- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:16:33
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:18:33
MAなのか???戦艦なのか???どっちやろ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:20:00
- 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:21:31
- 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:21:40
0090の旧ザビ家勢力が作ったらしい
- 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:22:00
戦艦って事は結構な人数乗ってそうだが、変形して大丈夫なのか?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:26:01
- 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:28:10
- 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:28:28
- 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:29:36
ザク50?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:37:05
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:37:27
推力バランスちょっとズレたら真ん中パキッと割れそう
- 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:38:44
- 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:42:13
- 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:45:07
RFアッザムの時点でだいぶゲテモノなのにそんなもんリファインすな!
- 16二次元好き匿名さん25/05/17(土) 08:52:34
変形もそうだがこれ艦載機はいるの?
- 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:53:27
色味のせいか種のベセリウスだっけ?に見えるな
- 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:54:07
- 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:55:41
- 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:56:28
数で負けてるからね、しょうがないね
- 21二次元好き匿名さん25/05/17(土) 08:58:16
- 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:03:29
- 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:03:45
- 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:04:45
どうやって装填するんだ?
- 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:04:51
- 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:05:18
- 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:05:28
どうするよジークアクスのジオンがビグザムにもっと安定性と多機能性を求めてこれ作ってたら
- 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:06:04
伸童舎っぽいデザインね
- 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:06:12
グフを飛ばしてる横でアッグのドリル作ってるなんてネタはどっかで見かけたな
- 30二次元好き匿名さん25/05/17(土) 09:07:45
極論基本ザクで地上はドム、宇宙はライフル待たずにさっさとゲルググ降ろす。水中戦?ろくな水中戦力無いんだからマリナーで十分よくてアッガイ!MA?ビグロならまあ…くらいでとにかく作り過ぎなのだ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:08:33
- 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:09:15
- 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:13:15
- 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:19:46
- 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:23:42
- 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:27:20
モーション設定班
「六連想ロケットだからちゃんと六連射される弾丸それぞれHIT判定乗せて6HITモーションヨシ!」
ダメージ設定班
「六連想ロケットとはいえ攻撃は一回分だし1HITにダメージ表示のフル数値ぶん設定してヨシ!」
の結果想定数値の六倍の火力を叩き出すという壊れパーツになってたからな…
- 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:30:45
- 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:32:03
「元々のプランだと当時の技術としては無理ゆえのペーパープラン化だったので現代の技術で実際に建造できるようにRF化しました」
- 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:48:18
妖怪かなにかで?
- 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:51:00
- 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:22:21
言うてデルタガンダムみたいに開発凍結したけど後年になってもっかいチャレンジしましたってパターンは他にもあるから···
- 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:16:07