- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:19:15
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:20:34
なんで混同されやすいんだろうな
- 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:12:22
- 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:14:53
- 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:16:18
近藤さん!?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:17:17
スレ画の元?はそういうのも含んでそうではある
緑茶自身は違うけど - 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:18:08
- 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:23:25
船を一矢で沈めた人じゃなかったっけ?
- 9二次元好きの匿名さん 25/05/17(土) 02:27:25
扇の時点でもう大分遠くねぇか!?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:28:24
どっちも悪徳領主に反抗した弓使いの英雄の話だからある程度知ってないと混ざりやすそう
あとリンゴの逸話が有名なのもある - 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:32:13
ロビンフッドってたしか矢を撃って戦争を止めたんだよね!
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:33:25
あ、あらゆる英霊の逸話をごちゃ混ぜにした無辜のロビンフッドが出来上がりそう……
- 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:04:45
色んな魔球を使ってくるやつよな?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:47:59
自分も最初間違えてて宝具や攻撃モーションにリンゴ出てこないのを不思議に思ってた
ヨーロッパ文学とか全然嗜んでこなかったのでそもそもロビンフッドが何した人か知らなかった+ヨーロッパの弓の名手と言えばアルテミスか頭上のリンゴ撃ち落とした人
その辺の曖昧知識でマテリアルちゃんと読むまで勘違いしてた - 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:53:24
あれだろ?
放った矢が狙った通りに当たるやつ
銃弾だったっけ? - 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:53:54
ポロビンフッド…