ゲームの暗黒期ってま、まさか・・・

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:02:17

    PS3・Wii時代・・・?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:03:10

    我らの青春を冒涜するのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:03:49

    お言葉ですがWiiU時代ですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:04:14

    ソウルシリーズ産んだ時点で問題ないですよね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:04:42

    各世代できっちり進化し続けていたしいつの時代も楽しいゲームが出続けていたんだよね
    暗黒期らしい暗黒期はないと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:05:14

    PS3 WiiU PSVita 3DSLL

    そしてXboxだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:05:21

    CSの暗黒期はそうだが…携帯機はキレてるぜ
    DSとPSPが鎬を削ってた時代なんだよね
    その後の3DS時点PS4環境の方が割とアレな気がするのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:05:28

    その頃はDSもPSPもあるのに暗黒期って言っていいんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:06:23

    むしろその時代は業績だけ見てもゲームだけ見ても全体的に好調ですね🍞 家庭用の暗黒期って意味なら2012〜2015年あたりですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:06:59

    あれ?購入厨ってミームが生まれた時代は?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:09:03

    >>7

    う〜ん直後に震災があったのと国内ゲーがだいぶマンネリ化してたりソシャゲが日本だと一番盛り上がってた時期だから仕方ないを越えた仕方ない まっ レベル5だけは逆に一番勢いがあったからバランスが取れてるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:09:41

    自分が離れてた時期が暗黒時代に感じるものなんだァ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:11:27

    >>8

    そのふたつに関しては間違いなく暗黒期だと思われるが…

    俺はさあ見た事ないんだよねあんなに割れがデカい顔してた時代

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています