トリプルデラックスは面白いんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:36:52

    ボスがやたらと画面奥行ってなかなか攻撃できないのはしんどかった

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:39:41

    大抵のボスは画面奥にいるときも攻撃できるようなタイミングがあるんだがな
    カエルがクソといわれるのはそれがないくせに奥に逃げまくるせい

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:41:31

    クライマックスのアツさはシリーズ一だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:50:10

    俺は特にストレス溜まらなかったから不思議だったけど、そういえば俺初見ボスはすっぴんでやる派だった…

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 17:00:40

    3D機能を活かそうとした弊害

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 17:17:42

    星とか吸い込めるものを中々出さないボスと
    同じ種類のくそ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:17:42

    その反省を活かしたのがロボボなんやろなあ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:37:05

    ロボボの礎としてなら価値がある作品
    BGMに関しては全体的に素晴らしかったけどね

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:41:30

    3D表示にすると画面に迫力が出て見るのが楽しかったりするんだけど使用者があんま居ないのがね……

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:43:11

    遅延クソカエルめ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています