ビーロボカブタックについて語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:10:52

    これとロボタックはメタルヒーローに含まれるのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:17:44

    主人公の基礎スペックが他の戦闘要員より劣ってるけど知恵と勇気で乗り切るのが燃える

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:23:10

    シャークラー
    最強かつ悪のビーロボだが歌にトラウマ持ちとかジャンケンでパーしか出せないとかギャグ要素もあり

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:33:15

    中国人気がやばくて最近プラモが新規で出た

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:47:09

    カブタックとロボタックだって…メタルヒーローなんです
    ちゃんとシリーズにカウントされてるんです

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:49:31

    >>5

    カウントされてないロボコンとかいう浮いてるやつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:53:42

    サブスクで見るのは容易ではあるけど、そろそろテレビシリーズのDVD化しませんか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:38:36

    ロボタックの映画にゲスト出演した際にはデザイン的に浮いてて「あ、やっぱり別作品なんだな」って実感した。

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:03:43

    「すぅぱー…チェェエエエンジ!!」って切り替わる草尾さんの演技好き
    とぼけた感じのキャラから熱血になるのが

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:04:21

    キャプテントンボーグという謎の審判ロボ
    最後まで正体が分からなかったというか、そもそも誰が何の為に作ったのかが不明なまま終わったのでマジで謎の審判ロボ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:06:05

    メタルヒーローの流れ変わったみたいに言われるけど売上も前作から倍近く伸びて視聴率も上昇してたりする(特に視聴率は同期のウルトラマンよりも高い)

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:06:30

    >>10

    スターピース争奪戦がライダーバトルの予行演習でトンボーグは神崎というクロスオーバーを昔どこかで見た

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:09:10

    著名な声優が多かったなぁ
    聞いたことある人ばかりだった

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:11:13

    たまに戦犯とか言ってる人いるけどメガレンジャーとかビーストウォーズより玩具売れてる週もあったくらいには人気があった

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:13:17

    子供心にビーロボ達が毎週ワチャワチャしてるのが大好きだった
    大人になって観直したら記憶よりぶっ飛んでて笑った
    スターピースがついたカシワモチを食べて凶暴化する鯉のぼりとか意味がわからない

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:15:53

    カブタックってティガダイナより視聴率上なんやな 放送時間がいいとはいえ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:16:25

    君の勇気がこの胸に、熱く響いてイイ感じ! ビーロボの一番星・カブタック!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:25:24

    メガレンジャーと競合していたのはティガダイナではなくカブタックだったのかもしれないね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:31:45

    ビデオは出たけどなぜかDVDにならなかったんだっけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:28:41

    >>6

    だってあれ、石ノ森先生原作な上に昭和シリーズの平成ナイズド版なんだもの

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:11:50

    >>3

    ただ本人がコブランダー以外には終始後輩口調なのもあってか言うほど最悪か?って感じ

    トンデモジョーズ手に入れた辺りは思いっきりやりたい放題してたがすぐにドデカブタック出てきたしそもそもスターピース争奪戦に巨大戦力あんまいらないし

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:30:33

    ニチアサデビューはこの作品からだったので
    3年後に温度差で風邪ひいた

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:33:36

    >>21

    チーフPが同じアバレンのトップゲイラーもそうだけどこの手の最悪キャラって実際はそんなに最悪じゃなかったりしがちな気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:50:45

    中国だと今年に入って新規エピソードが作られるし人気根強いよなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:52:50

    >>18

    視聴率はニチアサのほうが上だがディケイドまでティガの年間146億147億に到達してないから間違いなく最大の競合相手だぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:40:20

    カラオケ対決でコブランダーが不正で宮内タカユキさん連れてきて「いくらなんでも上手すぎる」ってツッコまれるの好き

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:12:14

    >>9

    スーパーチェンジの声変化も一瞬で切り替えてたらしいし、草尾さんがゲスト出演した回でカブタックと会話するところも一発撮りだったらしいね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:36:30

    カブタックの交通安全っていう短編映画があったんだよな
    3年前に東映特撮YouTube Officialで配信してたけど今はアマプラの東映オンデマンドでしか配信してない

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:26:03

    草尾さんがリュウソウでプテラードンやった時ディレクションがカブタックみたいにだったんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:55:26

    最終回の
    友情コマンダーが破壊された、スーパーモードになれない……

    友情コマンダーはあくまで増幅器だ!君とカブタックの友情なら!!

    譲「チェンジ、スーパーモード!!」(生声)

    カブタック「すぅぱー…チェェエエエンジ!!君の勇気がこの胸に、熱く響いてイイ感じ! ビーロボの一番星・カブタック!!」

    は胸熱

    ストーリー外の部分では、クワジーロのパートナー蔵之助(ミスター)役の子が、丁度声変わりの時期だったのか、1クール前後で声質が激変してたのが印象的

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています