- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 05:50:46
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 05:53:05
アンチスレじゃないよな…?
友達、家族には言えるけど職場じゃ無理かな - 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 05:55:12
アンチスレではない
美少女コンテンツやってるのを知られてもいいかみたいな話 - 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:05:35
家族とか友達とかの身内が限度かなぁ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:15:03
カフェタッチするときもスマホ縦に持ってやる程度には無理
- 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:16:15
友達でも相手による
見るからにそういうのやってなさそうな感じの奴とかには言わない - 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:19:59
言える相手には言える 言えない相手には言えない
相手がサブカルに理解のある奴なら雑談がてら話振れるよ - 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:21:14
電車で萌えゲーのシャツ来て萌えゲーのキャップ被ってスマホいじいじしてるやつ見たらどう思うか考えたら回答は明白じゃない?
- 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:21:15
ソシャゲやってる?って話の中なら言う
知った仲なら相手によっては言う
そうでないなら言う必要を感じない
急に作品の話始めるのは空気読めないオタク仕草で嫌われてるものじゃねえか - 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:22:41
美少女ゲーってのが今でこそ浸透してるだけでそもそも表立って言える趣味じゃないからね
話す相手や場所は選ぶよ - 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:23:15
もちろんゲームの話題になったときとかの話だよ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:26:46
ウマ娘やアイマスでさえギリギリなのでブルアカとかニケとかその辺もアウトになる
- 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:27:40
どれもアウトだよ(その中のどれかがアウトなら)
- 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:28:42
ウマ娘は若干言いやすいイメージある
競馬からハマったって言い訳があるから - 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:29:07
どうしても女の子ばっか出てくるゲームだからねえ
性癖の暴露っていうか性的趣向な話になりがちだからあんまできないよね
親と出掛けてるときにあそこ歩いてる女の子おっぱいデカくて可愛いくない?とか言えんしなぁ - 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:29:55
- 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:33:16
相手によるとしか
話を振られても相手によっちゃ隠すかな
コミュニケーションって面倒くせえわ - 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:34:04
?????
- 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:49:04
母親とこういう系のコンテンツの映画見に行ったし余裕
- 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:50:43
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:09:43
プレイヤーの年齢にもよるんじゃね?二十代以降なら友達とそういう話するのも楽だと思うけど、思春期なら恥ずかしいだろうし
- 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:11:27
社会人でそういう話してんのみたことない
そういうのはコソコソやるもんだよ - 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:13:30
親には流石に
妹はV tuberのガチャ配信とか見てるからこっちが言わなくても向こうから振ってくる事はある - 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:15:30
というか互いの生活が筒抜けと社会的な付き合いをする他人とで付き合い方とか体裁変えられないのは確実に子供なんよ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:17:28
興味なさそうな相手には言わない
他の趣味がないわけじゃないし言わなきゃいけないタイミングもない
かといって積極的に隠してるわけでもない - 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:22:07
えーすごーいブルアカやってるんだかっこいいーじゃあ私が癒してあげるね(ボルルンバァンッ)
- 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:25:44
別ゲーだけど既にウマ娘やってるの知られてるし今更ブルアカ知られた所で被害無いかなぁ……寧ろ他に知られたらダメージデカい趣味あるし……
- 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:33:15
相手を問わず言うのは普通の会話できないアホやんって話だし
相手によってネタの言う言わないは変えるよって言うのは別にブルアカに限った話し方でもないし
困る - 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:50:03
ブルアカに限らず、アニメ化したり駅に広告載ったりする知名度のソシャゲなら言えるラインかなぁ。
- 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:51:58
nikkeはやってること普通に言えるけど ブルアカはなんか言いずらい
なんというかガチ感がある気がするんだよ うまく言語化出来ない - 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:58:53
- 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:00:27
- 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:01:10
- 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:03:28
琴線に触れるの意味分かってなさそう
- 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:04:21
電車通学時クラスメイトと出会い男女数人で一緒にいくことになりました。 別に親友ではありません。
駅にブルアカの広告がいくつか貼られてました
A「なんか最近コレよく見るね」
B「あーこの子かわいいー」
C「スマホアプリだってさ」
B「このピンクの髪の子可愛いね」
この時貴方は言いますか言いませんか - 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:04:49
クラスの陽キャにやってるところ見られたけど、無事先生として引き込めたよ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:05:01
イマジナリー陽キャ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:08:02
別にゲームの話題になったら言ったり言わなかったりをその時の雰囲気で判断するよ
ソシャゲの話してるなら言う事もあるしCSの話で盛り上がってる時にわざわざ流れぶった切ってまで言うことはしないし - 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:10:26
高校生の時分、クラスの今で言う陽キャグループがエロゲの話で盛り上がってたなあ
当時はスマホゲーなんて無かったし、今の美少女ソシャゲの立ち位置がエロゲだった - 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:12:14
陽キャとつけないと説得力がないのはもうそれが当たり前じゃないと言ってる証拠だと思うよ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:16:28
陽キャって結局自分のことを隠だと思っている奴からの差別的な区分けでしか無い
明るくて社交的なやつが美少女ゲームをやらないなんてただの決めつけだろう - 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:39:19
普通に言えるわけないだろ
ブロスタとかツムツムみたいな一般に馴染んでるゲームならともかく外で美少女ゲーを話題に出すとか自分は周りに溶け込む気がありませんって公言してるようなもんじゃん - 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:41:31
こんなのSNSでブルアカやウマ娘を語ってる奴のアカウントみりゃわかるじゃん
リアルの話してる陽キャ学生っぽいアカウントにそういう話はない
専用アカウント? 裏垢? そんなのが必要な時点でわかれ - 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:51:46
そりゃ初対面の人とか友達とも言えん知り合って間もない人に自分から「ブルアカやってるんですよ!」とは言わないでしょ、ブルアカフェスみたいな場所は除いて
友達とソシャゲの話になったりしたらブルアカのこと言うこともあるくらい - 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:04:04
- 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:12:36
実際のトコ「当たり前」ではないって話なのにそういうとこだよ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:13:16
陽キャを理解してない陰キャが必死に陽キャも陽キャがと自己肯定の道具の陽キャ作り出してて笑う
- 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:18:32
「ブルアカは陽キャもやってる!」はアレやな、「vtuberは一般コンテンツ!」って言ってる奴と同じキモさがあるな
- 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:20:30
そりゃやるやつはいるだろうしあまり隠さない奴もいるだろうがその隠さない陽キャ(いちいち陽キャって入れてる時点でアレだけど)が一般か大多数かっていうとなあ
そもそも陽キャがやってるかどうかではなく言えるかどうかじゃないのか俺はよほど有利な状況じゃなきゃ言えない>>35でも言わんぞ互いにそこまで仲いいわけじゃないんだから
- 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:21:38
陽キャを巻きこないと自尊心を保てない陰キャ哀れ
- 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:36:36
陽キャを女性ファンに変えても成立しそうなスレ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:53:59
趣味のちょい詳しめの開示なんて友人でないとやんないやろ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:55:36
状況や相手によるとしか言えない
- 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:13:11
そもそもあにまん民に周囲に話ができる相手なんておらんやろ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:19:56
ひけらかすという意味ならブルアカに限らずあらゆる趣味が言う必要ないので言わない
相手から質問されたり、雑談で話したりするなら別に問題ない - 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:21:55
- 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:18:06
ブルアカもしくはそれに類似するゲームやってるやつに言うのは苦じゃないけどやってないもしくはやってるかを知れるほど親密じゃない奴には言わない
ゲーム・アニメに限らず何の趣味においても基本そうだと思うんだが - 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:51:13
でも「あにまんやってる」よりは言いやすいよね?
- 59二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:58:53
まずソシャゲやってること言わんかな…
電車でやってるのとか見かけると共感性羞恥なのかわからんけど気まずい。 - 60二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:02:04
ここでやるべきなのは「俺は分別のあるオタクだけど?」ってアピールだよ
陰キャ陽キャの話はみんな悲しくなるだけだ - 61二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:06:46
オタクが云々ってよりTPO考えられない奴は爪弾きにされる。陰陽以前の問題。
- 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:10:18
オタ友とは共有してる