ワールドとライズをプレイしたんだけどワイルズって楽しめるかな

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:20:43

    システムが洗練されて遊びやすくなってれば嬉しいんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:33:43

    前作楽しめるなら普通にいけるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:49:25

    遊びにくくはなったけど楽しめるよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:58:42

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:00:30

    スリンガーあるし
    初めから移動用モンスターいるしで
    両作のいい所はちゃんと引き継いでる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:09:34

    ガルクの呼べば即参上!に慣れてるとちょっともどかしく感じるかもしれない
    それはそれとしてガルクとは違った可愛さや魅力があるからセクレト君を愛でてやるといい
    ジェスチャーでセクレトとじゃれるの可愛いぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:10:14

    初心者から中級者の下位ぐらいの人なら程良いボリュームしてる
    ストーリーも良く出来てるし、個人的には大満足

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:19:01

    戦闘面は好き、UIとか拠点の設備は好きじゃない、ボリュームは少ないなって思った
    ストーリーはよかった、モンハンにストーリー求めてないって人は嫌かもだけど。正直この中身であの値段は高いなと思ってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:27:18

    >>8

    まぁアプデはまだ残ってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:28:48

    コンテンツが完成した後のワールドライズやったんだったらワイルズも1年くらい寝かした方がいいと思うんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:30:37

    値段が安くなってから買った方がいいよ
    現状何もないから
    今年の冬以降がいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:33:04

    極端な下げ評価はアンチか名人様だから無視していいぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:33:05

    やりたいではなくて楽しめるかどうかなら止めとけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:33:58

    >>12

    こういうの本当によくないよ

    人を騙そうとするのは本当にダメだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:35:29

    >>14上にある

    何も無いはあからさまにレッテルまみれの評価じゃぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:35:33

    >>8

    そう思ってるなら貴方の場合は上級者だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:37:25

    >>8

    ワイルズの評価マジでこれだわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:38:31

    >>15

    何もないから賛否両論なんだよね

    steamでこの評価は現状買うべきではないし

    他人の財布に損害を与えようとするな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:39:22

    >>6

    ガルク調整版がセクレトなのかなと思う


    ナンバリングやめてからはそれぞれの強み活かす方向になってる気がするからワールドやライズに愛着強いと芳しくない感じになる人もいるかもね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:41:05

    まぁ、現状はある程度自分で楽しみを見出せる人じゃないとやる事早々に無くなっちゃうかもしれん
    アクション面は楽しいけど、使える金額があまり潤沢でないなら一旦他がいいかもとは思う
    友達と一緒に今からやるってんならアリだとは思う。ソロで友達もあんまり……って感じならオススメはしない
    こんな感じかなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:42:44

    確かに今買うのは違うかもな。夏になったらセールやる(多分)だろうしその時アプデも入って良ゲー化してるやろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:43:50

    そもそも今回のターゲット層は海外勢だろ
    日本人プレイヤーはプレイヤースキル全体的に高いから貴方が自分が上級者と思ってるなら別のモンハンシリーズをオススメする

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:47:06

    戦闘面は本当にいいものになってると思うんだ、大剣とか使っててため切りの方向転換できるようになったのすごい便利だなって思ってる
    ただシステムが洗練されて遊びやすくなってるかっていうのについては個人的な感想としてはなってない
    設備とかシステムがストーリー進めないと解放されていかないしマップに出て強制移動で話を聞かなきゃいけないとか融通が利かない所が多々ある
    現状お世辞にもボリューム満載とは言えないしアプデで増えると言ってもどれだけ増えるかはわかんないからね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:49:03

    >>22

    海外だと日本人プレイヤー参加=勝ち確演出とか言われてるらしいね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:50:18

    セクレトがガルクと比べてやる気がない

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:50:51

    やることないって人は
    比較対象がサンブレとアイスボーンだからそりゃやること少なくもなるだろと

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:56:27

    武器ふたつ持ちできるのはありがたいんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:57:04

    >>26

    だからそんなのを買わせようとオススメするのは普通に悪辣なんだよね

    善意ならなおさら怖い

    人の心を持ってない

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:57:09

    ワイルズ好きだけど、洗練というよりは意欲作って印象だな今のところ
    UIに限ってならIBが好きかなぁ(特にマイセットあたり)
    でもウィッシュリストから直接強化できるようになったのは嬉しい

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:58:53

    >>28

    現状楽しんでるプレイヤーもいるんすけど……

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:00:29

    もしやり込み要素全部やるつもりならコンテンツ出揃ってからやると絶対だれるとは思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:03:25

    >>30

    知らねーよそんなの

    事実だけ言うなら今は買わない方が良いのは当然だろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:04:32

    >>30

    楽しんでなくて抜けたプレイヤーもいますね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:06:43

    つまらないとも楽しめないとも言わないけど洗練されてるとは言い難いし
    どうしても今すぐやりたい訳じゃないならアプデが出揃ってからセール時に買ったほうが楽しめるんじゃないかなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:07:01

    そもそもアプデでコンテンツ増えるって言ってもどこまで信用できるかわかんないよ今の状況見たら
    ここから満足するボリュームまで増えたとしてもそこまで作り切ってから売ってくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:10:53

    >>35

    全て作り終わった後も普通に文句言ってくる奴はいるし、ボリュームが仮にサンブレイクレベルとしたら初心者やライト勢からしたら普通に高難易度

    上級者だけに売ってる訳じゃないし、上記で書かれてる様に海外勢にも販売してるからな

    新規勢要らんと同じ事言ってるからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:11:27

    >>32

    結局それってあなたの主観しか評価に使ってないって言ってるようなものですね……

    そもそも発売から2ヶ月以上経ってもアプデやイベありとはいえオンラインに人が沢山いる時点でゲームとして上澄みなんですよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:15:26

    一人でやるだけならセール待った方が良い、すでに一緒に遊んでる友達がいてそいつから誘われてやる気になってるなら買ってもええんちゃう? ただライズよりworldよりのイベント形式だからストーリー終わるまでは一緒にやるのはちょっと面倒くさいかもしれない
    ただストーリー中でも狩猟自体は一緒に遊べる

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:17:03

    >>36

    さっきからサンブレイクアイスボーン基準を求めてると勝手に解釈してるけどワールドライズと比べてるよ、なんで追加パッケージの方に話変えるんだよ

    どこから出てきたんだよ難易度の話と新規勢の話

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:18:03

    マジでやることないのが事実なら
    今頃オンライン過疎過疎になってるはずなんだよなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:28:18

    実際人かなり減ってるらしいけどな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:39:34

    >>39

    上級者目線の文句しか言ってないからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:39:57

    実際MRも出てないモンハン買うメリットなんて周りのライブ感を楽しむのが本分なんだから発売直後買わなかった時点でよっぽどのセールかMR来るまで買わなくて良いのはガチ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:41:47

    これどうせまた対立争い狙いのスレ立て逃げだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:43:34

    >>41

    離脱率自体はライズより低い位だけど、それでもワールドに比べて高いのが気になるぐらい 現在のピーク時で比較するならワールドの倍以下なのでちょっと怖いかも

    マルチを積極的にやる場合だと今ならワイルズかな 下がってるとは言いつつ一番多いのは事実なので

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:43:47

    >>39

    普通にサンブレイクと比べてる奴の方が多かったけどな……後は個人的にライズとワイルズとの比較になるとライズの方がボリューム無い

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:45:34

    >>46

    ライズの初期バージョンはラスボスの後がありますって終わり方だったしそういう意味ではワイルズは綺麗に終わったと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:48:26

    ボリューム不足が上級者目線の文句になるのマジか、普通にモンスターの数増やしてくらいの意味合いなんだけど
    スレタイでワールドとライズって話が出てるんだからその2つの話でサンブレの話はされても困るというか追加パッケージまで含めたら意味分かんないだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:51:27

    ちなみにワールドの初期バージョンは30種類です

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:51:55

    >>48

    ワイルズが初のモンハンだけど過去作アレ以上にいたの?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:52:04

    個人的にはマスターランクが実装されるまで待っていいと思うよ・・・

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:56:43

    >>50

    ワールドやライズと比較するなら確かに少ない ただ長く続ける上では多ければ良いってもんじゃないのも事実で、特に強くもない周回対象が増えるだけなら多分そっぽ向かれて終わり

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:58:52

    >>50

    初期実装の話だと上でも書かれてるけどワールドが30でライズが多分34、ワイルズが29かな?

    亜種とか護竜で被ってる除いたら多少変動はするだろうけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:59:50

    >>51

    正直これが一番いいと思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:00:05

    >>52

    言うてライズもワールドも初期はモンスターの数このくらいだったし、滅茶苦茶少ないって訳じゃないもんな。まあボリューム不足が嫌ならアプデできってからでもええんじゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:01:14

    まず今どきのゲームって定期的な大型アプデとセールで発売日から遠のくほどボリュームとコスパが良くなるものだから
    逆説的に発売日に近いうちに買ってすぐ遊んだら割高ボリューム不足に感じるのはそらそうなるだろとしか思わん

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:02:00

    >>56

    これ、だからワイルズは発売当初は5000円で売ってアプデする度に1000円値上げすればよかった

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:02:27

    ワールドのボリューム感はそれまでとエリア仕様含め大きく変化したのがでかいだろう

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:03:25

    日にどれくらいプレイするかにもよる
    1〜2時間ってライト層だと正直ボリューム不足にはまったく感じないし
    発売から78日目だけど数百時間プレイ(毎日必ず5〜6時間)してるヤバいのがゴロゴロしてるのがモンハン界隈だし

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:03:55

    >>54

    共感したなら❤️押せばいいだけなのに

    そんな必死に自分の発言目立たせなくていいよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:06:20

    ライズがモンスター多めに入れられたのはマップデザインがほか2作より落ち着いてたのも大きいかなと思う
    ワールドはマジでエリア複雑で初見時遭難するし

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:06:59

    >>57

    DLCパスならまだしも

    本編丸々値上げだと絶対叩いてまとめ動画やまとめサイトの餌にするのは目に見えてるし…

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:07:28

    >>60

    エスパー気取りの勝手な自演認定やめれる?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:10:13

    >>57

    お前は何を言ってるか理解してる?

    それは馬鹿の考えだぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:11:46

    >>63

    ♥1付いてて草

    これじゃそうとしか思えないじゃんww

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:12:21

    >>59

    カプコンは思い切って次回作は4Gレベルの難易度にしません? 多分不満抱いてる主な理由が難易度が原因な感じするし……

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:14:22

    >>33

    そう言う奴はモンハンだけじゃねぇ

    他作品でも高確率で同じ事してる

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:15:19

    >>66

    インフレ突き抜けそうになってXに切りかえてそこからまた爆発しそうになったからワールド、ライズと方向性変える流れにしたのにまた地獄にしたいのかよ!

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:16:09

    >>67

    まあストーリー終わったから終わりって人もいるから減るのは自然よね

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:17:47

    >>66

    それしたら海外勢が全くついていけんなって、ユーザー激減してまうやろ。ライトユーザーの方が比率高いんだし、少数派のヘビーユーザーの為にそんなサービスしてもカプコンにとって何の利益にもならんからなあ。まあ高難度クエを追加するぐらいならええけど、本編まで激ムズにする必要はないと思う。

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:17:57

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:18:18

    買わなくていい派の言い分が
    俺たちは物足りなかったから買わなくていいよの主観だけなのかなしいね

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:19:31

    >>68>>70

    俺からしたら全部難易度高いから違いがマジで分からん

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:20:21

    >>73

    もしかしてだけど4G途中で断念した?

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:21:43

    過去作に比べて難易度下がってるけど
    期間限定のタイムアタック限定の報酬とかライト層に嫌がられる要素入れたりして
    どっち向いてんのかわからん

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:23:33

    4Gだけは今見ても何かおかしい難易度だった
    振り向き時に突進してくることがあるから従来の立ち回りが通用しづらくなったティガレックスだったり巨大竜巻が動くから勝手に起き攻めが成立することのあるクシャだったりと例を挙げるだけでも過去作より殺意が高い
    果てには極限状態とかいうクソやべえ形態だったりそれが周回対象だったりで難易度のインフレが凄かったな 極限ガラ亜が最クソだと言われるとエアプ疑うけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:24:06

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:25:28

    >>74

    断念はしてない……強いて言うならストーリークリアに三年掛けた

    その内一年はアルセルタスにボコられ続けました


    因みにその後に水中戦あると聞いてトライGを始めて未だにクリア出来ておりまんせん


    ワイルズはエグドラで苦戦してますね

    難しさしか感じねぇ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:39:03

    >>76

    プレイしてるのに最もクソなの極限ガラ亜と思ってるから実は俺はエアプだったのか……

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:42:04

    4Gはあの高難易度を友達と死にながらリトライするのが本当に楽しかったんだよな。またやりてぇよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:42:39

    >>8

    俺の言いたいこと大体言ってくれてる…


    いやいいゲームなんですよ、一万円のフルプライスゲームだと考えると何か足りなくねってなるだけで

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:42:43

    >>79

    マジで? 極限ディアかオウガのほうがぶち抜けてクソじゃない? 極限ガラ亜は確かにクソ寄りではあるけど元の亜種とやってることと対処自体はさして変わらんから割と楽だった気がする

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:44:00

    発売直後に買ってネタバレなしで楽しんだり話題を共有したりするならともかく
    今から買うならセール待った方がいいと思うのが率直な感想
    基本骨子は確かに面白いけどアプデ待ち感が強すぎる

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:46:23

    プロハンとかTA勢とか目指すレベルのモチベーションが無いなら今買う意味は薄い
    少なくとも6月になってから買うべき

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:47:22

    >>82

    俺はガラ自体が苦手だからそれも関係するかも

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:48:54

    >>78

    上手いのか下手なのか分からねぇ経歴してやがる

    トライしてるから上級者……の割には苦戦してるな

    操作感も違うから判別出来ない

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:50:24

    >>61

    ドスバギィドスフロギィオサイズチみたいなほぼコンパチドス鳥竜詰め込んでるのもあるぞ

    あんなん1体でいいだろって言ってる層もそれなりにいた

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:52:59

    >>85

    まあガララアジャラ自体好みの差が激しいモンスターだからエアプは言いすぎたかも

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:53:20

    >>85

    いや、その感覚は正しい。俺もガララ亜種が極限最クソやと思ってるで、次点でジンオウガ。

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:54:06

    モンハンシリーズは話題豊富で手探り感のある発売直後、上位を程よく楽しめるMR発表後、人は少なくなるけど最もコスパがいいMR全アプデ後に買うかの3択だと思う
    どうしてもと言うなら止めないけど今買うのは中途半端すぎる印象

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:54:28

    MRはDLCだろうから追加で3000円以上は必要になるぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:55:39

    >>90

    もう発売から3か月経つ頃だからね、発売直後特有のライブ感が薄れてボリュームの薄さが浮き彫りになっちゃった感じ。今のままだと1万円の価値があるかと言われたらおいそれとYESとは言えない

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:58:27

    ガララ亜種は極限での伸び自体はそんなに高くないけど
    元がカスだから結果的に最上位のカスになってる感

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:00:07

    >>90

    1 話題性+手探り環境で最も人の多い発売直後

    2 上位を程よく楽しめ、MRに備えられるMR発売付近

    3 人は少なくなるけど最もコスパがいいMRアプデ終了後

    4 発売前履修で局地的な盛り上がりが起こる次回作発売前

    とあって、どんだけモンハンに入れ込んでいるか?で購入時期が下に降りていく感じ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:01:28

    >>86

    アルセルタス辺りは下手だろうけど後はそれ也の実力に仕上がってそう

    お前の場合はアルセルタスが師匠だな

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:02:12

    >>92

    まあ今は確かに話題性もちょっと薄れてきてるし、中途半端ではあるな。

    早く買いたいとしても、ラギア来てから買うのが良いかも。

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:03:47

    >>96

    ラギア1体で巻き返せるかと言われてもちょっと微妙だから夏のアプデの内容に期待したいわね。願わくばシリーズスキルに手を加えて欲しいところ

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:08:56

    >>97

    確かにね。ラギアと歴戦王一体とあともう一体か二体は復刻モンスター欲しいかな個人的には。まあラギアは復刻待望枠の一角だったと思うから話題にはなると思うけど。

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:12:00

    >>98

    ダブル四天王の一体は復活すると思うね

    後は特殊個体……マスターまで温めると言う手法も有り得るか

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:14:39

    ラギアと歴戦王ツナ程度じゃ春のタマミツネと歴戦王レダウと変わらんだろうから
    すぐやる事無くなりそうではある

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:15:16

    >>99

    ぶっちゃけ俺は四天王全員復活してほしいね。縄張り争いで四頂点vs四天王やって欲しいわ。ガムートがんばれ。

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:16:26

    >>99

    せっかくの20周年作品だし、全メインモンスター集結くらいは狙ってると思う

    けど新モンスターが復活モンスターに食われて存在感薄くなるのを抑えるために、メイン復活をMRまで渋るようになったのかも

    4→X、ワールド→ライズは基幹システムがガラっと変わったわけではないから別に渋る必要はなかったんだろう

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:23:01

    >>100

    第一弾はミツネをあんまり皆んなが待ち望んでなかったってのもあるんじゃないかな。ラギアだったら第一弾よりは持つかも。まあそれでもラギアと王ツナだけならやることなくなりそうではある。

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:24:34

    >>103

    ライズに普通に出てたからね、アップデートで大々的に復活!って言われてもアッハイそうですか位にしかならん、蓋を開けたら装備も微妙だったし…

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:29:14

    >>104

    そうだよな。前作で出てたしなんならサンブレでも希少種追加されたし、結構優遇したから今後はもうちょっと待機でも良かったと思わんでもない。ワールド系列にああいう和風系モンスが出るんだっていうギャップはあったっちゃあったけど。個人的には。もしかしたら四天王復活の伏線かも。

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:33:08

    >>105

    コレで四天王が順番に復活したなら良い演出だと思うし、復活の際に二つ名要素も混ざって復活ならOK

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:34:05

    >>105

    四天王復活といってもガムートは結構ハードル高そうやな

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:34:10

    和風云々言うならIBにジンオウガが既に出てるしな

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:37:54

    俺はワールドライズはMR発売1、2ヶ月前ぐらいに買ってワイルズは発売直後に買ったけど
    シリーズファンとしてはワールド以降の作品は正直初期に買ってたら色々厳しいと思ったのが本音
    話題性重視なら発売直後に買うのはアリだと思うけど

    (まあ極端な話こういう風評を元に誰も初期に買わなくなったらアプデでの改善も弱くなるから誰かには買って欲しかったりもする)

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:39:42

    >>109

    話題性というか小ネタ見つけてXでバズりたいタイプの人には受けがいいんじゃない?

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:55:07

    >>110

    そういうちょっとしたことで人との交流がしやすいのも

    立派なゲーム体験なんだろうし価値を感じてお金払える人はいると思う

    俺はそうじゃなかったけど…

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:07:08

    ワールドもライズもワイルズもアプデ経ないとやる事ない
    良い悪いは置いといてモンハンはもうそういうゲーム

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:19:59

    新作出る度に前作、前々作と比べて貶されるから話半分に聞いておいた方がいいよ
    文句言ってるヤツも絶賛してるヤツも思い出補正バリバリに掛かってるからアテにならん

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:28:02

    アプデ来るまでやることねーって状態になるまででも普通に数十時間かかるし
    発売初期のライブ感や環境の変遷を体験するのも早く買わないと味わえないバリューだし
    別に初期に買ったから損なんてことは全くない

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:28:14

    戦闘面はマジで過去一楽しいと思う、UIは細かいことに気しない派だから個人的には気にならなかった
    ただボリュームはガチでない、50時間でだいだいやることなくなってくる

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:35:32

    戦闘面に関する文句が一切ないけどハンマー使いって絶滅した感じ?
    一弱過ぎてやってられんわ

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:38:10

    どれだけやることを自分で見つけられるかなゲームだからなモンハン
    まあワイルズは装飾が素材要らんから全部アルシュベルドでよくね状態なのは若干問題だが

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:43:20

    >>117

    自分は同じモンスだと飽きるから稀にゾ・シアやらダハドやら別武器使ったりで結構満喫してる

    後一つ文句があるなら導きの矢は要らん

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:48:28

    愛用武器の操作に馴染めず過去作に古龍渡りした俺みたいなのも多分多少は居ると思うので色々変わってる武器操作周りだけでも一回調べてみたら?

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:52:11

    >>116

    一時期ハンマー弱いと叫ぶのが大量に湧いてたがハンマー強化が明言された後はパッタリ消えてなぜか代わりに双剣弱いと叫ぶやつが大量発生した

    まあ今はそいつらも消えたが

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:55:44

    >>1

    それらどこまでプレイしたのか、プレイしてどうだったかとメイン武器を教えてくれ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:55:45

    >>120

    そりゃ強化されると明言されたらいつまでもうじうじ言わずに待つでしょ

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:57:58

    >>115

    確かにアーティア周回しないのならそんぐらいで終わるかもしれない。

    まあ俺は周回してるから150時間くらいやっても全くやることなくならないんだけどね。

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:06:32

    実は武器使用率だけ見るとハンマーは若干上がってはいたりする
    まあ下から3番目だがライトボウガンの2倍はあるぞ

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:10:03

    普通のゲームで50時間遊べりゃ十分だけどモンハンでフルプライスとなるとちょい物足りない 熟練者なら下手したらもっと早く終わるだろうし

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:11:11

    アクションがなー
    スタイル入れろと言わんから入れ替え技くらいくれ

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:13:24

    セール来るまで待てるなら待て
    待てないなら買えで良いと思う

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:13:35

    >>126

    ライズに帰れよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:16:31

    >>125

    熟練者なら長くなると思う

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:18:36

    ファンなら近年の傾向からして初期のボリュームは織り込めやってのはまあ分かるけど
    ファンなら直近にプレイしてるのはG級またはMR作品なんだから頭の中で比較しちゃうのも人情だわな

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:19:03

    >>126

    言うて入れ替え技も大半は片方しか使わないからあんま意味がない気がする

    ハンマーの水面打ちと連続叩きつけとかこれ連続の方採用する意味ある?ってレベルだったし

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:20:48

    >>129

    熟練者になるとTAやら縛りプレイやらにハマって来るから逆にボリューム増える

    初心者やライト勢はマップやら世界観でも満腹度高い


    一番ボリューム無いと感じやすいのは中級者辺りじゃない?

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:21:32

    贅沢は言わねえ
    流斬りをMRで復活させてくれ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:21:44

    まあ入れ替えというかg級で技増えるとは思うからそこは楽しみ

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:23:09

    メインとサブ武器のアーティア1本作り終わってHR150くらいでやることなくなったわー
    みたいな層が一番ボリューム不足に思いそう
    そこから他武器を触り始めるか、TAに手を出すかどうか

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:25:32

    >>133

    入れ替え技の概念もないのにワイルズの大剣にそれは不純物でしかないかな…

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:29:54

    WとRやっててワイルズ気になってるなら楽しめると思う
    ボリューム云々って楽しんだ前提の話だし

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:29:55

    入れ替えはなあ
    双剣使ってたが片方弱体化させてまで新規技が強くてサンブレイクで調整来るまで実質選択肢無しだったり他武器に手出してみようと思っても立ち回り変わるから最初のハードル上がったりとあんましいい思い出がない

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:36:43

    サンブレイク片手剣の剣二連コンボの入れ替えとかは
    マスターランクでアクション根本的に変えるの流石に無理だから代替案って感じだったね
    そういう意味でMRで来るのはアリだと思うかな
    ただし最初から使えるようにはして欲しい

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:37:39

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:39:12

    マムやベヒモスみたいなの来てくれたらだいぶ話変わるんだけどなあ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:48:40

    >>51

    これなんだよね結局

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:49:34

    今作はガチャも面白くない(理論値引いても適当な妥協と大差ない)し用事あるモンスターが歴代で見てもかなり少ない側に入るから飽きるのは現状だいぶ早いよ
    それとUIがはっきり言ってゴミ、良い点がない
    アクションはかなり良いんだけど

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:51:08

    >>141

    正直今のハンターの動かしやすさと火力でジョジョブラキみたいな理不尽モンスターをボコボコにしたいんだよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:59:18

    とりあえず今は色んな武器試せる余裕ある期間として色々使えて楽しいよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:01:11

    >>141

    ワールドとの違いはこれよなぁ

    まぁまだ3ヶ月だからベビはともかくだけどマムはあとひと月ぐらいのタイミングで出てた気がするし


    >>144

    >>144の中での歴代の「用事あるモンスター」扱いのモンスターが気になる

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:02:09

    >>146

    安価ミス144→>>143

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:07:35

    とりあえずセールが来たら買うとかで良いんでないか
    期間限定のクエストも基本的に復刻はあるし急いでやる事もない
    場合によってはアプデで今より楽しく遊べるかもだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:20:37

    ちょっとズレるかもしれんけど、そもそもモンスターを狩る意味って素材や装備のためだけかなと疑問に思うんや。元々装備を作るのはより強大なモンスターを狩るための手段であって目的ではない気がする。もちろん最強装備を揃えるのが楽しければ全然それで良いと思うけど、報酬が美味しくなかったり装備が強くないだけで狩る意味が全く無いってのはまあ人によるとは思うけどちょっと違う気がする。アクションゲームなんだから装備完成したらやることないってするんじゃなくて、モンスターと戦闘する事自体を楽しむって選択肢はないんかな。今作モンスターの総数は少ないけどその代わり良モンス多めだし、アクション自体を楽しむには打ってつけだと思うんよ。あのモンスターあんま倒したことないけどどんな感じやっけって狩りにいって、戦闘おもしれーってどんどん他のモンスター倒して行ったらそれなりにやること増えると思うんやけど。アクションゲームでそういう楽しみ方って別に自分なりにとか独特な感じでもなくむしろ王道の楽しみ方やと思うんやけど他の人はどう思う?

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:25:17

    >>149

    ハイ、ご尤も……他モンス狩り行ってくる

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:28:24

    >>18

    でもsteamの賛否両論が駄目だったらアイスボーンとサンブレイクも買えんのです……

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:29:58

    >>149

    とは言ったもののモンハンは元々周回要素強いから、フロムゲーみたいに何周もして良ボスとの戦闘を楽しむって文化が薄いのかもしれん。

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:04:12

    >>149

    昔エンドコンテンツなかった頃は大連続クエスト埋めとかがそれに当たってたんだろうけど

    最近はなまじエンドコンテンツがあるからそれに最適なモンスターを倒し続ける動機が強くて

    それ以外が逆に損してるように感じるところがあるように思う

    じゃあ今エンドコンテンツなしの作品(特にMR)が受け入れられるか?と言われたらそれも微妙だと思うけどね…

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:15:23

    今のとこの評価って、楽しめはするが値段の割には…でいいんかな

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:17:29

    >>153

    エルデンとかゼルダは個人的には中盤ぐらいが一番おもろいんやけど、最近のモンハンって終盤のラスボス倒してからのエンコンが本番ってところあるけんな。やっぱりそういう周回要素が長い時間をかけてゲームの目的になっていったんやろうなー。

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:24:34

    >>91

    本体がそれ以上に値下がるから問題ねぇな

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:28:18

    >>154

    同じ値段で過去作2本は買えちゃう今、シリーズ内での単純なゲームボリュームに比して割高なのは間違いない

    人と話題を共有したいとかに価値を感じる人なら発売初期こそ買うべきだが

    今の時点で買ってないなら様子見でいい

    もちろん気になってしょうがないなら個人の自由だから買えばいい

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:51:26

    >>157

    それとは又別じゃね? モンハンに限らずとも大概の作品は時が経つに連れて値段が安くなるから……暫く待った方がお得だな

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:32:08

    発売直後にフルプライスで買う良さってのは周囲含めて手探りで進めながらあれこれ言い合う熱にあると思ってるので
    発売3ヶ月である程度その熱が冷めてる今どうしても買わなきゃいけない事はないかなと思う
    バグとかUIとかボリュームなんかの不満点は時間が解決してくれるかもしれないし
    どうしても今やりたい訳じゃないならその辺が改善した後セールとかで買えばいいんじゃないかなと
    別にワイルズニ何の魅力もないとかやる価値が無いとか言ってるわけじゃないから勘違いするなよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:38:25

    いうてアプデはまだまだ続くだろうし、早めに買えば買うだけリアタイの更新に参加できるからな
    まあ5月末のアプデの告知見て期待感持てたら買うのが一番いいと思うわ
    あとSteamの評判やたら持ち出してる奴いるけど、あれ参考にすべきなのはSteamで買う人だけだからな
    PSや箱で買うなら普通にCS版のレビュー見たほうが参考になる

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:40:44

    ここから5月末でワイルズのアプデ打ち切って「Switch2で発売するモンスターハンターストーリズ3をお楽しみに」とかやったらどうする?

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:50:44

    関係ないがソシャゲ版モンハンが楽しみ
    MR出るまでに出てくれないかな

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:53:16

    >>120

    勝手に消すんじゃねえよ

    ここがそういう事言うのに適さないだけだろ

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:55:25

    カプコンの失敗はアレかな
    海外勢や新規勢を取り込もうと難易度下げた事

    でも今の御時世的に取り込まないと厳しいよな
    海外だと評価どんな感じなんだろうか

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:03:05

    >>159

    まあ無印なんてワールドもライズもやることなかったしな

    ワールド末期なんかはソロ極ベヒとかしてましたから

    ライズはマジで思い出せない

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:05:38

    >>161

    ワイルズdlc無しとかまずありえないけどそれはそれとしてストーリーズ3も出せ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:06:08

    ライズは発売一ヶ月は痛風の中で金玉しばいてた
    発売一ヶ月後のアプデでバゼル追加された後は一生バゼルしばいてたまにラージャンに殺されてた
    ソロ極ベヒみたいなのなら、一応事変とか楽土みたいな高難易度イベクエはあったな
    報酬ゴミだったからホントに暇な廃人の暇つぶしだったけど

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:08:34

    >>164

    というか傷作って壊すだけで得られる素材の量が多いから大して周回しなくていいのがな(運悪いと何週もするが)

    何回も素材収集とかモンスター倒しに行ってがなくて楽な分、上振れて集め切っちゃうとマジでやることなくなる

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:12:16

    レアドロと装飾品は正直もっと渋くていいと思ってるけど廃人思考なんかな…

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:21:30

    やっぱり護石の方をガチャにするべきなんだよ
    装飾品ガチャじゃオールオアナッシングで底が浅い

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:29:25

    >>169

    装飾品は正直もう少し渋くてもよかった気がする

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:34:09

    一気にやりたいタイプならどうせ追加パック出ると思うんでそれまで待ってもいいと思う
    正直現状のモンハンシリーズはコエテクの完全版商法と似た様な状態だし

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:49:02

    あっちも埋まったしこっちも埋めるぞ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:49:32

    ライズファンはゴミ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:49:49

    ライズファンはゴミ
     

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:50:03

    ライズファンはゴミ  

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:50:17

    ライズファンはゴミ   

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:50:31

    ライズファンはゴミ 

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:50:47

    ライズファンはカス

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:51:03

    ライズファンはカス 

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:51:11

    >>170

    あれは賽の河原過ぎて嫌だよ

    普通にゴミだったわ

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:51:21

    ライズファンはカス  

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:51:27

    ワイルズファンもゴミ

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:51:46

    ライズファンはカス   

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:52:12

    ライズファンはカス   
     

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:52:27

    ライズファンはカス    

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:52:30

    アク禁になるからやめとけ
    まだ自分で消せば戻れるぞ

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:52:34

    ワイルズファンもカス

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:53:05

    ライズファンはカス    



     

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:53:13

    >>187

    正直、管理人って今はあんまりそのあたりやらなくない?

    荒らしとか全然規制されてるイメージがない

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:53:36

    ライズファンはカス   

     

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:53:57

    もう1個の方で上手くゲハできなかったら壊れちゃった…

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:54:04

    ライズファンはクソ

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:54:21

    ライズファンはクソ 

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:54:36

    ライズファンはクソ  

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:55:02

    なんかライズファンvsワイルズファンってことにしたいモンハンアンチが多いけど
    あにまんで半ライス言ってた連中が
    今ワイルズ貶してるんだよな

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:55:03

    ゲハ君負けたんすか?

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:55:13

    こんな対立煽りスレ建てるのもう止めような……

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:55:33

    ライズファンはクソ


     

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:55:41

    アホくさ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています