僕とガンダムを逃がすために色々と計画を練ってくれたのは嬉しいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:58:45

    さすがにその作戦会議には当事者として僕を混ぜてほしかった………と、ガンダムが言っている

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:03:35

    シュウジを加えなかったのは隠れ家がバレたという話をした瞬間に消え去るんじゃないかという懸念なんかがあった結果だと思うけどこの判断が後々影響しそうだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:15:19

    グラフィティみたいな目立つ事やりながら軍人と渡り合ってきた技量があるんだから三人で相談して落ち合う所決めたりしたほうがいいよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:17:35

    サイコガンダムを前にどう動くか予想が出来ない

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:24:27

    ちゃんと話し合いができてたらそもそもマチュニャアンがこんなことにはなってないんですよ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:32:33

    >>2

    まあ確実に良くない方へ行くんだろうな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:54:36

    >>2

    もうちょっとマチュはシュウジのことを信用しろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:57:36

    「約束の場所で落ち合えたら…」
    約束は守るためにあるんですよ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:00:14

    >>2

    マチュは誰の事も信用してないんだよね…

    もちろんシュウジに対しても…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:32:40

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:34:06

    ガンダムに頼る、自分の言葉を持たない弱い男

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:37:07

    >>10

    別にアーティスト気取ってたことないだろ頭の病院行って来い

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:37:44

    >>11

    それは言い過ぎ

    キラキラでマチュにアドバイスしたりシイコに自分のこと教えたりしたときとか全部自分の言葉で語ってるしガンダムの目的とは別にシュウジの目的がちゃんとある

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:41:36

    >>7

    >>9

    マチュは信用していないのとは違う気がする

    シュウジは言葉にしなくても自分のことを分かってくれる(4話回想)けどだからこそ自分の思いにも気づいてるはずなのにドキドキさせることだけ言って核心に触れてくれない→ニャアンには明確に好きだと言っている(5話の〜とガンダムが言っているのくだり)この点で扱いに差がある


    マチュ視点ではシュウジにとってニャアン>自分でありもし自分がシュウジに隠れ家がバレたことを伝えたとしても取るに足らない存在として切り捨てられる


    確かに信じていないといえばそうなんだけどその判断に至る根拠が明確にあり(勘違いなんだけど)あくまでシュウジ←自分でしかないと信じ切ってる

    ここでよくマチュの一人相撲とか言われてるのと一緒

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:52:12

    >>14

    よく話をしろというけどマチュからしたら話をしたいと思いながら流れはどんどんシュウジとの距離が遠ざかる方向に進んでるんだよね

    3人で一緒だと思ってたけどシュウジとニャアンが自分のいないところで繋がっていること分かってるしわざわざ振られたことを再認識しにいくのは辛いしそれをできる人間はそうそういない

    ニャアンからシュウジに話が伝わるならワンチャンぐらいの感覚だろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 05:49:45

    「シュウジのこと何も知らない」
    全ての手の内(戦いが済んだら今度はザビ家)を互いに共有してたシャアとシャリア
    ここらへんも、本物と偽物も対比になるのだろうか?

    マチュに取っての初恋?は本物だろうけど
    まあ恋は恋であって=愛ではないからねえ・・

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:29:00

    そもそもシュウジの隠れ家がバレたのはマチュ達のせいなのでその落とし前を付けるのに当人を巻き込ませる訳にはいかないからでは

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:41:29

    >>17

    だったらなおさら土下座したうえで今後を相談すべきやろがい!

    それができたら苦労はない、それはそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:45:01

    マチュが相談しないのはまあ最新話の親との不和で自分が何言っても皆聞いてくれないじゃん→やりたいことやるには黙ってコッソリやるしかない(クラバの成功体験も含む思考の狭窄)みたいなメンタルしてるからではある

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:48:49

    ガンダムの作風で判断しても話し合いキャンセルは失敗の前触れみたいなものなのが怖い

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:54:07

    少し話ズレるけど下手するとサイコガンダム戦マチュはジークアクスにも乗れない可能性感じてるんだよね

    次回予告のニャアンがジークアクスに上がってくところ前回のありのままでいいっていうシュウジの伝えた赤ガンの言葉に影響されて自分が乗る判断するというか
    この場合マチュの感情がヤバいことになるんだけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:55:54

    アンキーの話聞いた時点でシュウジに会ったらこのこと読み取られてバレる可能性あるから作戦決行のときか下手したら約束の場所で落ち合うときまでシュウジに会わないつもりなんじゃマチュ……

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:57:50

    シュウジは言葉にしなくても分かってくれるから、直接説明しなくても私のやりたいことを理解してくれるはず、理解してくれるなら会うのは直前でいいってか
    それは危険だよ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:58:57

    >>21

    いや、シュウジに抱きついてるニャアンは過去のコロニー崩壊のトラウマが蘇ってパニック起こしてる可能性が高い

    ニャアンは戦える状態でないし安全な場所がモビルスーツのコクピットぐらいしかないからマチュがニャアンをシュウジに預けて単機特攻する流れだよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:01:50

    >>21

    2人だけの秘密の計画って言ってて今更そこで拗れるか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:04:05

    >>24

    こっちの方がありそう

    シュウジとニャアンは2人でいるなら大丈夫だと確信して2人の為コロニーの為に特攻するマチュ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:05:52

    一番手っ取り早いのは「シュウジが逃げる」ことで、
    シュウジは多分それを選ぶと思ってるからでしょ
    逃がしたくないのはマチュとニャアンのエゴなのよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:06:01

    >>25

    マチュ役の黒沢さんのインタビューだけど通じ合ったと思ったあとの行動がまったく違ったものになるってのがめっちゃ気になる今の状況だとシュウジがいないし


    一瞬「あ、今、通じ合ったね!」という感覚が両者にあっても、その次の行動がまったく違ったものになるから「えぇ……」みたいな。「うちら、仲良くなってなかったっけ?」とどちらも思っている。このまま順調に仲良くなれそうかなと思ったけれど――

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:06:32

    ぶっつけ本番でもシュウジが合わせてくれるからじゃなくシュウジが一人で消えちゃうのも防ぎたいからでしょ
    視聴者視点だと(サイコガンダムさえなければ)親御さんと和解して日常に戻れば居場所なんてあるじゃんって感じだけど
    本人は普通に学校行っててもやりたいことできない、クラバは自由だけどシュウジをニャアンに取られて居場所どこにもなくなりそうっていうのがまず頭にあるんだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:07:00

    シュウジのためを思って逃がしたいんじゃなくて自分が逃したくないというエゴだからね
    エゴだよそれは

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:10:31

    エゴというか思春期の青臭い思い込みというか…
    大人が子供にやってるならエゴだけども大の大人が子供にエゴエゴ説教したがってんのはそれこそエゴやね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:21:41

    マチュが危険な計画を立てる
    難民のニャアンは一般人のマチュが故郷を捨てる計画を実行するのは良くないと思ってきつく飲み込んでいればよかったようなセリフでマチュを突き放す
    シュウジと合流したニャアンはマチュに酷いことを言ってしまったと泣く
    全てを失ったマチュのリベリオン開始!

    おれのオールドタイプな思考ではこれが精一杯だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:22:29

    悲しいのはサイコガンダムの襲来をシュウジは予見してたっぽい所

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:03:44

    同じニュータイプとして「マチュはわかってる」って思い続けてきたけど
    やっぱりコミュニケーション足りてなかったのかな……………とガンダムが言っている

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:04:24

    >>1

    それはそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:07:49

    >>34

    マチュはたぶん君ほど精神感応適性は高くないんだ

    おそらくその分は空間把握に回ってる

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:51:54

    >>11

    まさかとは思うけどこの人男なんです?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:53:44

    >>27

    6話コレにつきる

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:05:46

    >>10

    >>11

    せめて視聴してから煽ってくれ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:13:46

    11の美少女は男なの!?ねえ!!

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:15:25

    11はアーニャっていう女の子だよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:20:43

    なんだ女か…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:41:09
  • 44二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 05:34:31

    まあでもシュウジにコミュニケーション能力を期待しろというのも酷な気もするけど
    ニャアンへのフォローは的確だったしなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:15:35

    >>33

    シュウジ (キラキラを描き換えなきゃとは思ってたけど、まさか描き換える必要すら無くなるレベルの破壊活動をする連中が来るとは…………)

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:43:17

    >>44

    気になることをはっきり口に出せばそれなりにまともな答えが返ってくる印象

    黙ってても思考を読んで答えてくれるけど不思議系回答率が高まる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています