そういや人って体を縮めようとする時とか息を止めてなんとかしようとするじゃん

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:43:58

    あれ意味あるの?
    なんか逆効果になってそうな気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:45:48

    吸気のときに胸郭が広がるから、それを止めるという意味では合ってると思うが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:45:59

    身体を縮めようとする時ってだいたい隠れる時だから息を潜める的な意味で止めるんじゃないの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:47:44

    体の縮め方って息を吐いて脱力だから
    そんで息を吐いた状態をキープ=息を止めるだからいつの間にか息を止める方がメインにされた
    で息を止める=いっぱい息吸って止めるに変化した可能性が大

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:49:53

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています