- 1二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:34:53
- 2二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:35:55
久保帯人は?
BLEACHとBURN THE WITCHのふたつアニメ化してるけど - 3二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:37:38
- 4二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:39:55
矢吹神ってもしかしてすごい人なの?
- 5二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:40:31
尾田先生:ワンピース、ロマンスドーン
- 6二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:40:33
NARUTO
BORUTO
サムライ8 - 7二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:41:09
- 8二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:41:20
お色気漫画というジャンルの代表みたいに扱われてる人が凄くないわけないだろ!
- 9二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:41:39
OVAだけどバオーもアニメ化されてるから荒木飛呂彦もかな
ジョジョを各部別作品としていいならもっと多いけど - 10二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:41:54
ジョジョはどういう扱いになる?
- 11二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:43:05
どうみるかだ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:59:37
ぼく勉の作者も小咲ちゃんが一話だけアニメ化してる
- 13二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:00:10
ワンパンマンは本誌じゃないから村田雄介はだめかな?
- 14二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:00:41
ジョジョとかボルトを別作品としてカウントするのは違う気がする
- 15二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:13:19
北条司と和月伸宏が抜けてる
- 16二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:21:01
車田正美先生(聖闘士星矢・リングにかけろ)、桂正和先生(ウイングマン・DNA2)も抜けてますね。
- 17二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:46:14
ガモウと小畑という伝説のタッグ凄すぎ
- 18二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:49:34
永井豪がレジェンドすぎて数えるのを放棄するな
- 19二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:13:30
篠原と松井は3作品目になる可能性が高いよね
- 20二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:15:25
世界観共有してる作品は一まとめでいいと思う
- 21二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:53:02
たくさん
永井豪
4個
ガモウひろし
小畑健
3個
冨樫
矢吹神(予定)
荒木飛呂彦
2個
稲垣理一郎
松井優生
鳥山明
篠原健太
稲田浩司
三条陸
北条司
和月伸宏
車田正美先生
桂正和先生
村田雄介
久保帯人
更新しました
凄い作家たちだなあ - 22二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:55:30
ネウロはアニメ化なんてしないので松井先生は1個なんですが!😡
- 23二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:56:34
荒木先生ジョジョの前にやってたバオーアニメあったはず
- 24二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:57:42
しまぷーはトリコだけじゃっけ?
- 25二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 01:02:36
三条陸はダイ大、ビィト、風都探偵の3つじゃない?
- 26二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 01:12:39
ジャンプ系限定とかってことじゃないか
- 27二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 01:20:26
- 28二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 01:27:34
松井先生は正しくは『松井優征』
あとゆでたまご先生は闘将!!拉麺男(フレッシュジャンプ)をキン肉マンと別に見れば2個になるとおもう
ラーメンマンだけど世界観的には完全にパラレルというか別物だから別カウントして良さそうな気がする - 29二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:38:40
- 30二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:49:38
- 31二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:51:41
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:53:13
でも思ってたよりは少ないな
やっぱ複数本当てるのって至難の業なんだなぁ - 33二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:53:46
1個しかアニメ化してない尾田高橋秋本はまだまだだな!
- 34二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:55:33
高橋和樹は異例な漫画家だよね
実質1本だったけど、その続編のアニメシリーズが人気出て、コミカライズに携わるという - 35二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:35:15
①ジャンプでアニメ化されるほどの人気作を連載する
②その作品を完結させる
③次の作品も人気作にする
これだけの条件満たして初めて複数作品アニメ化できるわけだからね。
そもそも①の時点で難度が高いし、人気作であれば長期連載が望まれるから②もなかなか難しいし。
- 36二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:53:39
ジャンプ系雑誌なら2はもうちょい増えるな
3辺りからやっぱ書き方なのか題材なのかアニメ化向きの何かあるんだろうか - 37二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:57:56
- 38二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:24:32
原作付き入れていならフジリューも2回あるな
深い意味は無いよ