【クロス】サーヴァント、ランサー。モーディス

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:06:32

    真名:メデイモス クラス:ランサー
    属性:中立・善

    ステータス
    筋力:C+ 耐久:EX 敏捷:C 魔力:B 幸運:E 宝具:A

    保有スキル
    王を殺め王となる:A
    自身に「王」特攻付与

    天罰の矛:A
    自身のHPを下げ、その分攻撃力を上げる

    紛争のカリスマ:C
    味方全体の攻撃力を上げる

    クラススキル
    単独行動:A
    神性:B
    血の報復:EX
    自身のHPが半分を切った後に攻撃をすると体力が回復

    宝具:天を滅す炎骨の王座
    種別:対人宝具
    宝具ランク:A
    レンジ:30
    最大捕捉:3人

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:11:09

    うーん この人スタレの方でバーサーカーしてない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:50:04

    ギルガメッシュに似てるようで似てない人きたな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:52:05

    ガッツ付けないか

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:53:40

    第十胸骨が明確に弱点なアキレウスタイプの人

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:57:09

    何やかんや頑張ったり色々やった上で滅びたんじゃなくて、自分の意思で自分の国を滅ぼした王子か 新しいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:58:36

    モーディス入れた聖杯問答、見たい

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:04:05

    第2宝具が天罰の矛
    ゲームじゃ出てこないけどシナリオのここ一番で決めてくれる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:07:59

    >>3

    >>6

    自ら国を終わらすって意味なら賢王ギルガメッシュに似てるからね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:10:06

    >>9

    それだけならな

    根本的には似ていない

    まぁ中身ギルに似てたらパク…になっちゃうからやべーけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:10:19

    地味にカルナ要素もあるなと思う
    ・褒め方が微妙に分かりずらい
    ・ライバルが完璧な救世主

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:13:09

    神を殺め神となるで神性特攻付きませんか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:13:33

    >>2

    バーサーカーになるのは多分暗黒の潮(聖杯の泥みたいなやつ)に侵食された時だと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:04:36

    カリスマ取っ払って戦闘続行にしようか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:15:51

    このナリでカルデア来たらキッチン組になりそうなのちょっと面白い

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:24:19

    >>6

    これからは人の時代とするって感じだったよな

    国の紛争の因果を断つために滅ぼして後に残る戦いの役目は全部自分で背負ってったの辛いけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:27:09

    こいつ死んでも冥界への道逆走して自力で蘇生するんだけど……ガッツであってんのかな……再召喚に近いような……ORTかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:07:03

    ワンチャンライダー適正もあるよね
    クレムノスが移動要塞都市国家だし

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:07:47

    こいつスタレだと強化状態に入るとガッツ無限なんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:25:47

    本人が冥界から気合いで帰ってくるタイプだから召喚者にも宝具にも依存しない無限ガッツなんだよな
    その代わり精神性への依存度が高いから泥汚染とかされると露骨に弱体化しそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:03:45

    >>19

    正確には3回

    ただ、防御力0になる代わりにHPが爆上がりするし、必殺技で回復できるし、攻撃受ける度にシエル先輩みたいに回復(凸効果)するし、ガッツもHP全回復するからまず死なないし負けない


    オマケに一定量HPが減ったら即座に強化攻撃(馬鹿みたいに強い)できるからガッツする前に敵が死ぬ

    例えるならヘラクレスと土方さんとバゼットさんとシエル先輩を混ぜた感じ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:18:12

    >>10

    今の在り方はこれからの時代はあかんやろ、という思いと、クレムノスの民かくあるべき、という誇りも持ち合わせてるからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:10:51

    >>21

    いや、3回は強化状態を解除せずに復活できる回数で解除された後に強化状態に入り直せばまたガッツ発動するようになるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:57:38

    >>3

    >>10

    公式的にはアベンチュリンと知能ゲームや賭け事系で気が合ってるらしいからね

    まぁ我様的にもアベンチュリン的にもどっちのキャラも考えるとわかる

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:19:54

    強いて言えばプロトに近いのかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています