最新作でもやっぱり感じる

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:44:37

    一年戦争が宇宙世紀に刻みつけた傷の取り返しの付かなさ
    ここから人類は四苦八苦しながら、必死に明日も見通せない今を生きていく…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:45:14

    この世界すぐに人増えるからなんとかなる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:47:01

    >>2

    本当に人類は脆いようで逞しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:47:42

    一年戦争でジオンがコロニー落とさず連邦に地力の差で叩き潰されてたら平和だろうけどスペースノイドはアースノイドの奴隷のままだったと思うけどな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:50:19

    >>4

    そこは技術レベル的に宇宙側もじわじわと力をつけていけたとも思う。連邦側も決してスペースノイドを奴隷にしたい奴ばかりではなかったし(ラプラスの件で一定数は消し飛んでいるだろうけど)

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:52:31

    >>2

    比率的に無能がただ増えているだけなのでお先真っ暗なのである

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:53:48

    一年戦争なかった場合連邦にマンハンターみたいなやべー組織ができるかっていうと、どうなんだろうね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:54:18

    >>5

    じわじわ力付けても宇宙戦国時代みれば解るけどサイド単位で意思の統一ができる人物がほぼいないから各個撃破されて終わるだけなのよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:55:19

    エバンスが悲観的すぎたのは確かとして、あれだけ年数過ぎても技術レベル以外なかなか改善されない状況は確かに心折れそう

    >>7

    スペースノイドへの反感とか利用しないと、流石にあまり好き勝手は出来なさそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:56:01

    ジークアクスしかちゃんと知らないんだけど宇宙世紀の世界は最終的に平和になるんですか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:56:58

    >>10

    (皆無敵のデウスエクスマキナに文明砂にされて無に戻るから)平和になるよ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:56:59

    >>8

    そう考えると各作品で暴走するラスボス側の奴らは、なまじカリスマ方面の才能があったからこそ大暴れできたのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:57:18

    ここから最低1000年以上は続くからな宇宙世紀は(トワサンガはGセイバーより後の宇宙世紀時代から存続する国家だがR.C.1014年時点で建国2000年以上が経過している)
    宇宙世紀人類は逞しいんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:58:00

    人口ばかり言われるけど生産力とか経済規模とか良くなってるように見えんのよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:58:23

    >>11

    い、一応そこまでに結構な間は空いているから…とはいえその時点でやっぱりコロニーとかは全滅したんかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:59:04

    >>14

    経済規模は数十年でサイド3が屈指の経済成長遂げたりしてるんじゃなかったっけ

    DUSTだとバブル弾けてたけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:59:15

    >>10

    宇宙世紀だけで言うなら行き着くとこまで行って食用人類が出てきてかなり世紀末になる

    なんやかんやあって大分再生してきた後に玩具与えられた馬鹿達が戦争起こそうとするがその人等は全員死んで富士山End


    アナザー含めてなら黄金の秋調べればok

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:59:22

    質に目を向けなきゃ宇宙世紀は人が増えまくるから全然大丈夫よ、いろいろな都合で虐殺されても次のシリーズでは同じぐらいになる
    増えるワカメぐらい増える

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:59:53

    >>14

    ただ数が存在しているだけで有意義なことができる人間の数は年を追うごとに減っているからな

    あとはリギルドセンチュリーまで殺しあい続けて終わるだけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:00:42

    >>16

    それで失われたコロニー分カバーできてるか分からんのよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:01:17

    >>8

    ティターンズを倒したシャアはそういう意味では唯一スペースノイドをまとめられる可能性があった人物なんだよね

    ただシャアが希望の光を見たのはニュータイプであってスペースノイドではなかったからなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:01:24

    こうなると最初の傷が一年戦争として、2つ目の大きな傷は宇宙戦国時代突入か?あそこで宇宙サイドが割とあっぷあっぷになるし、地球サイドも巻き添えでシッチャカメッチャカだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:01:27

    >>4

    ザビ家に従う・連邦に逆らう→ティターンズに弾圧

    ザビ家に従わない→毒ガス

    ただひたすらに平凡に生きる→連邦に搾取され続けるか、他の勢力(各残党、CV、ザンスカール等)に攻められる


    スペースノイドに生まれた時点で詰んでね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:01:27

    食に困ったら差別階級作ってそいつら食おうてなるあたりやばいよな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:01:57

    >>18

    人間の質が向上しないまま増えたからダメになったのが宇宙世紀なのです

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:02:45

    >>12

    そいつらも結局はサイド一つ纏めたザビ家には劣るんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:02:50

    >>24

    作物作る余裕すらなくなったのかね。最低限バイオマスに使う分ぐらいは作っていたはずなのだけれども

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:04:09

    >>23

    コロニーや隕石落とされるはジオン残党のテロ受けるはマンハンターによって狩られるはローラーされる一般アースノイドが詰んでないとでも

    多分ルナリアンが一番まし

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:04:15

    >>26

    改めて見れば、家族揃って何かしら有能な上に全員カリスマがあるという化け物一家だよな。足並み揃っていないというデバフなければ匙投げたくなるレベル

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:04:37

    まとめる気概のある奴に限ってエゴだのなんだのでバカやらかすからな……

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:06:29

    ダストあたりまで行くと何か本当に行き詰まりつつある世界なんだな…て感じる
    どこも貧乏で裕福なとこほぼない

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:07:38

    >>27

    コロニー維持できないから地球に帰る→コロニー用の作物じゃ地球では育てられない→地球の食物だけじゃ人間食わせていけないって流れじゃね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:10:19

    >>31

    マフティーが千年後の地球のために人類を地球から追い出すためにテロしてたのに数十年でコロニーごと地球に戻ってくるからなあ

    地球に巣くうダニみたいな扱いで隕石とか落とされて虐殺された人達からしても何で自分達は虐殺されたのかと言いたくなる

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:10:45

    宇宙世紀で唯一嫌いな点がコレだわ
    人間が人間だからろくに対話もしないまま宇宙進出も民主主義も失敗して文明も捨てて地球に回帰しますよって決めつけの様な閉じた未来描いてる

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:12:50

    >>31

    それでも必死に足掻く人々もまた存在していて…という希望も示されてはいるけど、やっぱり道は限りなく険しいよな

    必死に難民を救おうとしていたバンス王も意思こそ受け継がれたけど最後は娘共々帰らぬ人となってしまったし、スレ画のエバンスもかつては必死に滅亡の未来に抗おうとしていたからこそ盛大にへし折れたし、宇宙世紀は頑張る人に厳しい…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:14:26

    >>32

    考えてみればコロニーって巨大な無菌室みたいな物だしな。そこからいきなり地球に流用はできないか

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:20:01

    >>34

    別に民主主義も文明も捨ててなくないか?

    ようはやっぱり地に足つけて自分の足で歩くのが大事だよねって話だし(大地に立つ)

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:20:35

    >>32

    数十年で地球環境が改善するならマフティーもマンハンターも存在しなくても良かったからなあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:20:36

    公式はどこまでも宇宙世紀には絶望と闘争の歴史で稼いでほしいのであって幸せになってほしいなんて欠片も思ってないから…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:21:18

    >>36

    個人的な考察だけど生産量を増やす為に1Gだと実が落ちてしまうくらい実の大きさが巨大or茎が倒れてしまうくらい大量に実るように作られたんだと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:21:39

    >>39

    ゴールが決まっているから途中はどんなに酷くても良いよね…てなってる

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:21:45

    >>30

    遠い木星の偉人すら盛大なすれ違いの果てにぶっ壊れたしな

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:25:35

    >>42

    ドゥガチは環境だけで歪んだタイプかというとちょっと違うかも

    素からああなる素養が生まれついて備わった男がねじ曲がった系

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:26:45

    >>42

    木星は本当に大変なんだろうけど人口の半数が死ぬ戦争があった地球圏は本当にめぐまれてるのかとなる

    特に何度も虐殺されるアースノイドの方が不幸というかあの世界のアースノイドには産まれたくない

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:32:21

    >>43

    DIOのような生まれついての悪ではないのがドゥガチのいいところで魅力でもある

    宇宙世紀ボスの中でも独特の味がする

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:32:27

    >>1

    実はそうでもない、戦後に普通にスペースノイドが中流化してるから



    まあ、>>1の生きてる時代は170年代で、上の画像は110年代、宇宙戦国時代の勃発は140年代なので

    60年ほどの時間の開きがある(戦国時代勃発から数えたら30年くらいな)のでしゃあないとも言える

    人は自分が生きてる時代の常識でしか物事を測れないものなのかもしれない

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:35:32

    >>46

    最後画像のグランサープロローグはDUSTプロローグのオマージュ先だった…?

    時間がテーマだから流用が効いた…ってコト!?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:36:50

    >>40

    コロニーだからこそ作れる性質の作物とかは確かにありそうだな

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:37:16

    連邦が搾取してるせいでスペースノイドは苦しんでるという設定だけど連邦がある程度の力持ってた時の方がスペースノイドは平和で豊かだったからなあ
    特にテロとかの対象になるのは常に地球側でコロニー側は比較的平和だったから

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:38:57

    >>46

    ただ纏まれないコロニーだけでここから発展するのは苦しいと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:39:06

    >>49

    強大な一つの勢力が他をまとめていた方が世界は安定するという皮肉

    現実もそうだけど結局他に強い勢力が乱立する方が遥かに世界は混沌する

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:41:25

    >>51

    ついでに大勢力も一強じゃなくて二つ三つが睨み合っている状態がベター

    連邦も末期ではほぼスペースノイド主体で、国連みたく機能不全だったし

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:43:48

    >>14

    歴代敵勢力がコツコツ資源と人的資源散財してくれてるからな

    増加する人口を食わせて生かすだけで精一杯にさせられてそこから更に個別のパイを底上げする余裕が削られてる

    それでも100年以降はスペースノイドの大多数を中流に出来るくらい連邦は内政頑張ってたけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:45:43

    >>5

    そもそも三世代ローン支払い終えたら普通に自由人なので……時間が解決してくれる問題をジオンとジオニズムがややこしくしただけな所はある

    何だったらアースノイドとスペースノイドの区別自体が若干あの世界の現実則してないレッテルだし

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:47:03

    >>53

    連邦も組織がデカいから功罪入り混じっているんだよな。状況的に内政めちゃくちゃ頑張っていた奴らもいるだろうし、逆に立場濫用して私腹を肥やしたり悪事働いたりした奴もいるし

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:47:29

    >>52

    そこは場合によりけりでは

    ダスト~Gセイバーの三国志構想は連邦の完全復活させるには手遅れだからの次善な側面はありそうだし

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:49:03

    >>53

    連邦は無能と言われてるけど人類の大半を宇宙に上げたり一年戦争から復興させたりやったこと考えるとめっちゃ優秀に思えてならない

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:49:23

    >>54

    地球にいる支配層が傲慢なままなら引っ越し費用に変わる口実の税制度を作って搾取続けるだけでは?

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:51:21

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:52:13

    >>58

    そうは言ってもコロニーの維持のための費用は絶対いるからなあ

    連邦が力を失ってスペースノイドが自治したら宇宙戦国時代でスペースノイドはコロニーの維持を考えずにあの有り様だし

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:52:25

    >>49

    実は、スペースノイドよりもアースノイドのほうがむしろ貧しかったりする

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:52:57

    >>49

    そもそも宇宙移民した層は移民しないと真っ先にタヒぬ立場だったし、連邦はコロニーに補助金給付してたりする

    というかスペースノイドの言う搾取って単なる富の再分配だった疑惑もある

    ゴップも言ってるが不正といっても個人が潤うのに必要な金なんてたかが知れてる

    コロニーに比べれば軍艦やMSなんて安いものだし、軍艦やMS買う金あれば個人は一生遊んで暮らせる

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:53:51

    >>58

    そも、地球にいる奴らは地球滞在のための金払ってるし……

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:54:13

    >>59

    よほど開発進んだ都市でも無ければ、田舎或いは未開の地だからな

    宇宙戦国時代辺りではもう宇宙が人類の最先端で、その最先端がポシャりかけているわけで…うーん世紀末

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:54:47

    >>61

    宇宙世紀って

    地球をリゾート扱いする金持ち(スペースノイド/アースノイド)

    それなりに金のあるコロニー住民(スペースノイド)

    宇宙にすら上がれない貧民(アースノイド)

    だからマジの貧乏人はアースノイドなんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:55:18

    >>58

    いや、100年超えたらそいつらも普通に宇宙に上って地球は僻地になってるから…


    なんならそいつらから実権と富が、大多数のスペースノイドの個々に移ることが、宇宙戦国時代の始まる条件なんだ

    それでスペースノイドが地元単位で増長してお互い近所と殴り合い始めるのが発端なんで

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:56:10

    そもそも連邦自体が地球見捨てて月に移るからなあ
    途中からスペースノイドとアースノイドの立場は入れ替わっててアースノイドの方が貧困になってる

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:56:18

    >>65

    後のマハの暴走は、ぶっちゃけどこぞの天竜人みたく貧乏人でハンティングゲームしているような物だったのかね

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:56:37

    ガンダムとかいう、パット見の第一印象で語るのと設定深堀りした後に語るのでガラッと話の中身が変わる作品

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:57:40

    Z、逆シャアの頃の組織として腐敗してる層とF91以降の腐敗してる層が違うのよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:58:53

    >>68

    そもそも、あの世界線は「>>66>>67の出来事」つまり「スペースノイドとアースノイドの逆転」が

    「発生しないまま、アースノイドが強権を持ち続け」たという、正史じゃない条件の世界でないと発生しない出来事だから…


    ぶっちゃけ、正史のマハは暴走どころか、ウッソたち不法居住者と地球ですれ違ったのに

    不法居住者とわかった上で会釈してすれ違う所まで給料泥棒に落ちぶれてるよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:59:30

    >>61

    当時のスペースノイドからみればだったらお前らも約束守って宇宙に上がれよって話だけどな

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:00:09

    逆シャア辺りまでは地球生まれの世襲型腐敗議員でそれ以降はコロニー出身の利益誘導型腐敗議員だっけ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:00:10

    >>46

    というか一年戦争の後始末してどうにか文明復興させようとしていた連邦最後の輝きが100~120年代なので……

    あ、ハウゼリーがお手軽テロ出来るMS設計図世界にばらまいた!

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:00:35

    >>72

    ちゃんと彼らは地球で一番厳しいダカールを見て住んで、自らに反省を促してるから…

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:01:24

    人類が皆数世代後の為に我慢出来る群れの昆虫か機械だったら借金も税金も暮らしの不満も耐えられただろうけど無論そうじゃなかったしな
    自分らの世代で現状を変えたいと思うのは自然な欲求でそれ自体は抑えようもない

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:01:57

    なんか媒体によって違う設定なのを自分の持論通す為だけに都合よくつまんでこれが宇宙世紀の真実だってしてない?

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:02:28

    >>72

    宇宙上がっても役に立たないガチ底辺だからスペースノイドもいらんと思うよ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:03:38

    >>76

    最初の時点で連邦ももっと歩み寄りは見せるべきだったんだよな。まあラプラス事件起こすような奴がいたんだし、結局はなるべくしてなった歴史か

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:04:15

    >>77

    当の公式が各媒体繋げて一つなぎのワンピースにしようとしてるので……

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:05:01

    >>75

    Zの小説張ってる人さ都合よく部分切り取りしてるけどさエマさんの主張はティターンズ時代の認識だしダ・カールに住んでるはずの議員たちは議会の時以外は別荘地やリゾート地に住んでる事は無視してるよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:05:58

    地球とコロニーの意識の差を埋めようとする奴は誰も居なかったのが全てかな……

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:06:12

    >>79

    連邦がジオン遊ばせずに60年代にさっさと潰していたら一番マシだった気もする

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:07:26

    >>71

    マハの警官さんはさあ…

    一年前に完結したガイア・ギア世界線のお前はもっと輝いていたぞ!!

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:07:52

    >>81

    別に別荘やリゾートに住む事は法律家違反でもないし……

    何ならそもそも連邦も全員宇宙行くなんて言ってないし……

    ギレンもハウゼリーも全員宇宙行けとは言ってないし……

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:08:10

    >>80

    じゃあ公式はセイラさんはGファイターとコアブースターどっちに乗ってた事にしたいんだい?

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:08:49

    >>81

    そう主張するなら、小説からその場面を抜き出して証明してくればいいのにどうしてやらないの?

    根拠とか無い妄想だから?

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:08:56

    >>86

    恐らく「異説」で通す気だと思われるが……

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:09:32

    >>81

    とはいえ公式映像の閃光のハサウェイで宇宙から金持ちの政治家と家族が降りてきて特権を振りかざし地球に住んでる大半の住民は豊かには見えずマンハンターに狩られてるからなあ

    あれでアースノイドは裕福な特権階級でスペースノイドは搾取される弱者には見えないだろう

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:09:45
  • 91二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:09:57

    のちにスペースノイドが裕福になろうが今のスペースノイドは裕福じゃないし不満があるからジオンみたいなのが生まれたんじゃないの?

    連邦がやったことは結局元々地球にいた一般人から土地と財産を強制的に奪い取って宇宙に捨てた上で三世代分の借金と一歩出たら死ぬ環境に無理やり押し込んで約束守らなかった割とクズだし
    それで地球がダメになったら手のひら返して月に逃げるACfaの企業みたいな連中

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:11:12

    >>83

    それをやったらギレンと大差ないからな。殺せば禍根や傷跡は残るし、たぶんスペースノイドとの溝は一層深まると思う。

    現物がいなくなれば今度はジオンという存在が生まれるきっかけになった連邦に不満が集中する上に、虐殺するならその分のヘイトも上乗せされるだろうから。

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:11:20

    >>84

    あの逆シャアで輝いてたマハが60年の年月を経て完全に給料泥棒に成り下がりすぎていて笑っちゃうんスよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:12:09

    >>91

    途中から連邦の中身はスペースノイドの金持ち達が多数加わってるので

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:12:46

    >>91

    だってそうしないとそいつらも滅びる時代だったし…

    建造したり宇宙に移動させたりするカネ自体はそいつら貧民からじゃなくてツケ払いとはいえ統一したカネモチ側が出してるし

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:13:05

    >>91

    分かりました

    富裕層だけ宇宙に上がって地球が死んでいく光景を鑑賞します……

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:13:05

    >>91

    ジオンも戦争の準備なんてしないでさっさと借金返せば良かったじゃねえかよ連邦と一年やりあえる物資がめといてよぉ

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:13:26

    >>83

    まあ国力の絶対的な差の前ではこのまま経済制裁強めていくだけで干上がってザビ家政権は折れるだろうという余裕と見通しの甘さがあったよね

    ありとあらゆる搦手と交易に開発で軍備を用意して本気で殺す気で仕掛けて来るなんて露ほども思ってなかった

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:14:39

    >>83

    そのへんはそもそも、その時代から一年戦争中まで連邦がジオンを支援していたというクソ見てぇな闇しんじつがね…

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:15:00

    >>98

    この件に限らず連邦サイドの傲慢さが色々と事態を悪化させることが度々あったのも事実よな

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:15:05

    >>95

    公金を使った公共事業がなんで金持ちからの持ち出しって設定になってるの?

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:15:30

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:15:47

    >>99

    出来レースだってのか?


  • 104二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:16:17

    スペースノイドを一番虐殺してるのはジオンだし大半のスペースノイドはジオンと一緒にはされたくないと思うぞ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:16:47

    >>97

    ジオンダイクンの時点で独立できないから戦争の流れじゃないの?

    連邦はあの辺の時代じゃ地球は宇宙から搾取してる時代だしどうやっても独立を許さなかっただろうけどさ

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:16:54

    >>103

    ジオンがまともなら独立発展のフラグシップになって欲しかったのかもね

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:16:58

    >>101

    三代レベルの借金としないと取り立てられないレベルで貧民が当時カネを出せなければ

    カネモチが建造費と宇宙への移動費用出すしかねンだが?

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:17:46

    >>104

    スペースノイドにとってはザビ家と結びつきが強いジオンとその後のジオンはだいぶ別物扱いになっていそう

    逆シャア辺りではシャアを匿ってたコロニーも多かったらしいし

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:17:58

    >>103

    ずーっと出来レースだよ、表で命と血を流して戦ってる奴等は裏のあんこく組織からすればいい面の皮だよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:18:15

    >>96

    ゴッドガンダムの世界‥?

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:19:03

    >>107

    もしかして沢山税金を納めてるから公共施設は高額納税者の物って独自の価値観をお持ちの人?

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:19:19

    >>108

    いや、普通にスペースノイドのブッホがブチギレてジオニストの老害どもは根切じゃ!と言ってるくらいなので…

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:20:11

    >>105

    どんな理由があろうが人類半数虐殺を肯定できるか

    というかジオンが一番スペースノイド虐殺してるからスペースノイドの代表面する資格すらない

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:20:19

    >>105

    連邦にツテはあるんだから対話しながら地道にやれってんだよ優良種とか名乗るんなら

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:20:57

    >>111

    それ以前に、純粋に当時の貧民は建造費を賄えないからカネモチが肩代わりしてカネ出すしかねえんよ…

    だから三代借金とかになるわけだが、逆返せば当時の彼ら貧民の借金分の金は当時の誰か(カネモチ)が肩代わりしてるってことよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:21:55

    >>111

    この場合の金持ちって連邦政府のことだろ?なら借金返済までは連邦も口出せるだろうさ

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:22:00

    対話ってそれは相手と平等であって初めて成立するものであって力関係が一方的なのに成立するかよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:22:34

    >>117

    じゃあジオンは一生連邦と対話できねえじゃん、下だから

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:23:06

    >>118

    優良種の姿か…? これが……

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:23:36

    >>114

    対話で解決してないから一年戦争になったんでしょ?

    連邦がしたことは対話ではなく経済的な圧迫だし


    そもそも宗主国の様なものである地球連邦が植民地の様なものであるコロニーの独立を許す訳ない

    地球は7つのサイドから搾取することで生きてるんだから

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:23:40

    >>108

    支持されてるのはシャアであってジオンではないんだよ

    最終的にジオン自体は全くスペースノイドには支持されない

    ついでにサイド3もスペースノイドには嫌われてて自治権返還になっても他のスペースノイドはその阻止の協力なんてしない

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:23:58

    スレの流れ見てると、そもそも棄民政策取ったのが最大の間違いだったのかもな。必死こいてでも裏技使わずに地球環境を全力で改善するべきだったのかも

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:24:32

    >>110

    実はGガンは上から6割が宇宙に上がってるので

    ギリ中間よりちょい下くらいまでは宇宙に上がっていたりする


    まあ、上がるときに地球の全エネルギーを吸い上げて上がったせいで

    残った4割は阿鼻叫喚の地獄絵図になったわけなんだが(そしてカオス戦争が勃発する)

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:25:43

    >>120

    >>99見れば分かる通り、経済圧迫どころか他コロニーと違ってむしろ裏から連邦に経済支援されてるのがジオンなんだよなア…

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:25:50

    >>122

    貧乏人は全員餓死させるべきだったと言いたいんだよ

    わざわざコロニーなんか作らずに

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:27:06

    >>122

    人を宇宙に棄てたせいで月の裏側の僻地でNT思想が生まれて、ジオンが生まれて、MSが生まれて、一年戦争が始まって‥って感じだからね


    でも地球連邦が生まれなかったらそれはそれで土地と思想とイデオロギーの対立で地球の中でずっと殺し合ってたと思うの

    ユニコーンでもやってたけど最初は全部祈りだったんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:27:13

    >>120

    独立しようとしなけりゃ経済制裁もないんだから借金完済ぐらいまで待てって話よ

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:27:14

    >>122

    スレの流れ見てると、どの道貧民を宇宙で生かさないと死ぬばっかりだったとしか言いようがないぞ

    だってどうしようもねえもんこの貧民共、地球にいるままだと自分勝手な理屈いいながら汚染された環境で誰かのせいにして死ぬばっかりだったよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:28:54

    >>115

    連邦という国家が行う公共事業の宇宙移民政策を富裕層が積極的に国債買って出資したんなら借金返すのは連邦という国が行うべき事では?

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:28:54

    >>127

    これな

    実際、30年待って借金返済後は>>46だし


    というか、一年戦争が起こらなければそれの到来がもっと早かった、一年戦争のせいで到来が遅れた

    ってシャマランの人が言ってなかったか?

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:29:22

    実際借金払い終えるぐらいにはコロニーの力がかなり強まってるんだからジオンが早漏だったんじゃないの?

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:30:22

    >>129

    連邦が「宇宙進出のために作られた」以上、これそういうシステムじゃないから・・・

    人類が一丸となってやるために社会体制が作られてるので、必然的に貧民が責任を免れることもないシステムになってる

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:30:23

    一番の問題は虐殺されるアースノイドの描写は多数あるのに連邦の搾取によって苦しんでるはずのスペースノイドの描写がろくにないことだよなあ
    ジオンとかクロスボーンバンガードとかザンスカールとか物凄い金かけて自力でモビルスーツ開発して軍隊作れるのにどの辺が搾取されてるのだろうとなる描写が悪い

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:30:29

    >>127

    強制的に借金漬けにされて相手は地球にいるだけで利益を吸い上げてくのに反発が起きないとでも?


    マフティーとタクシーのおっちゃんの話と同じだけど次世代やその次の世代より今の苦しみを解決することが大切だから

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:31:22

    >>126

    思えばもう宇宙世紀では某聖地を取り合ってドンパチとかはしていないのかね。ある意味ではとりあえずこれまでの禍根を強引にリセットしたという側面も無いわけではない…のか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:32:09

    >>134

    なんか勘違いしてるんだが、貧民は借金漬けになってるが

    カネモチも自分の身銭を貧民に勝手に貸付けられていつかえってくるのかわかんねえ状態になってるんだぞ


    借金は搾取じゃなくて、普通に貸した金にすぎんのだ

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:32:29

    待てば良くなるあと○年間続けろって神の視点を今が苦しい人らに言い聞かせたところで何も変わらんよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:32:54

    >>134

    だったら全部のサイド独立させて地球ごと破滅すりゃよかったん?

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:32:58

    >>135

    ガーベイやメラニーが顔真っ赤にしてそっち向かってったぞ

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:33:52

    >>137

    しかし、それでも借金して生きている以上は我慢して借金返して生きねばね

    そこで犯罪に走るのは、普通に犯罪者なんよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:34:56

    そもそもその貧困すら悪用してアホやったのがジオンじゃん

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:35:40

    >>133

    ジオンは経済制裁されたことで逆に連邦に出ていく金が手元に残ったからだぞ

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:36:05

    >>136

    でもその借金は自分が望んだものでも自分が選ぶ権利すらない最初の世代にとっては強制的で、それ以降の世代にとっては生まれた土地で強制的に課される不平等で不公平なものじゃん


    選ぶ権利すら奪われたのに借金負わされるのはおかしいだろ普通

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:36:22

    >>137

    いやジオンにはあんだけ兵器作って人類の半分殺せるだけの金があるんだから

    普通にその金を使って苦しみを和らげて借金返せばよかっただけなんじゃないッスかね?

    ジオンだけは>>99みたいに連邦からの裏支援あるしなァ



    他のサイドは普通に我慢して連邦に従ってる以上、ジオンは連邦ナメすぎと言う話で終わる

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:36:29

    >>137

    その苦しいという描写がろくにないもの

    描写されるコロニー内の描写はそこまで貧困に見えないし自力でモビルスーツや戦艦開発できてなんか巨大要塞すら持ってる

    一年戦争でもジオンのコロニー側の描写と比べて地球側の方が貧乏そうな描写だし

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:37:06

    >>139

    調べてみたら両方ともガッチガチの方々なのね…その執念恐るべし

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:37:10

    >>143

    それと引き換えに地球で死ぬ命が助かるんだから良いじゃん

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:37:38

    >>138

    仮初でも平等な権利を与えてやれば良かったんじゃないですかね

    フロンタル曰く地球の政権に投票する権利をスペースノイドは持たないらしいし

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:39:04

    >>148

    それやったら各サイドが好き勝手やって収集つかなくなったのが宇宙戦国時代なんだけど?

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:39:43

    >>140

    上から大層な事述べられても下は例えそれで生かされてても強制的に負わされたもんを返し続ける人生を強いられればね?

    これに関してはもう当人の想いが想像出来るか否かの問題なんで分かってくれと言うしかない無理ならしゃーない

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:39:46

    >>136

    金貸しは連邦で金持ち連中は金主なんだから連邦の経営能力がないのが問題なんでは?

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:40:23

    >>148

    ありゃフロンタルが物知らずなのか、裏のジオン共和国のモナハンがあえて現実に即してない話ししてるのかのどっちかだ

    何故ならUCにはロトのサナリィが存在する=宇宙の票田で宇宙から出馬して連邦中央議会の閣僚までのし上がったエンゲイストが

    存在している設定になってるからなあ…


    サナリィ存在してそれ作ったエンゲイストがいる以上「政権に投票する権利」は「スペースノイドは持ってる」のよ

    まあ、それがF90以降の社会前提になるので当然なんだけどね

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:41:32

    >>151

    コスト考えていいんならコロニー造らずに人間減らす方にシフトしかねんのだけど

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:41:50

    スペースノイドとひとくくりにしてるけどぶっちゃけスペースノイド同士はめっちゃ仲悪いからなあ
    スペースノイドを一番虐殺してるのが同じスペースノイドのジオンの時点で分かるけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:42:02

    >>150

    御大層もクソも、そこまで地球をやばくしたのは別にカネモチじゃなくて

    地球人類を構成してる個々の貧民にも責任があるからなあ


    その責任を、金という形で肩代わりした当時の金持ち達に対して

    三代かけて借りを返してるだけじゃんっていう

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:42:26

    >>145

    上で言ってる通り搾取されてなきゃかなり無理して艦隊や要塞も揃えられるし裕福な暮らしをしてるのは金持ちが資産隠しに利用してた金持ちのサイド6以外はろくに描写されとらんぞ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:42:48

    >>147

    よくないから反発が起きたんでしょ


    >>145

    マハルとかシャングリラは?

    そもそもコロニーの政治事情なんてMSどんぱちさせてプラモ売る作品でやらんだろ

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:43:06

    >>155

    そういう意味でも「貧民(スペースノイド)には責任感がない」って言うんだよね

    もうそう評するしかない

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:43:39

    >>151

    そもそも宇宙移民は金にならん福祉分野やぞ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:44:01

    >>157

    連邦から支援受けてるジオンの我慢が足りなかっただけですよね?

    支援受けておらず、ジオンが虐殺した他のコロニーは、むしろ耐えてましたよね?

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:44:50

    ジオンやジオニストがどう言い訳しようと、他のコロニー差し置いて>>99の時点でなあ…

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:45:12

    >>160

    ジオンみたいに力のない人達は耐える以外選択肢はないだろ

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:46:16

    >>162

    力がないwww

    >>99受けて力蓄えてる時点でギャグで言ってんのかwwww

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:46:36

    >>157

    一年戦争時点でウダウダ言ってたのサイド3だけなんだからダイクン&ザビがカスだっただけじゃん

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:47:07

    まあジオンが一番スペースノイド虐殺してるからなあ
    ジオンをスペースノイドという枠組で考えること自体間違ってる気もする
    というか他のスペースノイドも目的のために人類半数虐殺する連中と同類にはされたくないだろう
    自分なら絶対いやだ

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:48:06

    >>165

    サイド6民ですらジオンに対してはこういう認識

    残念ながら当然

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:48:55

    >>166

    実際サイド6に核攻撃未遂やらかしてるしね

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:50:02

    傍から見たら無謀な1サイドのジオンの宣戦布告に同調するかは連邦支配が受け入れられてたのとまた別問題では?
    客観的に普通に勝てなそうな方に味方はしないのが当然

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:51:36

    >>168

    それ以前に、初手でスペースノイドを50億ばかりブチ殺してコロニーを弾にして地上に落とそうとするの

    口から出る言葉と真逆すぎて完全に気が狂ってると思うんですわ(>>166の絵面を見ながら)

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:52:43

    じゃあなんでジオリジンで一般市民は独立デモ起こしたの?
    不満がたまってたからじゃないの?地球連邦は暴力で鎮圧してたけど

    連邦がサイド3を独立をさせようとしてたならなんで穏便なジオンの時点で許さなかったの?

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:52:50

    はー、一年戦争は必要だったみたいな頭おかしい理論持ってる奴がいるとは思わなかった
    これとジークアクスは正史よりマシ、なぜならデラーズのコロニー落ちてないからという奴が同一人物だったらマジで草生えそう

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:53:11

    >>169

    「スペースノイドの独立を謳うジオン公国が…なぜ同胞を殺す!」

    と連邦軍人ですら真顔で突っ込むレベルの愚行

    万理ある

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:53:53

    コロニーやサイドによって経済状況や信条や文化(媒体によっては構成する人種や元の出身国も)違うのにスペースノイドって枠組みでひとまとめに語るのがおかしいと思うけどな

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:54:10

    >>172

    ザビ家とサイド3が掲げたのはジオンの独立じゃないの?

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:55:07

    >>171

    一年戦争はどうあがいても起きるだろ

    元を辿れば地球連邦の棄民政策っていう失策のツケなんだから

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:55:13

    >>170

    ジ・オリジンで話すなら、まず独立と同時に反連邦の機運高めてるのどうかと思うよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:55:20

    連邦へのカウンターウェイトは必要なんだけどジオンが生きてちゃ困るんだよな正直…
    あれだけ殺したのに何も成し遂げられなかったんじゃ

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:56:03

    >>175

    起きるから正しいってわけじゃないでしょ

    第二次世界大戦は起きるべくして起きたけど正しかったか?

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:56:40

    >>175

    いや、サイド3みたいな頭おかしいコロニーがない限り起こらねえよ

    そしてサイド3はあの世界のスペースノイドとしてもマイノリティよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:57:24

    >>177

    連邦の支配力、経済力を削るという結果は残せたぞ

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:57:55

    >>179

    何度も指摘されてるけど、ジオン以外のコロニー群は普通に借金返しながら生活するのに耐えてると言う事実を

    >>175は都合よく無視するよな

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:58:19

    >>175

    とうとう一年戦争でジオンが人類半数虐殺したのも連邦の罪にしたよ

    そうだね

    ジオンが何をしても連邦のせいだね

    ジオンの虐殺は連邦がやったことでジオンは何も悪くないよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:58:26

    >>180

    そのせいでスペースノイドがより貧困に落ちてるじゃない?

    バカじゃないの?

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:58:39

    だからダイクンとデギンが早漏と被害妄想と意味不明の優越論拗らせたのが問題なんだよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:58:41

    >>168

    これで連邦に与したことでそのサイドはスペースノイドの同胞から裏切り者に変わり連邦軍の橋頭堡にされるリスクを潰す必要に駆られた

    人道面では無論アレでしかないけど軍事面だけで言えばジオンは最適解を取ってたよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:58:52

    >>178

    根本の原因が特権階級の搾取だからどうあがいても似た様なことは起きると思うけどね

    歴史上何度も支配への武力的抵抗はあった訳だし

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:59:12

    >>179

    サイド3ですらオリジン版のラウや一部の軍人達はこんなの人間の所業じゃないと言ってるからなぁ

    そりゃまともな感性あればこんな悪魔の所業やれるわけない

    だからこそシーマのような一部がその所業を騙す形で実行犯にされたわけだし

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:59:14

    >>178

    それを言ったら宇宙移民政策をリカルド暗殺して政権乗っ取って棄民政策に変えたことから始めないといけないので

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:59:39

    >>180

    それで行きつく先は宇宙戦国時代か

    バカじゃないのか

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:00:20

    >>181

    これガチでわからんのだけど理不尽に対する抵抗をせず弱者は死ぬまで搾取されろってこと?

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:00:39

    >>186

    いやーどうだろ、人類半分殺しなんてジオン以外やらんと思うよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:00:48

    ジオンの連中は優良種とかほざきながら30年後のこともわからん蒙昧の集まりなんだよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:00:49

    >>183

    バカだから星の屑作戦するし

    それを受けてジオンの食糧生産コロニーを使ってコロニー落としするとかいう全くデラーズフリート理解してないさらなるバカも

    出てくるんだぞ



    スゲェ! バカの連鎖だ!!

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:01:09

    最初に生まれたのがジオンでなくザンスカールだったら?クロスボーン・バンガードだったら?そういうIFはたまに考える

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:01:14

    >>186

    ここで暴れてる氷河期ネット右翼は政府や金持ち様に従うのが正しいって思ってるからそんな事言っても無駄よ

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:01:25

    >>191

    でものちの人類は人類文明は月光蝶で砂に変えるそれ以上の事をしたよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:01:26

    >>186

    さすがに人類半数50億人虐殺したことはないよ

    人類半数虐殺をよくあることのように言ってるのは笑う

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:02:17

    >>196

    月光蝶くらいしか対抗馬ないの草

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:02:41

    >>197

    抵抗の話を虐殺にすり替えてて草

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:02:55

    ジオニストの被害者意識ヤバすぎだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています