で

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:36:05

    現状マチュが活躍できたのって劇場版部分だけなんだよな…
    そこからはただ転げ落ちていくだけだし晴れ始めるのは早くとも8話からになるだろうが晴れるのを早く見たい

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:36:43

    シュウジに恋愛感情なかったとしても3人組の中で自分を除いた2人が自分はいなくてもいいんじゃないかってレベルで仲良くしてるのは辛いしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:36:59

    この「やんわり封殺」っていうのもかなりキツいと思うんだよな
    その前に「お金もったいないかなって」「バイトしてる子もいるよ?」って何度か自分の意見は伝えてるけど、結局は「今は勉強、でしょ?」で封殺されてるんだよね
    その時のマチュのリアクションからしてこういう事が積み重なってるんだろうなとは思った

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:37:01

    闇堕ちヒロインみたいな曇り方しておる

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:37:46

    >>9

    まああのアドバイスでアンキーはメンターではないと確定したというか

    シイコさんのことと色恋混ぜるのはっていうか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:38:53

    アンキーに関してはわざとマチュに聞かせた部分があるのかと思ってるからまだ保留…にしたい(希望)
    あっさり跡をつけられる人が盗み聞きに気付かないとは思わないし

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:39:57

    まあマチュはNTだからこその辛さを味わってる部分もあると思うから
    そういう意味でソドン乗艦に期待している
    というかメンターとしてのおじさんに期待している

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:40:18

    もうドン底のドン底まで転がり堕ちてる感じだからそろそろ晴れてほしいし主人公として活躍してるマチュが見たいよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:40:18

    >>14

    悩むよりもまず追いかけるというか(とりあえず話す聞くって意味で)ぶつかってみるってのは今の状況見たらある意味正解ではあったんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:40:23

    主人公だからまだこれからを期待されてる…
    サブキャラでこれやったら破滅まっしぐらや…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:40:34

    >>12

    多分物語の少し前まではマチュは良い子だったんだと思う

    で母とぶつかることができていなかったから

    余計にまずいことになってる

    進路希望だってひとまず進学とかで出すことも出来たはずなのに

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:41:14

    仮にゼクノヴァ起こすとしても局地的であれ
    どうかイズマコロニー無事であれと思いつつ行くところまで行くんでしょう?
    嫌だなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:41:38

    教師の反応からしても前から反抗的だったんじゃなくてそれまでは良い子だったんだろうなあって

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:42:27

    なまじ良い子として生きてきて反抗期に思いっきり反抗できなかったから今になって爆発してる感じもある

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:42:37

    かなりの確率でマチュとシュウジニャアンが別離になりそうな感じだけど
    距離を取るというか恋愛については一回頭を冷やす時間を作った方がいいとは思う
    だからってサイコガンダムは不要だけどさ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:43:39

    羅列されると景気良く持ち上げてからストレス耐久テストしてるのかって感じだな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:44:05

    ぶっちゃけ主人公だからできる曇らせ方というか
    それこそサブキャラだったら闇堕ち待ったなしだよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:45:08

    いやさ、ストレス耐久テストっていうか、調子乗ってる感はあったからわからせはどっかで来るんだろうとは思ってたよ!
    でもまぁおじさんに演習でメタメタにやられるとかそういう平和なやつかと思ってたよ!
    サイコガンダムとか予想してないよ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:46:01

    いつか痛い目見るだろうなとは思ってたし必要なことだと思ってた
    ここまでしろとは言ってないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:47:27

    >シュウジはなんも分からん

    これが本当に困る、インタビューとか見てもシュウジからニャアンの感情や印象はそこそこ深くまで語ってるのにマチュには何もコメントないし

    本当に何とも思ってないか、あるいはとんでもない爆弾を持ってるか

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:47:43

    忙しいから仕方ないという思いも抱くが
    塾に行ってないの一月も気付けなかったんだなと思いもしたな
    元が良い子だから講師が報告を渋っていたのかもしれないが
    それとカレンダー見る限り塾行く日程多いんだよね
    最初から進学を考慮に入れてればおかしくないけど
    そうでもないから違和感はある

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:48:12

    三人だと思ってたら、二人と一人だったのでは?
    そう思い至ってしまった感じ。勘違いなんだろうけど否定する要素はマチュの視点では見えない。

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:48:18

    >>28

    まさかサイコガンダムが来るとは…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:48:29

    サブキャラだったら完全に闇堕ち敵対化系ヒロイン
    主人公だったら大丈夫なのかはこれから

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:48:34

    普通の世界で普通の家庭だったら時間を掛けてでも向き合っていけばよかった
    唐突にタイムリミットが訪れた

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:48:46

    恋愛面については6話で充分落とされてるから…
    家族関係もしっかり会話するだろうと思ってたところにあのデカブツってタマキさん生きてるだけで御の字くらいなんほんとひで…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:49:11

    シュウジが徹底的に釣った魚にエサをやらんタイプなのがなあ・・・

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:49:19

    親が単身赴任かつ多忙っていうのがあると、「良い子」であるようにしちゃうんだよな
    本当ならもっと早くぶちまけてぶつかり合うべきだったろうけど、「良い子」のままで来てしまった
    だからタマキさんにしてみれば突然なに!?どうしたの!?ともなる

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:49:48

    黒沢さんの言うヒール要素が6話までで終わっててくれればいいけど
    ゼクノヴァでイズマにトドメ刺すポジだったら本当に救われないよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:50:20

    >>1の状態でも勝ち目がなくても周りの為に立ち上がれるから主人公なんだろうなと思う

    シュウジに会えなくなる事を嫌がっているけど緊急事態にはその辺りの欲が剥がれ落ちて皆の為に命をかけそうというか

    リベリオンには期待してるし曇らせは最後には晴れてほしい

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:51:18

    >>36

    マチュがシュウジにはまってるのって良くも悪くもキラキラっていうかNTだからこその気軽さっていうかって部分もあるだろうからそれが本当にいいことなのかってのはちょっと冷静に考えては欲しい

    だからおじさんとかの他のNTの意見は聞いて欲しいんだよね

    その上で突き進むんならそれでいい

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:51:24

    4話で「欲しいものを手に入れるためには何かを諦めなきゃいけない」ってのが提示されたから日常か非日常かを選ぶときがそのうち来ると思ってた
    何もしなくても時限式サイコガンダム降臨で日常崩壊するのでそれまで腹括って非日常選んでね!って展開になるとは思わないじゃん!

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:51:36

    >>36

    シュウジは前回は風邪で意識がはっきりしてなくて

    今回はマチュが自ら扉を閉めてしまっている

    餌をあげようもない

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:51:49

    >>39

    シュウジに会えない…って思ってはいるけど結局は雨の中神社に手を合わせるくらいにシュウジと赤いガンダムを隠す方向に行ってるから、そっちの方面には進んでると思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:52:57

    どん底から再起した女の子が一番美しい✨みたいなの描く監督と脚本なのでこのままにはしないだろうという期待はある

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:53:01

    >>36

    シュウジはマチュが疑問に思ったり不安になったりしたら毎回それ読み取ってフォローしてくれるのよ

    今回は圏外だったからシュウジにもどうにもならなかった

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:53:03

    >>43

    ニャアンと一緒にやろうとしてるしギクシャクが少しでも良くなればいいが

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:53:28

    マチュからしたら「もう私の居場所はどこにもない」と思ってもおかしくないんだよな突き落とされ方が

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:54:00

    マチュは連邦側にジークアクス鹵獲と一緒に地球の可能性もあるだろうし、サイコガンダムのインパクトが強いけどms乗れるであろうゲーツも居るから単騎特攻で詰みに近いと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:54:16

    >>43

    その辺りについてはこのスレで結構分析されてる

    このシーンのマチュの独白が好き|あにまん掲示板割と危機的な状況なのにシュウジのためじゃ無くてシュウジを逃さないために行動しようとしてるところが思春期すぎてすごく良い…シュウジのことを『きっと』どこかに行くし『二度と』会えないような奴だと理解してる…bbs.animanch.com

    良くも悪くも自分の為という部分があったりはする

    これはマチュを批判しているのではなくてだからこそそこからさらに一歩進むって展開はあるんじゃないかなって

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:55:04

    シュウジと赤いガンダムについてニャアンに頼んでるのが、「自分のせいで隠れ家がバレたしシュウジの中の優先度は自分が高くない」って思ってそうなのが辛い
    マチュからしたら「どちらのニャアンも好き」って言われてるニャアンが説得した方がシュウジは聞いてくれると思ってるんだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:55:13

    ああそうか諦めてることに慣れてるんだ
    タマキさんに対してそうだからシュウジに対しても駄目そうと認識したら
    自分から行くことが出来ないのは自明の理だ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:55:26

    >>46

    せめてニャアンとの関係だけでも良くなってほしいよね…

    ニャアンはマチュ含めた3人の時間が好きだから、八つ当たりを謝って腹割って話せればいいんだけどな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:56:08

    >>42

    ちょっとだけ笑える話なのだが

    マチュはシュウジが風邪だったのも知らないのである…

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:56:45

    『曇らせ』は最後に晴れるから曇らせなのであって
    最後まで晴れないならそれは単なる『胸糞な露悪』

    ここまで突き落としたんだから、最終的にはハッピーエンドになるって信じたい

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:56:54

    >>53

    うわあ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:57:00

    父は単身赴任、母は三者面談に来れるのか分からないほど多忙で実際に遅刻してしまう
    話はしても途中でやんわり封殺される
    色々諦めて「(都合の)良い子」になるよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:57:25

    >>53

    まあそれに関してはコンチもシュウジも直前まで気づかんかったし

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:57:59

    この詰め込み具合ジークアクスに乗せて戦闘経験積ませてサイコガンダムに対抗させる存在にする為の運命の揺れ戻しに見えるんだよなあ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:58:28

    >>52

    ここはマチュのスレだから深くは語らないけど

    これからニャアンの曇らせターンも来そうでなぁ…

    こわい

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:58:31

    見てるこっちとコンチだけしかシュウジが高熱出してたこと知らないという…
    4話からずっとシュウジと会話出来そうな機会あんまりなかったのも大きそうだなぁ、元からシュウジはあんまり喋らない方だけど…

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:58:48

    仮に活躍展開が待っててもイズマが犠牲になってるとメンタルの上がりよう…ある…?
    ここのラインだけは踏みとどまって欲しい

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:58:59

    5話では対抗してハロに「脱ぎすぎ」と指摘されるくらいに脱いだマチュが6話では扉を閉めてハロから「行かないのか?」と言われても踵を返した
    もう本人的には失恋確定で諦めてるんだろうなってのが…

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:59:21

    自分の居場所はどこにもないそして自分の身勝手さにも本当は痛いほど気付いている
    ここからの反動と考えると極めて過度の自己犠牲に振り切りそうで怖いな

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:59:23

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:59:29

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:59:31

    元々あんなにグッズ集めるくらいにはクラゲ筆頭に地球の海に興味があって「宇宙の歩き方:地球」も読んでたくらい地球行くのが密かな夢だったみたいだけど今回の話見るにお母さんには中々それを打ち明けられなかったっぽいな
    塾やめたい建前だったとはいえお金勿体ないって言ってたから地球行きたいってワガママ言うのも控えてたのかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:00:23

    >>61

    別スレのIFであったバスクへの復讐の為に地球へ向かうルートとか笑えない

    笑えないけどドゥ―との交流で何か察しちゃうとかありそうでねぇ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:00:52

    マチュはガンダムは喋らないと思ってるから「~と、ガンダムが言っている」はシュウジの気持ちだと思ってるんだよな
    そのうえでニャアンに好きだって言ってるのを聞いちゃったから完全に思考にロックがかかってる
    そもそも3人は会って間もないしお互いに友達だとすら口頭で言ってなさそうなところをニュータイプの感応で近道しちゃったから全然わかりあえてないんだよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:01:02

    >>65

    一般アンチは黙っていろ!ここはティターンズの拠点である!!

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:01:23

    教師からの直呼び出しの三者面談はなんとか都合つけて遅刻して来れる、けど多分他の行事とかは・・・

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:01:41

    >>51

    これ腑に落ちた

    周りがマチュよりも優先するものがある環境に慣れているからそういうものだと思ってるのか

    猪突猛進な見た目に騙されるが自己肯定感は低そうだ

    そして自分が特別だと思えていた根拠は全て失った結果シュウジの自分への優先度は低いと認識したので諦める

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:03:49

    個人的な妄想だけどマチュがスマホ直してないのはスマホ直しちゃったら口実がなくなってじゃあもういいよねってニャアンとの縁が切れる可能性を密かに恐れてるのかなって思った

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:04:12

    >>69

    すみませんティターンズはちょっと…

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:05:21

    なんというか個人的な感想になるんだけど、マチュの猪突猛進さというか向こう見ずな感じって自分が特別だと思ってるからじゃなくてむしろ逆に自分はいなくなってもいい存在だと思ってるからなのかと思える
    自己肯定感が低いからこそ自分を雑に扱えるというか

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:06:40

    本当の意味で自分を大切にしているわけではない感じなんだよな
    たぶん一番自分を雑というか下に見てつまらなく思ってるのはマチュ自身

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:06:46

    >>68

    まあコレは過去作でも示されてるけど

    (例 バナージとマリーダさんとか)

    例えNT空間で色々知り合えても結局はリアルで相手がどんな奴なのかを知らないとわかりあうとか無理なのよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:07:43

    いわゆる鍵っ子の友達思い出すから見ててちょっと苦しくなる

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:08:11

    >>12

    進路指導の時の結局聞いてくれないじゃんってそういうことだよね

    何を言っても「やんわり封殺」してくるから諦めて反抗しない

    母親からしたら聞き分けのいい良い子だから大きなきっかけがないと改善できない

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:09:08

    さすがにマチュに自己投影し過ぎな見方かな、今んとこ一人相撲だしニャアンもシュウジも何も悪くなくて

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:09:39

    >>78

    "結局"聞いてくれないじゃん!なんだよねあそこ

    今までの小さな積み重ねが感じる

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:10:17

    >>79

    もともと1はマチュの視点だとって話じゃね

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:10:31

    希望的観測だがジークアクスに積まれてるのはゼクノヴァ起こしたαサイコミュではなく
    それを切断するかのようなαcideなのでゼクノヴァは起きない代わりに
    何か別の現象が起きるモノを積んでるのじゃないかな(サイコフィールドとか)
    ただその起動のために精神負荷が必要でマチュが曇らされてるのはその都合だと思うんだよね

    そしてPlazmaの歌詞の通りそうならないと
    君はどこにもいなくて 僕もここにいなかった=デッドエンドになる

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:11:06

    >>79

    マチュの視点ではこう見えてくると思ったらつらい、ニャアンが良い子なのも分かってる、って話だよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:11:17

    >>79

    そうだよ、誰も悪くないんだ。どうして独り相撲をしてしまうのかってお話なんだ。

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:11:26

    3人共根本的に会話が足りてないけど赤いガンダムの情報リークにサイコガンダムと時間は待ってくれないのがリアルだよな

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:11:34

    >>79

    一人相撲でも相手が悪くなくても間が悪かったら普通に成立するんだ

    諦めることに慣れてるなら尚更爆発してるのが今なんだと納得できる

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:11:44

    三者面談来てくれてありがとうメッセージ送れる娘ではあるわけで
    ただ母との教室でのやりとりは直前回想も踏まえるとマチュの八つ当たりなところも大きいかなとは思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:11:45

    >>79

    自己投影じゃなくて感情移入な

    なんなら1も他スレも誰が悪いとか言ってない

    あにまん見ずにキッズは寝なさい

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:11:50

    会話で分かり合う事を諦めてた所で、自分の考えを読み取ってくれるシュウジに出会ったのもデカいのかね。
    「シュウジは分かってくれる」って思って気持ちが高ぶって、そのせいで盛大に躓いてしまった。

    言葉も駄目。気持ちを読み取ってくれる人も駄目。
    じゃあもうどうしようもないじゃんって自棄になっても仕方ないのかも。

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:12:57

    >>74

    マチュも軍警にかなり酷い目に遭わされてるんだけどニュータイプのインタビューだとマチュがジークアクスに乗った理由には「自分も軍警に酷い目に遭わされたから」ってのはなかったんだよね

    ニャアンと難民街に対する軍警の仕打ちへの怒りとそれを仕方ないと諦めてるニャアンへのイラつきで理由が殆ど他人のためだった

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:13:25

    諦めることに慣れてて自分より優先されるものがある環境に慣れてるところにジークアクスとシュウジっていう自分を特別なキラキラに連れて行ってくれるものに出逢えたら劇薬なんだよ
    それすら丁寧に綺麗に削ぎ落とされた

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:13:35

    そうなんだよな、マチュ一人で完結してるんだよな

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:14:06

    マチュはマチュでキラキラに浮かれてシュウジ個人はあんまり見れてないし
    そこから進められるといいね…

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:14:11

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:14:57

    まぁこれマチュには当然分からないことなんだけど
    タマキさんが忙しくなってることのいくらかの要因はジークアスクがらみの可能性はあるんだよな
    まぁおじさんの目的にはキシリア様関連もありタマキさんの忙しさは当然そっちの要因が大きいんだろうけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:15:05

    対面しなかったのもマチュの自己決定だしね

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:15:11

    これで序盤わかりあえてしまうと生存ルート消えるのでね
    そういう意味でも苦しいがこの苦しみで得られるものが命だけだとちょっと辛いな
    命あっての物種ではあるが

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:15:12

    親という本来子供を最優先にしてくれるはずの存在でも自分より優先されるものがある
    三者面談来てくれるの?と疑問に思うし来るよと言われたらありがとうとなる
    自分を優先されないことに慣れてる感じはするなあ確かに

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:15:13

    諦めることに慣れてるならマチュのテーマって「諦めないこと」だったりしないだろうか
    危うく見える地球行きやシュウジへの想いも諦めずに掴もうとすることがマチュの成長かなと思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:16:10

    >>95

    呼び出しにもまた?って感じだしグラタン回がイレギュラーで基本不在なんだと思うよタマキさん

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:16:17

    >>90

    自分も軍警に突き飛ばされて踏みつけられてるけどそこはスルーしてるんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:16:43

    天岩戸引き篭もり状態でますます天照大神が名前の元ネタ説強まってくわ

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:16:53

    >>95

    今「特」に忙しい、ってだけで多分普段からめちゃくちゃ忙しい人だと思うよ。

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:17:18

    >>99

    ED二番で諦めちゃってはbad endingって歌ってるからそうかもしれない

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:17:20

    「よく分かんないけど、なんか分かった」って台詞…もしかして普段もそんな感じだったりするのだろうか…
    ちゃんと話したわけじゃないけど、多分そういう感じだよね…的な

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:17:30

    >>99

    踏み出した体が止まらない なので諦めることに慣れきっていたマチュが初めて諦めずに行くところまで駆け抜ける話になるのかも

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:17:52

    >>93

    その自覚は彼女にはあり彼のことを知ろうとは

    心のなかでは思ってはいたがなかなかどうしてすごく間が悪い…

    なんで聞かないんだとかを思えないんだよね…

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:17:57

    そもそも本当に恵まれてることに気付いてなくて普通の親子で愛されてることに無自覚なら「三者面談来れる?」なんて思わないし親が来ることが当然の三者面談に行くといわれて「ありがとう」とはならないんだよな

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:19:09

    まあ私の場所だろはびっくりした
    結構ストレートに叫んじゃうんだなっていうか

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:19:33

    シュウジのクラバへの誘い方が無茶苦茶だったけどあれって多分口実見つけて誘わないと普通に誘っても断られるだろうって自信のなさの表れでもあると思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:19:34

    >>93

    シュウジのこと何も知らないっていうのは出会った次の話で自覚してるんだ

    そして進もうとはしてる、したけどもうシュウジとニャアンは…ってなってるから諦めたのが今だと思う

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:20:15

    あんだけクラバでヨイショしてくれて格上来たらリスク背負ってくれてアムララもしてくれるシュウジ

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:20:29

    >>109

    八つ当たりだなと思ったけど同時にジークアクスっていう兵器のコクピットくらいしか自分の場所だと思えないのか…とも思ったな

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:21:29

    次回恐らく逃がす為にマチュ単騎で逃げるニャアンシュウジと離ればなれになるだろうし、わだかまりが残るのは辛いだろうな

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:21:44

    >>109

    マチュにとってやっと見つけた居場所だったんだろうなって

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:21:52

    自分が親の庇護下にあることはちゃんと理解してるんだよね
    ただ元々持ってた擬似重力への違和感をジークアクスに乗ってこっちが本物!って肯定された気持ちになり
    やっぱりこれまでの日常は違ったんだ!ってなっちゃってクラゲって書いたり母にも当たってしまったりと色んなものが崩れてきている

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:21:55

    普通の女子高生のはずなのにジークアクスのコクピットくらいしか自分の居場所だと思えなくなってるのが本当に丁寧に丁寧に突き落とされて削ぎ落とされた感じする

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:22:37

    >>109

    マチュ視点だと

    誰にも優先されない自分が特別で居られる居場所見つけた!→取られた

    だったんだろう

    勿論ニャアンは何一つ悪くない

    マチュにとって縋れるものが消えて自分は誰にも優先されないと思い知っただけ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:22:40

    多分ここまで感情が高ぶった事無かったんじゃ無いか。
    タマキさんにはやんわり押し込められ、学校や塾は今までちゃんとやってた。ある種感情は平坦だった。

    そこに大事に思える友人と想い人を得て、胸の熱さを知った。
    自分も感情を表現していい場所を得たと思った。

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:22:52

    >>116

    本来は時間があれば色々学んでいけることでもある

    でもそれだとアニメにならないのでサイコガンダムするね…

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:22:58

    NTと重力、というかコロニーの違和感の話もよく出てるけど、それも合わせたら本当にどこにも居場所がないよなマチュ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:23:26

    そのジークアクスも盗品だし次回リベリオンだから何か光が見える方向に進めるといいね
    目とか不穏すぎるけど…

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:23:45

    マチュの場合は恵まれてるからこそ愚痴れない環境にいたの丁寧に真綿で首絞められてるわ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:24:21

    >>122

    ソドンにさえ行ければどうにでもなる

    逆にいうと連邦に捕らわれるとかだとラスボスルート一直線だからまずい…

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:24:50

    リベリオンでニャアンに謝ってシュウジとニャアンを逃すためにサイコガンダムに突撃しそう、というかそれくらいして主人公感マシマシにしてから晴らしてほしい

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:24:55

    今のマチュこそが元々のマチュに近く
    一、三話と四話序盤のマチュの方が元々の彼女からは少しだけ遠くなっていたのかも

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:25:32

    シュウジが人殺したのショック受けたけどアンキーと話してやっぱシュウジを追いかけてみよう!って思った矢先にニャアンがジークアクス乗ってキラキラ見てその後お母さんと喧嘩したりシュウジがニャアンに好きって言ってるの聞いたりアンキーに裏切られたり散々だなマチュ
    来週はサイコガンダム来るし
    もうちょっと良い思いしてからでもさあ……

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:25:43

    >>123

    「居場所が無い」って思いこまされてるけど実際は恵まれていて居場所はある、多分マチュもどっかで自覚はしている

    そしてわからせとしてコロニーサイコガンダムイベントが来る…

    本当に居場所が無い状態へゴーという

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:25:43

    >>123

    これだけあるんだから文句なんて言わないでよ?

    って言外に周囲から詰められてるような印象あるよね。


    本人も今まではそれに従ってたけど、飛び出せるかもしれないと思ったから…

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:26:15

    シュウジとのアムララはマチュにとって劇薬だったんだろうなぁ…
    良い方にも悪い方にも作用してる気がするんだ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:26:25

    >>126

    ジークアクスとキラキラと初恋でテンション上がってただけかもしれんな

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:26:27

    一般人を巻き込んだ理不尽な暴力って構図は一話でジークアクスに乗り込んだのと同じだし、Newtypeのインタビューではあれはアムロがガンダムに乗ったのと同じ流れだから、リベリオンで再び主人公する展開は来ると期待してる

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:26:35

    シュウジの「もっと自由になっていい」って戦い方の話じゃなくて生き方の話なんじゃ?

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:27:10

    なんか初見めちゃくちゃ行動力ある!陽キャ!みたいな感じだと思ったけど何回か1話見返したらなんかこの子内心活発とかそういうタイプじゃなくね?とか思ってたんだ、>>1の説明で全部腑に落ちた

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:27:21

    マチュがソドンに乗ってもジオンの軍艦が地球に行ったら連邦からしたら喧嘩売ってるような物だから何かしらの理由付けないと厳しいよな

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:27:35

    自分を解き放ってって感じだよね
    シュウジがマチュ相手にはあんまりガンダムが言っている言わないの気になるよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:27:42

    >>133

    お前それなら読心できるんだからマチュのアプローチになんかリアクションしろや!!!

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:28:10

    周りの友人?クラスメイトからの目も友愛ではなく憧れなのだ
    憧れは理解から最も遠いとはよく言うもので

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:28:25

    >>130

    でもっていわばマチュはシャアなんだよな

    ララァに出会えたと思ったらアムララを見せられた

    つらい

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:28:26

    >>126

    そう言われてみると1話から3話序盤のダウナーな感じが元々のマチュかもしれん

    実際学校だといつもむすっとしてるしな

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:28:35

    >>137

    シュウジもリーパー疑惑が出てきたからのう…わかってて誘導してる可能性ある

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:28:46

    >>137

    なんか言えない理由があるとか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:29:04

    >>131

    元々クラバに誘われて嬉しくなっても一旦持ち帰って冷静に考えるリアリストな一面はあったからな

    初めて得た恋や特別に舞い上がっていたのかな

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:29:04

    >>133

    アスランレベルの口下手!

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:29:08

    同性の新しい秘密の共有者の友人のニャアンとは
    何だかんだで境遇違いすぎるからこそ
    クランバトルやシュウジ、ガンダムなんかの話くらいしかしてこなかったんだろうな
    ニャアンの人となりを視聴者が知った今となっては
    もし学校の事とか話しても結果的には良かったかもしれないが
    過去の事だよね…

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:29:09

    >>137

    そもそもマチュってシュウジの前で明確にアプローチしてる描写あった?作中で

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:29:14

    「居場所がないと思ってる」というか常に誰かに座る場所を決められていて「本当はあっちに座りたい」と言い出せない状態。そして他の人には「上等な席なんだから黙って座ってろ」って顔をされてるような

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:29:30

    本当の友達って意味ではニャアンがようやくできた本当の友達だったんだろうな
    でもそのニャアンが悪気なく自分の大切なものを持って行ってしまった、しかもそれに八つ当たりしたことも自覚してる
    逃げ場がない

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:29:37

    >>135

    キャルフォルニアの話が出たりなぜかガルマ特集が組まれたりしてるから何かしら北米に拠点があるのかもしれない

    うまく降りれる場所

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:29:50

    小さい頃から両親に迷惑かけないよう良い子するタイプの鍵っ子だったのかもしれない

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:29:56

    >>126

    学校だとクラバとか進路の悩みとか今回の三者面談とか色々理由あってダウナーな雰囲気になってると思ったけどそうじゃなくて普段から学校だとああだったのかな

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:29:56

    シュウジに海を泳ぐ魚みたいに自由になっていいって言われたからの地球の海で泳ぎたいだったのかな

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:29:57

    >>146

    ニャアンに対抗して服脱いだのは頑張ってたと思う。

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:30:15

    >>137

    そもそもシュウジのキャラクター性として「あまり喋らないのは言葉にする必要性を感じていないから」なんじゃなかったっけ(うろ覚え)

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:30:37

    >>124

    下手したらサイコMk-Ⅱが出てきてしまう…

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:30:39

    >>149

    軍辞めたガルマ登場かありそう

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:30:56

    たぶん失恋誤解がなければシュウジ以外で一番モヤモヤ理解してくれて
    悩みと喜び共有できるのはニャアンだったんだよなああ…!
    しかも貴重なニュータイプの友達!
    そういう方向でもルートを潰されている…

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:30:57

    >>150

    親が忙しいのはわかってるから自己発露も諦めてくのは共働きだとあるあるだねぇ…

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:31:01

    >>153

    女友達に服脱がれてもシンプル困るくない?男の子

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:31:06

    >>153

    シュウジ風邪で朦朧としてたから仕方ない!

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:31:07

    >>146

    マチュってわりとツンデレじゃない?

    ニャアン相手にはシュウジ好きすき垂れ流すのに

    ハラヘリムシ飯持ってきてやったぞーとかシュウジ相手にはなんかクールぶってる

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:32:06

    シュウジとの関係についていえば
    一緒のキラキラ!私だけの居場所!!で満足してしまった結果誰にも何もアプローチできていないから……

    マチュって感覚派だけどその感覚は普段今一つアテにならないっていうか
    あくまでひとつのセンサーでしかない感覚に振り回されている気がする
    感覚が不安・不満または安心・満足 どれを訴えても従ってしまう

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:32:09

    >>131

    マチュがめっちゃキラキラしたいい笑顔してるのシュウジのグラフィティ見上げたときとか地球行きたい!絶対行きたい!ぐらいしか思いつかない(他に見落としてたらすまん)

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:32:12

    >>161

    なんでコイツ地球に行きたいんだ?とか思って心の中もツンだったな

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:32:26

    >>157

    まだなんとかなるなる!

    マチュは不意に出たあの声をきつく飲み込んでいれば…って後悔中だし

    ニャアンもめちゃくちゃマチュのこと考えてるし

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:32:48

    シュウジはマチュとニャアンが服脱いだ時目ぇ積むって下うつむいてたんよな、めっちゃ困ってたと思うわ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:33:06

    >>165

    だが飲み込むと君はどこにも居なくて僕もここにいなくなるというジレンマ…

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:33:39

    >>167

    飲み込まなかったからこそその未来はないってことじゃん!

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:33:47

    >>166

    そもそも38度も熱あれば起き上がるのしんどいしな

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:33:52

    そもそも4話でマチュはシュウジが心を読めると認識してるからな
    自分の想いは伝わってると思っててもおかしくない

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:34:05

    >>166

    …やっぱりすごい暑いんだと思ってそう

    読心的なのもあの体調では鈍りそうだし

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:34:18

    >>166

    目のやり場に困ってたと思うとシュウジもかわいい

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:34:41

    シュウジは熱でそれどころではないので…

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:34:47

    >>146

    スペースグライダーの仮契約したの「見て!」ってアピールしてる(多分下着見てほしい下心もあった)

    シュウジもマチュの台詞に被せて「地球に行ける」って言うくらい嬉しそうにしてたから効果はあった

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:35:25

    シュウジあれマチュがスマホ見せてきたときも顔は向けるけどちゃんと目ぇ閉じてるの笑うんだよな

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:35:27

    三人って出会ってから全然日数経ってないよね。
    本来これから衝突と和解繰り返して理解し合っていく筈だった。

    おい、なんでそんな時期にサイコガンダムが来てる?

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:35:30

    >>166

    常識的に考えたらそりゃそうなんだよな

    風邪引いてうだるように熱いから少しでも涼もうとしてるだけなんだし

    ああ二人も脱ぎたいぐらいなんだやっぱり今日は暑いんかな(凝視は止めよう)ぐらいの反応しかねえ

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:35:31

    なんか…目の前で女友達が2人とも脱いでるような…

    夢だな多分…

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:35:37

    外部の刺激としてマチュとドゥーのキラキラ交流で何かしらの変化はあるんじゃないかな

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:35:58

    シュウジの行動見てたら彼なりにマチュを大切にしてるのは分かる
    でも言葉にはしてない
    逆もまた然り

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:36:21

    >>180

    言葉にしろ〜〜〜〜〜ッ!!

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:36:33

    アムララを見せられてシャアはどこかおかしくなってしまった
    でもマチュはそこから先に進んで3人和解に行けるのではないだろうか

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:37:09

    >>170

    要するにシュウジを理解できすぎる彼くん判定したのが失敗なんじゃないか

    いやニュータイプってそういう万能生命ではないって

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:37:28

    >>180

    某スレじゃないけどなまじ初手でキラキラとグラフィティっていう非言語で分かり合っちゃったからお互い極端に言葉にしてない

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:37:28

    >>182

    ニュータイプをポジティブにって話だし、そうなって欲しいね。

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:37:33

    >>180

    責任持って釣った魚に餌をやれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:37:41

    マチュって今までの描写でシュウジと二人きりで面と向かって話したことあったっけ?

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:37:43

    >>180

    シュウジの方もマチュは自分と同じNTだしキラキラ共有したから言葉なしでも通じてると思っている疑惑

    キラキラ共有してないニャアンには割と話すしな

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:37:55

    >>176

    大体1ヶ月ですね

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:37:58

    あの精神感応をアムララっていうのちょっと面白い…
    でも誰と誰がか分かりやすくて良いね

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:38:01

    マチュの独占欲とか優しさとか丸々含んだ「青さ」がとても好き

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:38:02

    >>187

    初対面とキラキラ空間

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:38:13

    そもそもニャアンとシュウジでアムララしたわけではないからマジで誤解とけて時間さえかければ分かり合えるんだよぉ…!

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:38:21

    アムララ空間で全裸見てるのに…

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:38:54

    >>193

    自分と他人がキラキラできたかどうかはわかるけど

    他人と他人がキラキラできたかどうかはわからないんだよね

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:38:55

    >>193

    はーい時間切れでーす

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:38:56

    >>193

    これもうトランザムバーストで分かりあわせるしかねぇよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:38:57

    シュウジがお互いに顔を向けて対面で話してなおかつガンダムが言っているを使わずにキラキラしたのはマチュだけなんだ
    でもそれをマチュは知らないんだ

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:39:22

    >>196

    帰れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:39:26

    もっと自由になっていい
    はシュウジ自身の言葉なんだ
    ガンダムじゃない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています