揺れる警視庁

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:42:06
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:42:22

    👺

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:42:47

    松田刑事いいよね
    原作読んでた当時はまさかここまで盛られるとは

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:42:52

    江戸川と高木の約束いいよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:43:14

    高木刑事ちょっと光属性すぎんよ〜

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:44:02

    「君はいったい何者なんだい?」
    「知りたいなら教えてあげるよ、あの世でね」

    マジ好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:51:47

    3年前も今回も動機がひたすらに警察への復讐だから計画がとにかく悪意に満ちてて犯人の最悪さがすごい

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:52:13

    松田めちゃくちゃかっこいいし、高木とコナンの絆が生まれるのも最高
    今考えると劇場版レベルのストーリーだね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:53:13

    次回予告がるりっぺでひっくり返った
    神回続きすぎない?
    この頃のコナンすごいな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:54:10

    松田刑事のメールを消して、でも忘れないからね、な佐藤刑事
    濃密なドラマの終わりにいい後味を出している

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:22:22

    初見だったんだけど映画並みにハラハラしながら観て高佐に感動したぞ………………………なんだこれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:31:48

    ほんっとにおもしろいよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:32:04

    今日見直すまで松田が死んだの去年だと思ってた
    3年前で、萩原がさらにその4年?前なんだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:39:50
  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:43:33

    昔あったエピソード投票で1位だった記憶
    納得の一位だわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:21:05

    本当に面白いよねコレ
    犯人の小物っぷりにイラッとしつつ、高佐の尊さと松田のイイ男っぷりに唸る

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:37:46

    佐藤刑事に「イヤです!」って反発してまでエレベーターに閉じ込められた女の子助けに行くところとか好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:52:48

    >>11

    時間的にも準映画クラスだからな

    犯罪の規模も原作だと黒の組織除けば飛び抜けて高い

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:53:59

    >>9

    何がすごいって、揺れる警視庁→るりっぺ→板倉さん編とかいうゴールデンゾーンになってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:37:21

    るりっぺの話も配信するかな
    おっちゃんかっこいいエピソードの一つだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:40:28

    松田刑事が死に際にあのメール送るのズルいよな
    あんなん残されたら誰だって引きずるよ
    そしてそのメールを消すことを選んだ佐藤さんと、「忘れちゃダメ」と言える高木刑事が際立つんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:44:27

    この時の回想の回想で数分しかうつらなかった萩原がここまで人気キャラになるとは当時誰も想像できなかっただろうな
    ましてや原作では画すらないのに

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:47:11

    話のスケールが劇場版なんよ
    まだコナンサイドの戦力も今と比べて全然だったから事件進行のシリアスさもやばかったな・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています