- 1二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:21:21
- 2二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:22:35
そして自分も炎の個性を持ってる。憧れないわけがない。
- 3二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:26:12
ボタン一つ掛け間違えなければヒーローになれてたろうに
サポートアイテムで熱を放出とかで熱が籠りやすい体質カバー出来そうだし - 4二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:28:13
大好きな親父が自分に夢をかけてくれた。幸せになってほしいという思いは感じていたし、同時に自分の夢を叶えてほしいという思いも感じていた。嬉しかった。
……親父は俺に幸せになってほしいという。俺の幸せが何かなんて見てもいないのに…! - 5二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 17:18:30
友達とか彼女とか出来ればまた違ったのかもしれないけどお父さん一直線だからなぁ…
ヒーローになった燈矢が見たかったわ
ヘルフレイムと蒼炎めっちゃ映えそう
炎熱ってだけでかっこいいもんな - 6二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 17:47:01
エンデヴァーの遺伝子が弱かったばかりに気の毒だ
- 7二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:22:08
今でもイケメンの部類なんだろうが火傷なかったら焦凍並みかそれ以上にイケメンだったろうし人気出そうだよね
父親の野望以外に固執出来る何かがあったら変われてたんかと思うとやるせないな - 8二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:26:32
この頃のエンデヴァーはたぶんそこまで塩対応ヒーローでは無さそうで、自分を慕う第一子ならかわいいだろうし、態度も普通だろうしな
- 9二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:55:03
個性婚とはいえ、冷さんも覚悟してたからか知らんけど思ったより普通に夫婦や親子してて当時ビックリした記憶
- 10二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:57:14
この時点まではヒーローとしても父親としても子供目線では最高の男に見えるからなぁ
- 11二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:02:48
- 12二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:09:51
他人の強火厄介ファンがあんだけいるのに身内で普通に好ましく接されちゃそりゃ好きになるよ
デカいマッチョ炎大技とか、男の子だし余計に - 13二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:22:39
オールマイトもだけどエンデヴァーも強い!派手!ってわかりやすさあるからファンサがあれじゃなければ男児人気高そうだよね
- 14二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:27:15
ここまでは良かったんだよ…
- 15二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:10:19
燈矢の夢も憧れも、正しく自身の写し鏡だからな>エンデヴァー。燈矢の事を思うならまず自身の事をこそ見直すべきだった。
まあ、諦められずに致命的なところまでズルズル行ってしまったところまでこの親子はそっくりな訳だが。
- 16二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:14:59
スレ画の若いエンデヴァーかっこいい
やんちゃだけどお父さんっ子な長男と、多分既にNo.2の炎使いの若いお父さんっていう組み合わせに狂う
幼稚園に燈矢迎えに行った時とか周りの男児すっごい羨望の眼差し向けてそうだよね