宇宙世紀の生き証人

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:21:55

    シャアが宇宙世紀における主人公とか言われてるけどブライトさんも大概歴史の転換点に関わってるし、宇宙世紀120年代以降の本格的な宇宙戦国時代になる前の辺りで大河ドラマみたいなの作られてそう
    なお最後

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:23:10

    最後に息子殺したことになってるから大河は相当先の未来じゃないと作れないんじゃないかな…ガイア・ギアあたりなら

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:23:16

    その後もこの人の人生は続くぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:24:44

    0060生まれだから0120ならまだピンピンしてる可能性も十分ある
    インタビューとかそういうのやめて差し上げろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:25:25

    亡くなった年齢とか不明だけど、結局晩年も喫茶店は開けなかったのかな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:28:25

    ブライト艦長とかボッシュ大尉みたいな一年戦争からずっと活躍してる人の主役スピンオフ作ったら初心者向けによさそうなのではと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:28:54

    >>5

    影響力が凄いから下手に辞めさせてもらえないけど出世もさせない飼い殺し状態なんじゃないかなぁ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:31:13

    胡散臭い歴史本「ギレン・ザビが最も恐れた男」

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:32:18

    >>8

    まぁ実際一年戦争だけじゃなくてザビ家直系のジオン残党の野望を挫いてるからねこの人……

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:32:56

    >>8

    家康みたいにどんどん増えていきそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:34:11

    胡散臭い歴史本2「赤い彗星が最も恐れた男」

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:37:22

    何が悲しいって軍人として現場の指揮官としては優秀でも組織内の政治は多分そんなに上手くないことだよ
    結果的に名声と注目を浴びたけどブライトさん的には己の身に降りかかる火の粉を振り払い続けただけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:54:31

    >>12

    だがそれを他の連邦高官が見逃してくれるかな!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:56:46

    奥さんの実家が無茶苦茶太いっぽいのも災いしたかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:22:44

    >>14

    まぁ睨まれる立場よねぇ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています